ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のラーメン店コミュの(大衆酒場) 金の豚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●(大衆酒場) 金の豚

*******************
2008年9月閉店しました。
*******************

●住所 : 那覇市松山2-11-8 http://mooo.jp/kinnobuta
●電話番号 : 098-861-3350

●営業時間 : 11:00-15:00 18:00-今のところ24:00まで
●定休日 : 日曜日を予定

カウンター7席、4人掛けテーブルX4卓

とんこつラーメン 550円、醤油ラーメン 600円、塩ラーメン 650円、味噌ラーメン 680円
鶏白湯ラーメン 700円、トッピングはネギ 50円、チャーシュー200円、焼き餃子5個 380円、
水餃子6個、焼きワンタン、豚めし 各300円、他にもつまみ有り。

画像1は「とんこつラーメン」画像2が「炙りチャーシュー」画像3が「外観」です。

コメント(23)

本日オープンとの事でトピ立ての為、早速行ってきました。(笑)
熊本のラーメンらしくお店のスタッフも全員、熊本の方々でした。(^^)
呑みモードだったのでビールと餃子、炙りチャーシューをつまみに
ゴキュっ、ゴキュっ♪
スタッフの方々は皆にこやかで感じの良い接客でした。(^^)

締めのラーメン、何を食べようか迷っていたので、お店の方に
一押しのラーメンをとお願いしたところ出てきたのがトップ画像の
「とんこつ」。
強烈なのを期待していましたが、化調が強め?の割とアッサリした
とんこつです。
マー油の焦げたニンニクなのかザラついた食感がちと苦手でした。
7/10までラーメンが半額との事♪
15時ちょっと前に塩ラーメン食ってみました。

塩チャーシューにしようと思ったら、チャーシューが売り切れだったので、でてきたのは、半熟味玉とメンマにネギととてもシンプルなものでこれで650円かと思ったら、チャーシューそのものが品切れだったらしく本来は2枚位のるらしい。その代わり途中で餃子が3個サービスでついてきました。

スープはちょっと甘めの舌に残る感じの濃い目の塩ですね。麺はツルシコだけど、なんて言えばいいのかな?ナショナルブランドっぽい感じ??

餃子はパリパリじゃないけど、中は柔らかでジューシーでなかなか美味い。餃子のタレがあるけど、醤油じゃなくて酢がベースなのでいい感じ。

ちょうど沖縄johoの取材でKEN子さんが来てたのでパチリ。手前の焼きワンタンと揚げ豚足が美味そうだったな。
>rioさん

お、早いっすねぇ。(笑)
自分が行った時も隣りの方が「揚げ豚足」食べてましたヨ。
チャーシュー、残念でしたネ。
つまみチャーシューや揚げ豚足もそうですけど、生のキャベツが
付いてくるんですね。
桂花なんかもキャベツが食べ放題だったので、熊本では一緒に
付いてくる事が多いのかな。
そうそう、書き忘れたけど、この店の割箸はいいのを使ってるなぁ。使い捨てにするのはもったいない位だ。持って帰ったらよかったかも。
昨日のお昼に、
とんこつチャーシューメン頂きました。
真っ黒なラーメンになるくらい、
焦がしニンニクの量をもっと多めにしてほしいなと思いました。
おいしかったです。
>ガイさん

近くに丸麺屋もあるので、こちらもお昼時はランチをやって
欲しいとこですね。
チャーシュー、もう1回食べたいデス。
>えぼ太さん

金の豚で食べた帰りに丸麺屋の前を通ったら
営業してましたよ。
扉に「営業中」って書いた紙をペラっと貼ってました。
14時ぐらいにとんこつラーメン食べてきました(≧▽≦)
お客さんいなくて、自分の貸切状態でしたが、具体的には説明しづらいけど、他のラーメン屋とは何かがちょっと違った味で美味しかったです(^-^)

居酒屋でラーメン食べてる感じで何か新鮮でした(^o^;)
>YOKOTAソッチョさん

おやGがカウンターで呑んでても抵抗のない店なので
ありがたいデス。(^^)
まだ1種類しか食べてないのでまた行かないとなぁ。。。
友人から聞いた情報ですが、宜野湾に移転するようです。
はっきりしたことはまだ何も知らないとのこと。
情報がわかり次第お伝えします^^
>Na〜☆Na〜☆さん

情報ありがとうございます。
おろ、まだ1ヶ月も経っていないのに移転の話ですか?(汗)
何か訳あり風ですね。(^^;
いや、あそこ場所は悪いですからね^−^;
客が入ってないんじゃないかなー。
確かにあの場所はわかりずらいですし、駐車も悩みますからね(^o^;)

味は結構美味しかったので、良い場所に移転しれば繁盛すると思うので頑張って欲しいですねo(^▽^)o
>たろさん

出店前なら、まだしもあそこまで手をかけて。。。(^^;
よっぽど余裕があるんでしょうネ。

>YOKOTAソッチョさん

松山でも端の方になりますしね。
駐車場は確かにネックですね。
あれから…
結局 移転はしないみたいですf^_^;

そういう話がでるってことは、いつか移転するかもしれないですよね。
駐車場もないし、場所も松山の端で静かですし。
>Na〜☆Na〜☆さん

最新の情報ありがとうございます。
いくらなんでもまだ1ヶ月ですしね。
場所的にきつそうな感じはしますけど。。。(^^;
>カオティック★コア郎さん

あ、そうなんですか。
今度、トライしてみます。
様子見の訪問。
ランチセット(醤油ラーメン+カレー)\800
お客さんは我々3人と後から来た一人だけでした^−^;
結構美味しいと思うんだけど…

お客さんが入らないんだよなぁ( ̄― ̄)

ここのラーメンどんぶりは個人的にはありだと思いますわーい(嬉しい顔)

>たろさん

画像の貼り付け、ありがとうございます。
まだ一種類しか食べてないので別のラーメンを食べにと
思ってはいるのですが、なかなか行けません。(^^;

>かっきーさん

やっぱり場所的なものが大きいんでしょうネ。
自分も先日、前を通りましたが空いてました。
入り口の看板が取り払われていました。
移転or閉店してしまったのでしょうか??
>ガイさん

情報ありがとうございます。
しかし、随分、閉めるのが早かったですねぇ。
7月オープンだから2ヶ月ちょっとですよもんね。(^^;
No.13でNa〜☆Na〜☆が書かれているように移転の可能性が
ありますのでトップに付け加えておきますネ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のラーメン店 更新情報

沖縄のラーメン店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。