ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの生ラーメン、即席麺、カップ麺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●お店のラーメンが食べられない時に重宝するのが、市販されている生ラーメン、
袋麺、カップ麺などなど。

●お土産で頂いた生麺、昔ながらの袋詰めのラーメン、コンビニの地域限定の
カップラーメン、冷凍食品のラーメンなど、とてもひとくくり出来ない膨大な量が
出ていますがいつも皆さんはどんなラーメンを食べていますか?
出来れば画像入りでよく食べているラーメンを教えて下さい。

画像1は「欅」の味噌ラーメン、画像2は12さんから頂いた「オキコ」の袋麺、
画像3は我流家の大将が作った沖縄のお店のコラボによる「カップラーメン」
(パッケージのイメージのみ)です。

ふくろ麺の歴史
http://i-ramen.net/index/history-fk.html
カップ麺の歴史
http://i-ramen.net/index/history-cp.html

インスタント麺おすすめ28選
https://mono-reco.jp/33078900012002/

下はインスタントラーメンのメーカーのウェブサイトです。
まだ、思いついたメジャーメーカーしか載せていませんので、あそこが載って
ないというメーカーなどがありましたら、ガシガシ貼り付けて下さい♪

■━━━━━━━━━━━あ行━━━━━━━━━━━━■

五木食品
http://www.itukifoodshop.jp/shopbrand/005/O/page2/brandname/
イトメン
http://www.itomen.com/
エースコック
http://www.acecook.co.jp/
おやつカンパニー(ベビースター)
http://www.oyatsu.co.jp/

■━━━━━━━━━━━か行━━━━━━━━━━━━■

加ト吉
http://www.katokichi.co.jp/product/u/ram/index.html
菊水
http://www.kikusui-ltd.co.jp/
キンレイ
http://www.kinrei.com/f/cvs/index.html

■━━━━━━━━━━━さ行━━━━━━━━━━━━■

サンポー食品
http://sanpofoods.co.jp/index.html
サンヨー食品
http://www.sanyofoods.co.jp/
寿がきや食品
http://www.sugakiya.co.jp/

■━━━━━━━━━━━た行━━━━━━━━━━━━■

大黒食品工業(AKAGI)
http://www.daikokufoods.com/
東洋水産(マルちゃん)
http://www.maruchan.co.jp/index.html
十勝新津製麺
http://www.tokachi-niitsu.co.jp/
徳島製粉
http://www.kinchan.co.jp/

■━━━━━━━━━━━な行━━━━━━━━━━━━■

中野食品
http://www.nakano-foods.co.jp
日清食品
http://www.nissinfoods.co.jp/
日清カップヌードル
http://www.cupnoodle.jp/index.html


■━━━━━━━━━━━は行━━━━━━━━━━━━■

ハウス食品
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1011.html
ヒガシフーズ
http://www.k-higashimaru.co.jp/foods/ramen.html
藤原製麺
http://www.fujiwara-seimen.co.jp/

■━━━━━━━━━━━ま行━━━━━━━━━━━━■

まるか食品(ペヤング)
http://www.peyoung.co.jp/item/
(味の)マルタイ
http://www.marutai.co.jp/
明星食品
http://www.myojofoods.co.jp/
三つ和食品
http://www.mitsuwa-foods.co.jp/

■━━━━━━━━━━━や行━━━━━━━━━━━━■

ヤマダイ(ニュータッチ)
http://www.newtouch.co.jp/html/item/cup/newtouch/index.html

コメント(903)

今日も武蔵家のおみやげ麺で家武蔵。
トッピングは普通のゆで玉子ですが。。。(^_^;)
那覇のドン・キホーテにエースコックのワンタンメンが有った〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ファミリーマートのプライベートブランドで極太つけ麺(魚介豚骨醤油味)ってのを冷凍で発見しました。
税込177円で手頃だなぁと思い、買って作って食べましたがかなり美味しい!
もちろん麺とつけ汁だけですがチャーシュー、味玉とか用意したら、店で食べるそれと変わらないくらい上出来だと思います。
最近食べた「おうちラーメン」です。(^_^;)
日清 行列のできる店のラーメン 博多 コクとんこつ
マルタイ カレーラーメン
日清 行列のできる店のラーメン 札幌 特濃味噌
大勝軒の冷凍もりそば食べましたー!

マックスバリュで189円くらいだったかな?

