ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者の為のディズニーオフ会コミュのディズニーオフ会にて寒さ対策&持ってきていただけたらと思う物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ディズニーでの寒さ対策をまとめてみました。



上着
・ダウンジャケット。
(ダウンは、ムレないし、風も通さず軽くて持ち運びも楽です。
冬はダウンと中綿の差が大きく感じられる時期で、着ていて暖かいのもそうですが、ダウンのほうがむれなくて程よくぽかぽかして着心地がいいそうです。)



・ベンチコート。
(見た目を気にしなければベンチコートもよいそうです、足元まですっぽりですし。)

ショート丈ではなくロング丈のがより温かくなれます


中に着るもの
・タートルネックセーター
・着脱が簡単なパーカーまたはカーディガン
・お尻まで隠れるくらいのロングニット

インナー
・ホットコット
・長袖シャツ(遠赤外線、ヒートテック)


・タイツ
・スパッツ
・オーバーニッソクスなど
・靴下(またはタイツやスパッツと合わせてタイツ2枚)
・ロングブーツ
・ムートンブーツ
・もこもこのレッグウォーマー(

外見
・手袋(中に毛糸、外に革をするといいそうです)
・マフラー
・ニット帽
・耳あて(ディズニーに売ってるミッキーやミニーのものをつけると多少はテンションあがるかも?)
・ディズニーファンキャップ(耳まですっぽりなものなど)


あると便利な小物
・ホッカイロ
(貼るタイプは背中、腰。靴用。ポッケに入れる用。落としたときやなくした場合、友達用に多めにあるといいかも?)

・ひざ掛け
(かさばるけど、パレード待ちするなら必須。シーでダッフィーとシェリーメイのブランケットが販売されてるのでオススメです)

・断熱性のあるシート、厚めの銀シート
(やっぱり、かさばるけどこれもパレード待ちするなら必須ですね。コンクリで体が冷えるので普段の薄いのだと余計に体を冷やしてしまいます)

・日焼け止め
(お天気がいいと日差しが強く、焼けることがあるそうなので気にする方は念のため)

・持ち運び可能なポットに温かいお茶

・レインコート
(折りたたみ傘のほうがパッと行動できるので楽ですが、かさばるし寒さが増すので横風が辛いです。手間はかかりますが多少は外気を遮断してくれる筈。)

・マスク
(あるかないかで結構かわります。密室空間などでのいざという予防にも。)

・かばんはリュックかショルダー
(手があくので手をポケットに突っ込むなり、手袋するなり、手をつなぐなりできます。)

・エコバックやナイロンの小さく折りたためる袋など
(冬場は、他の季節と違い防寒具などで手荷物多いです。かばんが大きければ問題ないですがお財布などが下にいってしまうので不便です。まぁ、これは冬場だけでなく他の季節でも必要かもしれないです。現在





【持ってきていただきたいもの(任意】
ボールペンかシャーペン

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者の為のディズニーオフ会 更新情報

初心者の為のディズニーオフ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。