ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンピースなりミク愛好会コミュの93巻読みました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
93巻読みました! ついでに92巻も振り返りつつ。


"93巻注目度ランキ〜〜〜〜ング"♬ ダララララ〜〜〜〜ダン!!
第3位は?
『おそばマスク湯屋に現る』

第2位は?
『小紫太夫はやっぱり桃ちゃんの妹の日和ちゃんでした』
(ゾロと日和ちゃんにロマンスの予感)


第1位は?
『"霜月康イエ" "スナッチ" 直接か間接か、ゾロはワノ国に縁ある人!』


で〜、第3位、「サンジ君、夢が叶って良かったね」
ほんとに、どう殴られたら人はああいう顔になるんでしょうね(笑)

サンジはああいう顔に時々なりますね。ウソップほど頻度高くはないですけど(笑)
その辺、ゾロとの格差がある様に思いますが、そこはキャラの棲み分けということで理解しましょう。
残念な感じに顔が変形するのはウソップとサンジの特権ですね。
「は?」
くらいだったらフランキーもロビンもだいぶ板についてきましたが。
最近はローちゃまもイイ感じに崩れてますね。
妖艶なくの一しのぶちゃんとのケンカで離脱した風ですが、ルフィとの同盟を疑うことは無いと思うので、多分大丈夫でしょう。
ベポ達の救出にはサンジあたりが手を貸しそうな気がします。
ステルス機能付きのスーツのお陰でますます隠密行動キャラになりましたね。
92巻の128p129pの絵の忍者姿はホントに似合ってて格好良かったハート

えびす町でトノヤスが部屋に入った後、ウソップとナミが外にいたのはどういう理由でしようか?
そこが気になるところではありますが、実は地味に好きなコマだったりします。
ウソップとナミの、弱小コンビがけっこー好きです。
「ベポ達がもし作戦を喋べってたとしても おれは責めない」
「まー、あんたなら喋べるもんね」
「おめーもだと思いますけど!?」

のくだり好きですハート

おまけですが、ドレークが女の裸に弱いってのが笑えました(笑)
もう、ドレークの相手はナミでいい気がします。


そして、第2位
表紙!!
もう、ゾロと日和ちゃんと、おトコちゃんで妻と娘を守るダンナの絵になってますよ!!

ホントに一緒に寝てるとこを目撃したのがブルックで良かったですね。
サンジだったら悔しさのあまり発狂・爆発してそうです。
まあ、政略結婚の上にダマされてるとは言え、86巻ではサンジもプリンちゃんとのウェディングが表紙でしたからね。

ルフィとハンコック
ゾロと日和ちゃん
サンジとプリンちゃん
ウソップとカヤちゃん
フランキーとロビンちゃん
ローちゃまとナミ

てな組合わせでファミリーマンションに住むご近所物語書いてみたいです。
カイドウ編の終りあたりでゾロと日和ちゃんのラブシーンが見られるでしょうか?


第1位
ゾロ自身もそうなのか、師匠のコウシロウがそうなのか、はたまた故郷の村が丸々そうなのかまでは分かりませんが、何十年か前にワ丿国を出て東の海に辿りついた一団の末裔がイーストブルーのシモツキ村であることはほぼ確定だと思います。
霜月康イエ→シモツキ村の名前の由来であると思われます。
それを裏付けるのはトノヤスの回想シーン、93巻182pの『白舞』の侍達が「ウオオオ!!」と叫んでるシーン。
侍の着物に描かれている刀が交差する模様は、コウシロウさんの道着に描かれていたものと同じです。

それで更にモモちゃんがゾロから教えてもらった「スナッチ」と言う言葉。
ワノ国でどんな意味か分かりませんが、九里にも古い方言として存在するとお菊が言っています。
「シモツキ」「交差する刀の模様」「スナッチ」これだけのことが過然で一致するとは思えないので何らかの縁があるものと思われます。
これがゾロの過去、10歳以前の彼にどう係わって来るのかまだ分かりませんが、いつもあまり地元の人間に肩入れすることの無いゾロが、寿司代を払ってくれたというだけでこんな風に感情を現にするのは珍しい気がしてます。
これからの展開が気になるところです。
秋水が手元に戻ってくるのかどうか?
飛徹が待っているのはゾロの事(もしくは和同一文字)ではないか?
秋水はワノ国に返して二代目鬼徹を譲り受けるのでは?
などなど、楽しみです。







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンピースなりミク愛好会 更新情報

ワンピースなりミク愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング