ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「ごちそうさん」コミュの【ネタバレあり】あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013/09/23 04:56

ここでは毎週のあらすじを書き込みする場所として活用して下さい
危険・警告感想は書かないで下さい
ネタバレありの感想は↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=72245300

第1週「いちご一会」
>>[001]〜[008]
第2週「黄身と出会った」
>>[010]〜[016][018]
第3週「なっとうくう!」
>>[017][019]〜[022]
第4週「こころをコメて」
>>[023]〜[027]
第5週「フォンとうの気持ち」
>>[028]〜[031]
第6週「こんぶねーしょん」
>>[032]〜[035]
第7週「たいした始末」
>>[036]〜[039]
第8週「ごめんなすって」
>>[040]〜[044]
第9週「君をあいス」
>>[045]〜[049]
第10週「祭りのハーモニー」
>>[050]〜[053]
第11週「大嫌いっていわしたい」
>>[054]〜[058]
第12週「ごちそうさんまでの日々」
>>[059]〜[063]
第13週「ふくが来た!」
>>[064]〜[068]
総集編前編「イチゴイチエ」
>>[069]
第14週「アイスる力」
>>[070]〜[073]
第15週「今日でおわカレー」
>>[074]〜[077]
第16週「汁(つい)の棲(す)み家(か)」
>>[078]〜[081]
第17週「贅沢(ぜいたく)はステーキだ」
>>[082]〜[086]
第18週「乳の教え」
>>[087]〜[089]
第19週「貧すればうどんす」
>>[090]〜[093]
第20週「私の大豆な男の子」
>>[094]〜[097]
第21週「悠太郎の卵(らん)」
>>[098]〜[100]
第22週「い草の味」
>>[101]〜[103]
第23週「いもに見ていろ!」
>>[104]〜[107]
第24週「チョッコレイトな開戦」
>>[108]〜[110]
第25週「とんだごちそう」
>>[111]〜[114]
スピンオフドラマ
「ごちそうさんっていわしたい!」
>>[115]
総集編・後編「アイスルチカラ」
>>[116]

コメント(116)

第15週

1/13(月)〜1/18(土)
「今日でおわカレー」
悠太郎(東出昌大)はケガの消毒のため、という理由で亜貴子(加藤あい)の病院に通う。そうとは知らずめ以子(杏)は、傷に効くというすじ肉を使って特製カレーを作る。病院で見かけた室井(山中崇)から聞いて、桜子(前田亜季)らは心配するが、案の定め以子は悠太郎の職場で亜貴子を見てしまう。問い詰めるめ以子に悠太郎は言い訳するが、かえって亜貴子との結びつきの強さを感じさせる。一方希子(高畑充希)は、男につきまとわれているのを心配してくれる川久保(茂山逸平)と徐々に親しくなる。悠太郎が亜貴子と会うのをやめても、め以子の気持ちはおさまらない。事情を察した正蔵(近藤正臣)がめ以子に謝る。め以子は子どもたちのためにもと思い直し、話し合おうとした矢先、悠太郎が寝言で亜貴子の名を口にするのを聞いてしまう。め以子の怒りが爆発し、ついに悠太郎を追い出す。桜子に促され、め以子は亜貴子を訪ねて関係を問いただすが、悠太郎との子どもの頃からの強い絆に、かえって傷ついて戻ってくる。追い出された悠太郎は亜貴子の家でカレーを食べるこ
とになり、涙ぐんだ亜貴子を思わず抱きしめる。そして亜貴子の口から思いがけない言葉を聞くことに。
第16週「汁(つい)の棲(す)み家(か)」

第91回1月20日(月)
正蔵(近藤正臣)が倒れ、め以子(杏)は食事に気を遣う。食べたいものを尋ねると、静(宮崎美子)に怒られるという返事。それは先妻の得意料理、柿の葉寿司(ずし)だった。め以子は、さっそく柿の葉とさばを調達し、静や子どもたちと一緒に作ってみるが、思いどおりにできない。何度も作りすぎて正蔵も飽きてしまう始末。一方、希子(高畑充希)は川久保(茂山逸平)に正蔵のことを相談するうちに、思いがけない申し出を受ける。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,高畑充希,和田正人,原見朋花,三澤瑠斗,二宮輝生,茂山逸平,ムロツヨシ

