ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関根会競馬部コミュの反省会場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

真面目にやります。

【根岸ステークス】
調教の様子から軸はエーシンウェズンに。出遅れの心配があったが何とかスタートは決める。ただ最後の直線で全然伸びなかった。理由は分からん。前も空いてたし。
勝ったメイショウマシュウの末脚は異常だったし、最内から来たセイクリムズンも良い脚だった。ガンジスを軸にしてればなー。ガンジスが飛ばないなんてつまらないわ。真面目に書こうと思ったんだけど、記者じゃないから書けないわ。あたしには無理ー。

【シルクロードステークス】
これも調教の様子とこのレースのジンクスから軸はアフォードに。アフォードは結局13着。でもアイラブリリとサドンストームよりは先着したからいいでしょ。素直にドリームバレンチノを軸にすればよかったわね。この子も調教良かったんだし。


調教が良い馬は走るってことね。
騎手の実績は大事ってことも痛感したわ。マジンプロスパーなんて人気なかったけど4着。今年複勝率と勝率トップの福永ちゃんのおかげね。ダッシャーゴーゴーだって川田だしね。

来週は回収するわよ!!!!
根岸ステークス
競馬展望プラスの情報をもとに東京に相性のいいダノンカモンに◎迷っていた安定感抜群の○のメイショウカズンともに全く伸びがなかった。
ペースはやや早かったのだろうか先行馬はこぞって脱落していったがカンジス セイクリムズンあたりは粘りきったかに見えたがメイショウマシュウだけは脚が違った。 他のレースもほぼあがりは一番を記録していたのを見落としていたl。安定した足をつかえるメイショウマシュウを見落としていたのがみすだったと考える。ただ前で競馬して直前まで粘ったガンジスはやはり力があると思う。

シルクロードステークス
正直良くわからなかったので調教も良くて実績も一番いいドリームバレンチノを頭に固定した。
ペースはスローだったように感じる。先頭のアイラブリリが行くかと思ったが失速力のある先行馬たちが前を争う形になった。メイショウデイムは人気がなかったが安定感があったのでいれた、ここはよく見れたと思う。
誤算はダッシャーゴーゴーだった。調教はかなりよかったし実績も十分であったが大外+59キロでいれることができなかった。ドリームバレンチノを頭にするくらいならここも考えなければならなかった。あと、キングレオポルドのような根拠のない馬ではなく調子と実績が重要であると確認した。
○のスギノエンデバーはペースのせいで上がってこれなかったもののアガリでは一番の時計で今後も期待したい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関根会競馬部 更新情報

関根会競馬部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング