ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの(中華 ラーメン)醤(じゃん)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●(中華 ラーメン)醤(じゃん)

●住所 : 読谷村都屋275-1 http://bit.ly/jyan_yomitan
●電話番号 : 098-956-8851

●営業時間 : 11:00-15:00 17:00-22:00
●定休日 : 月曜日
席は4人掛けテーブルX2卓、2人掛けテーブルX1卓、6、7人座れそうな座敷も有り
読谷古堅のMax Valuの前辺りだそうです。

しょうゆラーメン、しおラーメン、天津メン 各580円(ハーフ 380円)、
みそラーメン 610円(ハーフ 390円)、 もやしラーメン 580円、
スタミナラーメン、五目ラーメン、マーボーラーメン、 ピリ辛タンメン 各620円、チャーシューメン 740円、揚げ餃子、焼き餃子、水餃子 280円

ラーメン定食 半ラーメン(しょうゆ、塩、みそのいずれかをチョイス)+ 餃子 3個
+ 半チャーハン(720円)などなど定食のメニューも充実しているそうです。

2010年9月8日オープン

画像1はRYO.comさんから頂いた「チャーシューメン」画像2は銀リードさんから
頂いた「牛肉スタミナラーメン」画像3は「五目ラーメン」でぢゅんぢゅんさん
から頂きました。お店の情報はSTIさんと銀リードさんから頂きました。

コメント(30)

今月は新店ラッシュのようなので、まだお店の詳細に
不明部分が多いのですが、とりあえずトピ立てを
させて頂きました。

情報を頂いた都度、トップの変更をしたいと思って
いますので、ご協力よろしくお願いします♪
ドライブがてら行って参りましたのでレポートいたしまするんるん

マックスバリュの斜め向かい付近、住所は読谷村字都屋275-1になるようです。

席は4人掛けテーブル×2、2人掛けテーブル×1、、6〜7人座れそうな座敷席。合計16〜17名くらいと思われます。

二人で行きまして、自分は醤油ラーメン(半ラーメン)と天津丼、連れがラーメン定食(塩ラーメン)をオーダーしました。
ラーメンはあっさりしてますが、スープの旨味がしっかり出てました。
連投になりますがメニューの写真を…
>STIさん

画像の貼り付けと詳しい情報ありがとうございます。
あ、ラーメン定食もあるんですね。
住所や席数など早速、トップも修正させて頂きますネ!
日曜日に、子ずれで、いってきました!座敷のクーラー水が出てポタポタしてましたが、しょうゆラーメンとねぎラーメンと水餃子たのみました〜餃子の皮子どもがよろこんでたべてました。値段的にも安めですね。
>a.k.a.C21さん

情報ありがとうございます。
月曜日が定休日なんでしょうかネ?
トップの方にも記しておきます!

>えぼ太さん

今日は祝日で臨時か?と思います…。
トップはまだ、未定の方が良いかと。
>a.k.a.C21さん

そうなんですかね。
んじゃ、そのようにしときましょ!
先日初めてうかがいました

五目ラーメン ネギ味噌ラーメン 塩ラーメン 
もちろん一人で平らげたわけではありません

五目ラーメンだけ器がそして量が多いとこが札幌やに似ているなってと話してたんですよ そしたらやはりそちらで修行されていたそうです

とってもきさくで感じのいい大将(といっても好青年のお兄たま)でした
五目ラーメンに餃子を追加しても850円とお安いのが魅力的揺れるハート

わたしたち以外にお客さんがいなかったからか 食後にお口がさっぱりするレモン水もいただきましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございます!!

あとお知らせです

■追加情報
 中休み15:00〜17:00 月曜日定休

■訂正
 電話 098-956-8851

ご近所にこんなお店できないかな〜
>ドアラさん

画像の貼り付けと情報ありがとうございます。
追加情報、助かります。
トップも修正させて頂きますネ♪
夏休みに食べた塩とチャーシューメンです。
ボリュームもあり、味もバッチリでした

http://okinawaramen.blog84.fc2.com/blog-entry-638.html
>RYO.comさん

画像の貼り付けありがとうございます。
ブログ内の餃子画像にやられました。(^^;
青の洞窟も行ってみたいデス!
昨日ドライブしながら行ってきました♪
醤油ラーメンです。
ラーメンはなんでもおいしく感じるので、詳しい事はわかりませんが(笑)
あっさりしていて好みの味でした(^^)/
餃子もとってもおいしかったです。
11時〜14時?までは半チャーハンがサービスみたいですね♪
お腹いっぱい食べて満足でした(*^^*)
>とげ★マコチさん

画像の貼り付けありがとうございます。
いいですねぇ、ドライヴしながらのラーメン♪
自分の場合はラーメンを食べに行きがてら、ドライヴ気分を
味わうという同じようで同じでない食べ方が多いもんで、
何気なく寄るという感じが、新鮮で羨ましいデス。(^^)v
今日(2011.11.19)行きました。しょうゆラーメン(580円)を頂きました。ランチタイムだったので半チャーハンも付いてました。半チャーハンは半っていうより3分の1チャーハンって感じです。ラーメン定食にある半チャーハンより少ないです。サービスなので求めすぎてもいけませんね。あるだけでもうれしいです。
仕入れ価格高騰により値上げがあったようです。トップにあった焼き餃子、水餃子、天津メン、ネギみそラーメンは未確認なので修正できず。それら以外は修正しました。コピペして使えると思います。ラーメン定食は720円でした。