トッピングはゆで卵、ベーコン、白髪ネギ、豆苗、海苔
豆苗はあまり合わなかったけど彩り的には良かったかな(^_^;

麺にごま油ちょいまぶして、
袋の通りのお湯だとつけ汁少ないので
少し多めにしてラー油足して食べました♪

美味しかったし思ったよりお腹いっぱいになりましたー!
日清ラ王の袋麺に坦々麺が登場しています。CMを見たらとても美味しそうだったので、5個入りを購入しました。
オーソドックスというかマイルドな味でした。

クックパッド見ると、この商品を使った汁なし坦々麺のレシピがあったのでこれにトライしてみました。http://cookpad.com/recipe/2746047

麺はゆで時間(4分)をやや短めに、ちょっと刺激がほしかったので肉味噌には鷹の爪を加えてみました。どちらかというと、こちらのほうがおいしく感じました。最近はまっています。

今日の昼は先日、ドンキで購入した日清の冷凍麺、Goota
「辣椒担々麺」にひき肉と野菜を加え頂きました。

お初で麺こそ残念な感じでしたが、このスープ旨いですねぇ。
気に行ったので、またドンキに買いに行かないと。。。(汗、笑)
昨日、天神矢の帰りにドンキで日清の冷凍麺、Goota
「辣椒担々麺」を4個買ってきました。
麺は今一つですが、スープが好みで気に入ってます。(^_^;)
写真の出来がよくなくて申し訳ないです。
今年の家麺1杯め。ファミリーマートで買った「俺のつけ麺」(濃厚魚介豚骨)570円です。
この値段ですからね、期待と不安が高まりますが、今までのコンビニの麺からすると上出来だと思います。塩気の強さは好みが分かれるかもしれませんが。
今年何食目かのカップ麺、ファミリーマートで買った「サッポロ一番 魁力屋 背脂醤油ラーメン」(275円)です。
ホームページhttp://www.family.co.jp/topics/2014/140304_04.html を見ると去年の3月に出たものらしいですが、全く気付きませんでした。
後入れのスープが2種類あって、非常においしかったです。
ちなみに長ネギとシイタケは僕がちょい足ししたものです。
>ごろつきポケモンさん

画像のアップありがとうございます。
ご存知か分かりませんが、魅力屋は4/25にオープンする
イオンモールライカム内に出店するようですヨ。

http://okinawarycom-aeonmall.com/shop/detail/116
>>[875]

情報、ありがとうございました。うといので全然知りませんでした。
京都のラーメンというと和楽さんしか思い浮かびませんが、カップ麺を食べた限り、そちらよりもあっさりした感じではないでしょうか。とにかく楽しみです。
生麺を使用し、昨日食べた、おうちタンメンです。
以前から情報としては既に入手していましたが「うまかっちゃん」の「つけ麺」魚介豚骨味です。九州・沖縄・山口地域限定での販売だそうで、津嘉山のユニオンで見つけて購入しました。明日、息子と二人で食べてみる予定です。食べた後にまた感想をアップしたいと思います。
最近はお店には行けず、カップ麺ばかり食べています。
ローソンで発売中の「カレーまぜそば」(450円)です。監修されている「狼煙」さんというのは僕は全く知りませんが…。
これは美味しかったです。太麺が好きなもので、どうしても点は甘くなりますが、おすすめです。
マックスバリューで買った、ラーメン一幻さんの名を冠したラーメンです。余っていたネギと小松菜を追加しました。
たしか値段は300円しなかったような気がします。別の店のシリーズもあるようです。http://www.kinrei.com/menu/18777.php
水を入れずそのまま鍋で温めるというもの。僕は初めてでした。
「弱火でぐつぐつ煮えるまで温める」という説明でしたが、鍋の大きさにもよって麺の硬さも違ってくるのでは、なんて思いましたが、結果的には良かったです。とても美味しくいただきました。
ちなみに説明では「器に移して」とありましたが、鍋から直接食べました。不作法はご容赦を。

>ごろつきポケモンさん

俺もコレ喰いましたw
カップ麺はほとんど食べないので、代わりに冷凍麺、生麺、袋麺をよく
食べてますヨ。(^_^;)

画像1と2はMax Valuですが、「偶」のそばにあるサンエーの袋麺の品揃えが
良いので、偶や和楽の帰りにちょこちょこ買っています。(汗、笑)
>>[882]

