ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの(麺屋) 偶(ぐう)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●(麺屋) 偶(ぐう)

***************************
2017年1月下旬に閉店しています。
***************************

●住所 : 浦添市宮城4-12-6-101 http://bit.ly/menya_guu
●電話番号 :098-876-7012

●営業時間 : 11:00-22:00
●定休日 : 無休

駐車場 : パイプラインから税務署通りに入って店の手前右にあるファミリー
マートのある場所を左に曲がり、次の路地も左折して店裏側の右斜めと
なります。(3番、8番、9番の3台分)

麺や 偶のウェブページ
http://www.guu-motonari.com/

カウンター4席、2人掛けテーブルX2卓、4人掛けテーブルX2卓

パイプライン沿いにあるつたや内間店と沖縄銀行内間支店の間を58号方面に進み、
税務署のほぼ対面、美容室、Sneeseの隣りになります。
2009年8月1日オープン

しょうゆラーメン、しおラーメン 各500円、ゆし豆腐しょうゆラーメン、梅しょうゆ
もりそば 各750円

Aセット ラーメン+半ギョウザ4コ+めし 750円
Bセット ラーメン+カラアゲ2コ+めし 800円
Cセット ラーメン+半チャーハン 800円
スペシャルセット ラーメン+半ギョウザ4コ+半チャーハン 900円

替え玉、大盛り 各100円他

鶏出汁を中心に豚骨と魚介を合わせたスープ、やや細めの縮れ麺で、
二日酔いの翌日でも食べられそうな優しいラーメンです。

画像1は「魚介豚骨つけ麺の小」画像2が「塩ラーメン」画像3は「海苔と半熟玉子のラーメン」です。

コメント(343)

昨日となりますが、2回目となるゆし豆腐ラーメンをば。
前からあったのか、分かりませんが、味変用にゴボウと
玉ネギの揚げ玉が置かれていました。
後半投入し、スープまで完飲。
偶の5周年際限定ラーメン食べて来ました♪
琥珀月さんが居たような気がした
あっさりをたべました。動物系スープとカニ等のうま味が合わさっておいしかったです。柚子も途中で入れて爽やかに。
5周年おめでとうございます。
麺や 偶」5周年おめでとうございます。(^_^)v
コアな時間帯に行ってしまったようで、30人ほど並んでました。(汗、笑)

清湯
https://www.youtube.com/watch?v=iGXgQJWkOKI
さすがは偶「清湯」「白湯」共にGreat!! でしたが、より偶らしさの
出た清湯におもいきり、やられましたw

またシマブクさんに借りを作っちまったなぁ。(^_^;)
これからも頑張って下さい〜☆


遅ればせながら、ゆし豆腐しょうゆラーメン(850円)を食してきました。トッピングは海苔。アーサ入りなので、卵の方が良かったかもしれないと、軽く後悔。
値段を見て最初は「むむむ…」と思いましたが、食べ始めたらそんなことすっかり忘れてしまいました。

10月から秋冬の限定麺「和風あんかけつけソバ」が始まっているようです。これは次回の楽しみに。
和風あんかけつけソバ食べて来ました♪
780円から850円だったかな?
値上がりしてましたが具材が変わっててあさりなどが入ってたり食べるラー油が付いてたりでより一層美味しくなってました(^^)
830円か!
書き込みしてからごろつきポケモンさんのに気が付きましたw
和風あんかけつけソバ(830円)です。並盛と大盛が選べて、写真は大盛。プラス100円で特盛になるようです。
出された瞬間、ちょっと驚きました。なんたるオリジナリティ。よく考えつくものだと。
食べてみると太麺の美味しさに納得。つけ麺はこうでなくちゃと再認識。
プラス100円で〆の雑炊に(写真右)。残ったつけ汁を使用するのかと思ったら、新しいものが鉄鍋で出てきたのでまたびっくり。
2015年7杯目は偶ラーメン(780円)です。
太麺とちぢれ麺を選ぶことができ、「ちぢれ麺が基本です」ということでそちらに。
進化した醤油ラーメンという感じでしょうか。美味しいです。
久しぶりに「ゆし豆腐ラーメン」を頂いてきました。
丼を傾けてスープまで完飲。
旨かったデス♪
#麺や偶(#浦添市):#かもそば(#6周年限定麺):1000円

美味い。
味変しょうがインザ美味い。

麺や偶 6周年おめでとうございます!
【麺や 偶】6周年おめでとうございます♪
土、日は混んでいると思い、平日の今日行ってきました。

コミュのデータを調べたところ2009年6月25日、和楽へ食べに
行った時に大将から8月ごろ、この近くにラーメン店がオープン
するという話を聞き、和楽で会ったこの人(画像2)と一緒に覗きに
いったのだったw

この日も御大将が一人で黙々と内装をいじってて、あの時の光景は
未だに焼き付いています。
今回の限定【鴨そば】はスタッフの手によるものと聞きましたが、
スープを一口飲んで、ビックリ。。。
気絶するくらい旨かったデス。(ヨイショD盛り、w)
そぼろ飯も美味っ♪
7周年の限定も今から楽しみデスw
9月の一発目はちゅらグルメのランチマップ2軒めとなる
【麺や 偶】からスタート♪

21日にオフ会で使用させて頂く関係で、あいさつも兼ねて
伺いました。
ここのところ限定とゆし豆腐ばっかで、ひさびに基本の
「偶ラーメン」喰いましたが、んまかったデスw
友人と【麺屋 偶】へ行ってきました。
車で乗せていってもらったので、まずはルービと餃子をばw

