ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの新北投(シンペイトウ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●店名 : 新北投(シンペイトウ)

●住所 : 沖縄県那覇市前島3-13-1 http://bit.ly/shinpeitou
●電話番号 : 098-869-3114

●営業時間 : 17:00-24:00
●定休日 : 無休

カウンター8席、座卓4人掛けX3卓
駐車場なし
2014年2月オープン

前身は若狭にあった「燕」で台湾料理がメインですが、うちなー料理もあります
麺類は3種あり、チャーシュウラーメン 650円、牛肉麺 700円、五目ラーメン 800円

画像1は「牛肉麺」画像2は「外観」画像3は「餃子」です。

コメント(9)

台湾料理店(うちなー料理もあり)「新北投(シンペイトウ)」
何故か看板は「シンへイトウ」になっていますが。。。(汗、笑)
5月頃、開いた店かと思いきや、2月のオープンなんだそうです。

「どこか違う場所で同じようなお店をやっていたんですか?」と
尋ねたところ、前身は何と若狭にあった「(中華小料理) 燕(えん)」
である事が判明。
酒のツマミで「イカだんご」「餃子」「春巻」をオーダー。
しかし、武蔵家でガッツリいった後だったので、食べ方が
もう小鳥の世界でしたw
締めで頂いたのはコレ狙いだったとも言える「牛肉麺」
麺の太さはきしめんくらいあるのかな?
刀削麺と呼んでいいのか、麺の不揃いさの食感が楽しく、
弾力性はすいとんインスパイア?という感じでしょうかw

沖縄でこんな感じの麺を食べた事がなかったのでちと新鮮。(^_^)
スープは大味でアレでしたが。。。(^_^;)
お客さんが少なかった事もありますが、落ち着いた独特の
空気感で癒されました。
次回は小腹を空かせ、ガルルな状態で訪れたいと思います。

画像2は武蔵家の大将とパチリ。
画像3は鼻の下を伸ばしたおやぢの2ショット画像。(汗、笑)
久しぶりにこちらで牛肉麺(ニューローメン)をいただきました。
その前に腸詰頼んだら大量のニンニクスライスが添えられきて、一緒に食べると腸詰の甘みとニンニクのピリ辛が口の中でドンピシャで美味かったが、明日さぞいい匂いでしょう。
city mart okinawaの後は台湾料理の【新北投】へ。
麺類はチャーシューラーメン 650円、牛肉麺 700円、台湾担々麺 800円、
まぜ麺 700円の4種類があり、前身は若狭にあった「燕」となります。

4年弱ぶりの訪問でしたが、メニューも増えたり、絞り込んだりと何気に
変わっているようでした。
オーダーは「牛肉麺」「焼き餃子」「水餃子」
次回はありそうで聞いた事のない「台湾担々麺」をトライしよっと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。