返信ありがとうございます。
うちの近くのサンエーでは全く見たことがない袋麺で驚きました。
沖縄ラーメン協会@Twitterよりコピペ。

=====================================

【マルちゃん 沖縄 ちゅら塩ラーメン】
カップ入り即席麺(希望小売価格・税抜220円)
☆7月20日(月)より全国同時発売☆
ぜひ、お試し下さいませ。
ちゅら塩ラーメンをいただきました。
大して食べたわけではありませんので偉そうなことはいえませんが、最近食べたカップ麺の中では抜群の美味しさ。スープが非常に好みでした。
昨日は早めに家に戻り、キンレイの冷凍麺「黒王」でガマン@オウチ。(泣)
画像1の「無双」は肩透かし台風がきてた25日に喰いました。(^_^;)
投稿された画像を見ながら、今年2食めとなるカップラーメンをすする管理人のおやぢ。
か、悲しすぎる。。。(自爆)

週末の呑みや来月喰いたいラーメンがたくさんあるため、ココはガマンのしどころ。((泣))
んな訳で来月用の備忘録を作ってみました。
今月まだ終わってないけど、来月は喰いまくるじぇいw

◎8月のラーメンイヴェント

■8/1より8/31 ちゅら塩ラーメン
ラーメン協会参加の12店舗

■8/4より8/10 黒カリーまぜ麺@パレットりうぼうB1F
ぬーじぼんぼんX麺ノみ(EX だいじろう)

◎8月オープン予定のラーメン店

■旭川ラーメン梅光軒 瀬長島に7/31プレオープン予定
http://www.umikajiterrace.com/profile/baikouken/

■8/2オープン予定 らぁ麺 悠心(ゆうしん)
八重瀬町ローソン役場前店そば

■その内オープン 支那そば かでかる
http://bit.ly/shinasoba_kadekaru

■その内オープン 麺や 堂幻(どうげん)
http://bit.ly/menya_dougen

■その内オープン にわかラーメン
http://bit.ly/niwaka_ramen
「生まれ変わった」というファミリーマートのラーメン。
以前のものはあまり覚えていませんが、縮れ麺の味噌ラーメンを購入。
万人受けを狙った味のように感じました
「竹虎」の帰り際に生ラーメンの品揃えがいつもステキなメイン
プレイスで生ラーメンを購入してきましたが、1日ラーメン2食の
世界が待ち受けているような。。。(汗、笑)
ファミリーマートで津田沼の「なりたけ」のみそらーめんが売ってあったので買って食べてみました。それなりにおいしかったですが、もっと「なりたけ」らしい個性が見えるものだったらよかったなあと思いました。とはいっても最後に行ったのは10年ぐらい前。千葉の松戸で暮らしてた時のことを思い出しながらおいしくいただきました。
写真なくてごめんなさい。
以前お土産で貰ったんですがメチャクチャ美味いですね!あとサンエーで売ってる熊本もっこすラーメンも大好きです。インスタントの時代は近い^_^
ドンキで販売している【寿がきや】の「台湾ラーメン」です。
なかなかお尻が痛い厳しい即席麺だと思いますw
好みだったので、また買いに行かないと。(汗、笑)
今日は表でと思っていたのですが、賞味期限がアウトだったため
昨日に引き続き、家系ならぬ「お家系(おうち系)ラーメン」(汗、笑)

このスープ売れているのか、Max Valuへ行く度に並べている数が
増えているような気がします。(^_^;)
今日は先日、宜野湾ドンキで買った「寿がき屋」の「台湾ラーメン」
@オウチ。

国際通りのドンキで売っている5個パックのヤツの兄貴分的な存在
のようですが、兄貴はちと優等生過ぎて面白みに欠ける野郎でしたw
個人的にNo.896のイカレた弟の方がジャンクで断然、好き。(^_^;)
久しぶりにアゲ♪(^_^;)
Max Valuで購入した【菊水】の「コク担々麺」298円?です。

定番ものより、こっちの方が好みでした。
菊水以外のメイカーも置き、ラーメンにもう少し力を入れてほしいなぁw
Max Valuで購入した【日清】の「和風だし醤油ラーメン」です。
ここ3日間表で食べておらず、ちとストレス溜まっています。(^_^;)
昨日、食べたMax Valuで購入した【キンレイ】の冷凍麺「金醤」です。
チルダイのチャーシューを載せました。
生麺はかなり喰ってますが、このコーナーあんまりアップ
されないので、遠慮してました。(汗、笑)
昨日、喰ったMaxValuの「青森焼煮干らーめん」の画像です。

ログインすると、残り869件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。