連れは「ゆし豆腐しょうゆラーメン」俺は前回に引き続き定番の
「偶ラーメン」です。
マイスターカードでどちらもトッピングに味玉をチョイス♪
うちなーんちゅの友達で、ゆし豆腐とあーさが大好きらしく、
とっても喜んでました。(ヨイショD盛り、w)

下戸(と言っても呑ますとパワフルさ10倍マシ、笑)なので、
遠慮しましたが、ホントはもう1本呑みたかったジェイ。(笑)
ゆし豆腐しょうゆラーメン(850円)です。マイスターカードを出すのを忘れてしまいました。
値段は僕がラーメンに出せるほぼ上限の額ですが、これは美味しいですね。それくらいの価値はあると思いました。
3ヶ月ぶりに【麺屋 偶】へ。
ここでは「ゆし豆腐しょうゆラーメン」を食べる事が多いんですけど、
今回はお初となる「肉増しラーメン」をば。
今日も美味しく頂いてきました。
偶ラーメン(780円)です。
本当に素晴らしい一杯です。
醤油ラーメン限定なら、今までに食べた中では最高の味ではないかと、食べながら思いました。
まぁ、記憶というのはかなり不確かなものだと自覚しているので、別の店でも同じことを思う可能性もありますが。
今日から「チルダイ」でまた限定が始まった事をTwitterで知り、近くの
パーキングに停め、店へ向かうと売り切れとのツイートが。。。(涙)

ならばと最近とんとご無沙汰になっている「昇家」へ向かっていましたが、
強烈な磁力により、税務署通りに引き込まれ【麺屋 偶】に吸い込まれました。(汗、笑)

店に入り「ゆし豆腐ラーメン」をオーダー。
店内をキョロると見慣れぬマシンがあり「お、コレが噂のQRコードリーダーかぁ」

2ヶ月前、来た時にあったカードを持ち帰り、家に戻ってから、E PARKの会員
登録をしていた事を思い出す。
スタッフのコに「コレどうやってポイント貯めるの?」とやり方を聞いたところ
「初回来店時は偶ラーメンであれば、無料で食べられますよ」との事で
偶ラーメンに変更して頂きました。(笑)

プラス半餃子で会計は何と300円。。。(^_^;)
いやぁ、何かとっても得した気分でした。
太っ腹の偶、さ、さすがデス♪
かなり久々に行ってきました!開店1番ノリ^ ^
梅の限定麺?も気になりましたが、ずっと気になっていたゆし豆腐しょうゆラーメンをオーダー

おいしかったー!ごちそうさまでした。
>pi-noちゃん

前にTANREIのオフ会に来てたチアキちゃんて今、一鉄に
いるみたいっすネ。
勢理客の「麺屋 七町内」が3周年を迎え、明日までラーメン
全品ワンコインで提供との事で、そちらに向かっていましたが、
気が変わり【麺や 偶】へw
8年目に突入した「偶」ですが、メニューの見直しを図り、本日より、
おしぼりやお茶などのサービスを止め、代わりにその分を全て
ラーメンに当て「醤油ラーメン」「塩ラーメン」をワンコインにて提供。

今まで登場していなかった新メニューの「塩ラーメン」が気になり、
訪問した次第デス。
セットもののメニューにお得感があり、Cセット(ラーメン+半チャーハン)を
頂いてきました。

画像を加工しながら気づいたのですが、やっぱ餃子が4個付いた
スペシャルにすれば良かったなぁ。(今頃かよ。。。笑)
メニューの見直し後、初めての来店。とても楽しみにしていました。
醤油ラーメンに半チャーハン、餃子4個のスペシャルセット(900円)です。
ラーメンの美味しさは健在(次は塩にしたいと思います)、餃子は結構パンチがあっておいしかったです。これにニンニクを使っていないということを知り、ちょっと驚きました。
小降りだったので【麺屋 偶】へ。
台風だというのにテーブル席は全て埋まっているという。(汗、笑)

先日は塩だったので、今回は「醤油」を頂いてきました。
ホントはスペシャルを頼みたかったのですが、今日は半チャーハンが
出来ないとの事で「Aセット」をば。(涙)

前回も書きましたが、先月よりおしぼりなどの提供を止め、価格改定を
されているので「ラーメン+餃子4個+ごはん」で750円はお得感ありますネ。
何よりも旨さ据え置きがありがたい。(ヨイショちょい増し、w)
【麺屋 偶】で「スペシャル」を頂いてきました。
醤油ラーメン+餃子4個+半チャーハン、この味、このヴォリュームで
900円はありがたいですネ♪

久茂地の店長もっさん、木曜日だけこっちにいるらしく、ひさびに
会えて良かった。(笑)
今日は寒いので【麺屋 偶】にてラーメン「スペシャル」を頂いてきました。
(寒くなくても喰うけど、笑)

マイスターカード使用で味玉をトッピング。
たまたまか、チャーハンがヂャーハンだったのが残念。(^_^;)
でも、餃子が付いて900円はウレシイなぁ♪

そういえば、黒板見てクリビツ。
梅つけ麺用なのか、10月から「納豆」のトッピングもやってるんですねぇ。(汗、笑)
2週続けて昼間訪れたのですが、閉まっていました。
近くの駐車場も、隣の居酒屋のものになっていましたし…
何かあったのでしょうか?
1月末で閉店しています。
その後、もとなりの関係者が開けるような噂も耳にしましたが、
実際の所は分かりません。
情報ありがとうございます。
オリジナリティー溢れるというか、オンリーワン的なラーメン、限定麺がとても印象に残っています。残念ですね。

ログインすると、残り304件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。