ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの(らぁめん) 恵海(けいか)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●(らぁめん) 恵海(けいか)

*******************
2009年7月閉店しました。
*******************

●住所 : 浦添市安波茶3-4-7 http://mooo.jp/keika
●電話番号 : 098-875-4000

●営業時間 : 平日 11:00-15:00 17:30-23:00、土、日 11:30 - 21:00(中休みなし)
ランチタイムは11:30より15:00まで
●定休日 : 火曜日

2008年12月18日オープン。
店主はあっさり醤油のラーメン店として有名な「ちばき屋」で修行されていた事もあり、
ここ沖縄でもほぼ同一に近いスタイルの東京ラーメンを提供しています。

カウンター12席、4人掛けテーブルX4卓、個室1室
駐車場3台分?有り(やや狭め)

●塩らぁめん 650円(ハーフ400円)、味たま塩らぁめん、塩らぁめんメンマ入り 各750円
塩チャーシュー 850円、塩チャーシュー味たま入り 950円

●しょうゆらぁめん 650円(ハーフ400円)、味たましょうゆらぁめん、しょうゆらぁめんメンマ入り 
各750円、しょうゆチャーシュー 850円、しょうゆチャーシュー味たま入り 950円

●限定みそラーメン 750円、麺の大盛りはどの色も150円増しです。

●トッピングにはメンマ、味たま 各100円、チャーシュー 200円
●サイドメニューには豚くーたぁ、炊き込み炒飯 各350円、メンマごはん 200円
白めし 150円、一口焼き餃子 350円

●ランチ(11:30 - 15:00)
A メンマごはん700円
B 炊き込み炒飯 800円
C らーめん豚めし 850円
D 一口餃子 850円
ランチ限定 餃子4個 150円

ビール(中瓶) 500円、ラムネ 150円、ソフトドリンク 100円(オレンジ、さんぴん茶)

画像1は「しょうゆらぁめん」画像2は「塩らぁめn」画像3は「豚くーたぁ」です。
金額やランチなどの情報は全てC21H30O2さんから頂きました。

コメント(13)

遅ればせながら、昨日行ってきました。
麺、スープ共に昔ながらのあっさりした東京ラーメンって
感じですね。
チャーシュー一つ見てもスープやタレに使用されて
いるのか旨みはとられてしまっているようでしたが、昭和
っぽい懐かしいチャーシューでした。

店に入ったら某店女性店長、みぃさん(某の意味がない、笑)と
遭遇。。。(^^;
ラーメン@沖縄の世界がいかに狭いか痛感しました。(笑)

メニューの画像がピンボケでスミマセン。(^^;
21日に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

塩を頼みましたぴかぴか(新しい)
さっぱりした味で、とても食べやすく、おいしかったですウッシッシ
アーサが入っていて、それがスゴイおいしかったですexclamation ×2
パパイアの千切りも良かったです指でOK
玄関まで見送ってくださってほっとした顔、また行きたいです自転車
>アシメガネさん

塩からスタートの方って結構多いんですね。
自分は醤油を食べ、塩は連れの方から5れんげ
頂きました。(汗、笑)
醤油食ってきました。
塩より油っぽさはないけど、途中から唇がしびれそうな感じ塩っぱさが強いですね。後味もあまりよくなかったかな。味自体は悪くはないんだけど。
味玉も塩っぱいですね。
一口餃子は普通だけど高いな。浦添には餃子の美味い店が多いしね。
http://okiguru.seesaa.net/article/112306630.html
沖展ついでに行って来ました。
まず変更点から。

らぁめん恵海
土、日、祝日11:30から21:00(中休みなし)
平日    11:30から22:30([中休み]15:00〜17:30)
☆ランチタイム11:30から15:00
定休日 火曜日
〜〜↑※味たまサービス券付の名刺から。〜〜

●塩
塩らぁめん 650円(ハーフ400円[大森150円増])
味たま塩らぁめん 750円
塩らぁめんメンマ入り 750円
塩チャーシュー 850円
塩チャーシュー味たま入り 950円

●醤油
しょうゆらぁめん 650円(ハーフ400円[大森150円増])
味たましょうゆらぁめん 750円
しょうゆらぁめんメンマ入り 750円
しょうゆチャーシュー 850円
しょうゆチャーシュー味たま入り 950円

●みそ
限定みそラーメン 750円

●トッピング
メンマ 100円
味たま 100円
チャーシュー200円

●サイド
豚くーたぁ 350円
炊き込み炒飯(w)350円
メンマごはん 200円
白めし 150円
ひとくち焼き餃子 350円

●ランチ
A メンマごはん700円
B 炊き込み炒飯(w)800円
C らーめん豚めし 850円
D 一口餃子 850円
ランチ限定 餃子4個 150円

ビール(中瓶) 500円
ラムネ 150円
ソフトドリンク 100円
(オレンジ、さんぴん茶 等)
#誤字があったらスミマセン♪

[写真1]が醤油です。冬瓜が無くなり
写真でも確認できますが、、、見た目も味も濁りましたね…以上!(^^;)

[写真2]味噌は赤みそ系に白胡麻、一味。背脂、白ねぎ…甘みがない仕立て。
具材は、赤パプリカ、しりしりパパイヤ、青菜、メンマ、チャーシュー、海苔。
そして、ポーチドエッグ。
一口目…いきなり表面の酸味を感じて!びっくり。

それ以上に言う事ないっ酢!

>〜〜※↑味たまサービス券付の名刺から。〜〜

紛失させたかと思ったらありましたのでUPしておきます。
>C21H30O2さん

画像の貼り付けと細かな情報ありがとうございます。
いつの間にか味噌もメニューに増えているんすねぇ。
味玉サービス券なんてのもあるようだし。。。
早速、トップに反映させておきますネ。
今日はお腹が空いていたので、ガッツリいこうと思い
醤油らーめんと豚くーたぁでジャスト1000円。
C21H30O2さんも書かれているようにスープがかなり
濁り気味。。。
味もぼやけ気味でオープン当初の方が好きかも。。。
てだこさんに店主の書き込みで閉店のようです。場所移転の可能性も示唆しております。
半年もたなかったかぁ〜
結局食べてないやぁ〜
あーたらーっ(汗)
私もまだ食べてなかったのに・・・
残念です。ホントに泣き顔
>aroさん

情報ありがとうございます。
昨夜、自分も見て営業時間内に電話してみたんですけど出ない事
から、閉店と見て間違いなさそうですね。(^^;
トップにも記しておきますデス。

あとてだこにaroさんが書かれていた「名も無きラーメン屋さん」は
多分、ココ↓だと思いますヨ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23606264&comm_id=609575

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。