ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇情報交流の場コミュの火垂るの墓 −糸あやつり人形芝居−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
江戸糸あやつり人形座次回公演の告知をさせて頂きます!あの名作の人形劇を是非ご覧ください!
そして是非ご来場ください!


江戸糸あやつり人形座 第八回杉並演劇祭参加作品

火垂るの墓  −糸あやつり人形芝居−

◆原作:野坂昭如
◆脚本:今井裕三  ◆演出:山下悟 ◆秦琴演奏:深草アキ
◆出演:結城一糸 結城民子 塩川京子 田中敬太 田中空 渡辺映子 鎌田翔平 加藤まゆ美 関泰子 金子展尚  / 三津谷葉子

◆美術:上田彩絢  ◆音楽:深草アキ  ◆照明:沖野隆一 ◆効果:斉藤美佐男
◆人形美術:塩川京子 ◆舞台監督:大山慎一 ◆制作助手:西川高史 ◆制作:北條純

今回の「火垂るの墓」は、アニメでも人間の芝居でもなく、人間と人形による芝居である。

人間の空間でもない、人形の空間でもない、生者の声と死者たちの声が交差し立ち上がる磁場、それが現と人形の混在する不可思議な第三の空間である。

現実と夢の間隙に仄かに現れる世界。仲の良い人間の兄 清太 と 人形の妹 節子 の 幼い二人が大人たちに翻弄され、戦争という大きな濁流の中に呑み込まれていく。

清太の背中に負られ眠りこける節子。

無邪気に蛍を追いかける節子と清太。

荼毘に付された節子が無数の蛍と昇天してゆく。人形と人間の織りなす新たな野坂ワールド。

◆日程
2011年
3月2日(水) 19:00開演
3月3日(木) 19:00開演
3月4日(金) 19:00開演
3月5日(土) 14:00開演/19:00開演
3月6日(日) 14:00開演
全6回公演

◆会場
座・高円寺-2 (JR高円寺駅北口徒歩2分)

◆入場料
前売/4000円 当日/4500円
学割/3000円 ※要学生証

◯座・高円寺チケットボックス ※月曜定休
TEL:03-3223-7300(10:00~18:00) 窓口:10:00~19:00
http://za-koenji.jp/

◯ローソンチケット
TEL:0570-084-003(Lコード:33980) ※24時間受付
(ローソン店内 Loppi でも直接購入できます。)

◯e-plus
http://e-plus.jp ※携帯・PC共通

◯カンフェティチケットセンター
http://confetti-web.com/
または TEL:0120-240-540 ※平日10:00~18:00受付
(ご予約後すぐに、お近くのセブン・イレブンでチケットを受け取れます。)
(代金はチケット受け取りの際にセブン・イレブンでお支払いいただきます。)

◆協力 座・高円寺 / NPO法人劇場創造ネットワーク / イープラス / 株式会社エンタテメントプラス
◆主催 江戸糸あやつり人形座


◯お問い合わせ・お申し込み
江戸糸あやつり人形座(アセファル)
TEL&FAX : 042-341-3575
MAIL : acephale-yuki@ace.odn.ne.jp
URL : http://www.acephale.jp/
http://www.acephale.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇情報交流の場 更新情報

演劇情報交流の場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング