ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者の為のディズニーオフ会コミュのオフ会中の注意事項やお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ディズニーオフ会について追加】
当日は混雑が予想され、前売り券も売り切れになっている状況です。
早い時は朝9時には入場制限かかる時もあるので、参加されるみなさんは集合時間には遅れないようにお早目にきていただけるようによろしくお願いいたします^^



あと予め遅れる方についてですが、確実にパークに入れる「チケット」を購入のほどよろしくお願いいたします^^

※確実に入れるチケットや年パスをお持ちでない方については,入場出来なかった時点ですみませんが、不参加となりますので、よろしくお願いいたします。

車で来られる方もいらっしゃると思いますが、7時30分に新木場あたりを走ってみてだいぶ渋滞をするので、新木場あたりは7時に抜けるように時間調整した方が良い可能性があります



【1】・(夏のイベントのみ)↓
夏のオフ会は水濡れのイベントがあります。濡れ希望の方は携帯電話など電子機器などは壊れないように各自で対応のほどお願いいたします。壊れてもこちらでは責任はもてませんので。
※濡れ防止に大きめのゴミ袋などあると良いと思います(*^-^*)
※靴も大変よく濡れるので濡れても大丈夫な物でショーをお楽しみください




【2】
年パス持ちの方へ。オフ会の進行上FPをとるのに年パスをお預かりいたします。無いとは思いますが、もし紛失など、こちらの手違いで無くされたときは再発行の料金はお支払いたします


【3】
このオフ会までリーダ達は色々考えてプランを考えてくださっていますので、当日にオフ会予定に入っていない場所に行こうとする行為、身勝手な行動や言動は無いようによろしくお願いいたします^^
オフ会までに希望はとっていますので、事前に希望を言ってください。
※個人的に行きたい場所等は自由時間を設けますので、その時に宜しくお願い致します(^^♪

【4】
体調が悪くなられたときは遠慮なく申し出てください。
プランはありますが、みなさんの体調を見てその後の予定に関わらず休憩をいれます


【5】
基本的には自由時間でもパーク外に出られることは禁止させていただいております。



【6】
受付が終わった方はチーム誘導の方の指示に従っていただき、所定の場所で待機をよろしくお願いいたします^^
初参加の方が参加しやすいように、また受付に声が掛けやすくする為に、受付が終わった方は、受付から速やかに離れていただけるように配慮よろしくお願いいたします^^
(初参加の方は大人数で固まっていると声が掛けづらかったとのご意見がありましたので、よろしくお願いいたします^^)


【7】オフ会ではチームで行動しますが、仲良くなったメンバー間で、その場でLINE交換しましょうーという提案はしないようによろしくお願いします。(※オフ会前・オフ会後に個人的にやりとりをして相手に了承を受けている場合は除きます)

【8】ハロウィンディズニーでの注意事項としまして、仮装される方についてですが。
周りに迷惑が掛からない程度の仮装でお願いします。アトラクションが乗れる程度で、ショーを見る際に周りから迷惑にならない範囲でお願いします。尚、仮装については運営の方から指示は出来ませんので、あくまでも個人の責任と配慮でやっていただけるようによろしくお願いいたします。


【9】オフ会は団体行動なので、個人の判断で何も言われず、勝手に行動されることは厳禁とさせていただきます。

【10】グリーティングの時ですが、オフ会なので、基本的には複数人で皆で写真を撮るようにしたいと思います。詳細な人数などはリーダから連絡があります。
写真に関してミッキーだけを撮りたい・二人だけで撮りたい。などご意見もありましたので、
その際も夜の自由時間を設けていますので、その時に宜しくお願い致します(^^♪


【11】帰られる際は、リーダに一言いっていただいてから退園の方宜しくお願い致します(^^♪


【12】
年パスの方で名前が知られたくないという方もいらっしゃると思うので、その際はマスキングテープなどで名前の部分がみれないようにご自身で工夫の方よろしくお願いします(^^♪


【13】オフ会中に写真を撮ることがありますので、撮る方は、
その時一言周りに声をかけて撮るようにお願いします^^

コメント(1)

年パスに貼るマスキングテープの例です^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者の為のディズニーオフ会 更新情報

初心者の為のディズニーオフ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。