しょうゆラーメン、しおラーメン 各580円(ハーフ 380円)、みそラーメン 610円(ハーフ 390円)、
もやしラーメン 580円、スタミナラーメン、五目ラーメン、マーボーラーメン、
ピリ辛タンメン 各620円、チャーシューメン 740円。

えぼ太さん、膨大な量が常に変化していく中で編集大変だと思います。本当頭下がります。

画像は
仕入れ価格高騰による値上げのお知らせ、しょうゆラーメン、ランチタイムサービスの半チャーハン。
>銀リードさん

画像の貼り付けと情報ありがとうございます。
アンドお気遣いどうもデス♪

こうしてコピペするだけの書き込みをして頂けると
ホント助かります。(^^)
担々麺(650円)です。
たぶん、今まで食べた担々麺の中で一番安いと思います。
左はサービスのライス。これはランチタイムではなく、普通についているようです。僕的には「こちらの要望をよく分かっていらっしゃる」という感じで、とても嬉しかったです。
また白ネギが乗っているのも嬉しかったです。まるで事前アンケートで好みを聞かれたかのような…。

スープはあまり辛くなかったです。それでも「これはこれで、ありなのだろう」と思います。麺も歯ごたえがあって、美味しくいただきました。

お客も途切れることなくいて、地元に愛されている店だと感じました。


>ごろつきポケモンさん

画像の貼り付けありがとうございます。
そうですね、650円だとお安い方でしょうね。
確かに見た目でもさほど辛そうに見えませんネ〜。
今日(2011.12.13)行きました。しおラーメン定食(720円)を頂きました。ラーメン定食は半ラーメン、ギョーザ3個、半チャーハン、漬物のセット。ラーメンはみそ、しお、しょうゆから選べます。量もありおいしくて良かったです。11のぢゅんこさんがサービスされた時みたいにお客さんが少なかったからでしょうか?ラーメン定食だと本当はギョーザ3個だけどサービスで6個ありました。

今月から定休日なくなって毎日営業してるようです。先月にはなかった毎日営業を示す横断幕が掲げられています。営業時間は今月からというわけではありませんが、夜の部は17:00-22:00です。

先日未確認だった料金改定後の料金
揚げ餃子、焼き餃子、水餃子 280円、天津メン 580円。

画像は
毎日営業を示す横断幕、営業時間、ラーメン定食。
>銀リードさん

画像の貼り付けと情報ありがとうございます。
どこが半チャーハンなんだよというガッツリ感
ですねぇ。(汗、笑)
トップの方も修正させて頂きますネ。
今日(2012.2.8)行きました。牛肉スタミナラーメン(620円)を頂きました。美味しかった。ここで食べたラーメンで1番美味しかったかも。

画像は
メニューの牛肉スタミナラーメン、実際の牛肉スタミナラーメン、アップ。

本日クーポンで担々麺頂きました!
(650→330)お得♪

ライスは無料でついてきました♪これまたお得♪

写真撮る前にちょっとかき回しちゃいましたたらーっ(汗)が、画像一応のせておきますあせあせ(飛び散る汗)

辛すぎず美味しかったです!
ごちそう様でしたm(_ _)m


あぐりの後に来たのでジャスト12時頃に到着。
団体のお客さんも来ていましたが、昼時という事も
あってか、とても繁盛しておりました。

こちらではクーポン対応の「担々麺」を頂きましたが
そちらにもランチ対応の半チャーハンが付いてて
ビックリしました。(^^;
次回はもっと定番ものを食べてみたいです。

担々麺の動画
http://www.youtube.com/watch?v=a0TDJFm2mTE
初入店でするんるん

半額クーポンで担々麺を注文しましたが、チャーハンではなくデフォーのライスが来たほうが嬉しかったかもしれませんねウッシッシ

相方は味噌ラーメンを頼んで好みの味だと満足してましたぴかぴか(新しい)

自分はマーボーマニアなので、マーボー定食もシメに頼んでしまいましたウッシッシ

ごちそうさまでした!
家族でドライブがてら行ってきました。

何気に愛があります。

読谷に行く楽しみの1つになりそうだなぁ〜♪


白スタミナラーメンです。メニューには670円とありました。たぶん消費税のために値上げしたのだと思います。これをクーポンで320円でいただきました。ランチサービス(午後2時まで)の小チャーハンまでつけてもらいました。うれしい。

ちょうどお昼時で、男性中心ににぎわっていました。
読谷には行きたい店がいくつかあるのですが、半額クーポンがあるため、こちらに立ち寄りました。
辛みそらーめん(750円→370円)。ランチサービスのチャーハンもついてきたのでびっくり。半額でもサービスするんですね。
美味しい辛さでした。麺との相性も良かった。
マーボーラーメン 710円

つるつるぷりぷりした細めの麺に、スープと餡がからんでよかったです。最初、甘く感じたけど、後からピリ辛でクセになるスープでした。柔らかい豆腐やひき肉がゴロゴロ〜。サービスのチャーハンもついて嬉しい。完飲間食してお腹いっぱい!
美味しかった、ごちそうさま\(^O^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。