第92回1月21日(火)
め以子(杏)は、手土産のぬか壺(つぼ)を抱え、和枝(キムラ緑子)の嫁ぎ先を訪ねる。和枝に、柿の葉寿司(ずし)の作り方を教えてほしいと頼むが、あっさり断られる。希子(高畑充希)が川久保(茂山逸平)を家に連れてきた。正蔵(近藤正臣)が結婚を許し、一同は希子の幸せを喜ぶ。希子は使われなかっため以子の花嫁衣裳を借り、家で祝言を挙げたいという。め以子は和枝を手本に祝言をきちんと取り仕切ろうと奮起する。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,二宮輝生,前田亜季,山中崇,中村靖日,茂山逸平

第93回1月22日(水)
め以子(杏)は、正蔵(近藤正臣)から西門家の祝言のしきたりを教えてもらい、何の魚を出すかに才覚が問われると聞く。希子(高畑充希)は、倉田(綾田俊樹)とともに和枝(キムラ緑子)に出席を頼みに出向く。兄弟姉妹そろって、との希子の願いに、和枝は「め以子がいなければ」と条件をつける。め以子は当日は表に出ず、台所を受け持つと申し出る。それを聞いた和枝は、家の前の柿の葉が残っていたら出席すると返事をしてくる。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,和田正人,原見朋花,三澤瑠斗,二宮輝生,前田亜季,中村靖日,茂山逸平,綾田俊樹

第94回1月23日(木)
希子(高畑充希)の祝言の日、和枝(キムラ緑子)から大量の柿の葉寿司が届く。そして和枝が「亡き母の名代だ」と言って妹たちとともに登場。正蔵(近藤正臣)は、和枝のきちんとした挨拶に体裁が悪い。め以子(杏)は準備におおわらわ。この日のための魚を用意するが、種類はなぜかバラバラだ。川久保(茂山逸平)の家族が来ないまま、祝言が始まり、支度ができていない希子と川久保が登場。希子の驚くべき計画が明かされる。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,財前直見,原田泰造,井之脇海,和田正人,原見朋花,三澤瑠斗,二宮輝生,前田亜季,山中崇,中村靖日,茂山逸平,綾田俊樹

第95回1月24日(金)
め以子(杏)と悠太郎(東出昌大)の祝言が、なごやかに進む。め以子は、希子(高畑充希)のために整えたバラバラの種類の魚の意味を説明する。和枝(キムラ緑子)は、相変わらず厳しい。客が帰り、め以子たちは和枝の柿の葉寿司(ずし)を食べる。翌日、正蔵(近藤正臣)が再び倒れた。め以子は料理に腕をふるい、子どもたちも喜ばせようと一生懸命だ。自分をはがゆく感じる悠太郎に、竹元(ムロツヨシ)がある提案をする。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,財前直見,原田泰造,和田正人,井之脇海,原見朋花,三澤瑠斗,二宮輝生,前田亜季,山中崇,中村靖日,茂山逸平,ムロツヨシ,綾田俊樹ほか
第96回1月25日(土)
悠太郎(東出昌大)は、竹元(ムロツヨシ)から地下鉄の工事現場に正蔵(近藤正臣)を招くように言われ、戸惑いながらも、親子2人の時間を過ごす。悠太郎が技術者としての良心を持ち続けることが、正蔵の願いだ。その夜、正蔵は地下鉄のことを語りながら、上機嫌で、め以子(杏)のスープを飲む。寝る前に静(宮崎美子)につくづくと幸せだと語り、「ごちそうさんな人生」だと言う。翌朝、正蔵は起きてこず、悠太郎はかけつける。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,ムロツヨシ,原見朋花,三澤瑠斗,二宮輝生
第16週

1/20(月)〜1/25(土)
「汁(つい)の棲み家(すみか)」
正蔵(近藤正臣)が倒れ、め以子(杏)はどんな食事がいいか尋ねる。静(宮崎美子)に怒られそうだという正蔵。つまり先妻の得意料理の柿の葉ずしだった。さっそく柿の葉とさばを調達して作ってみるが、思いどおりにできず四苦八苦するめ以子。思いきって和枝(キムラ緑子)に作り方を尋ねにいくが、きっぱり断られる。一方、希子(高畑充希)は川久保(茂山逸平)に正蔵のことを相談するうちに、花嫁姿を見せてはと結婚を申し込まれる。希子の希望で花嫁衣裳を新調せず、使われていないめ以子のものを借り、祝言を家であげることに。希子は和枝を訪ね式に来てくれるように頼みこむが、め以子を追い出すならという返事。め以子は当日は台所に引っ込むと申し出る。和枝からは柿の木に葉が残っていたら出席すると謎のような返事がくる。祝言当日、め以子は準備にてんてこ舞い。和枝は亡き母の名代だと柿の葉ずしを携えて現れる。そして嫁いだ姉たちが勢ぞろいする中での希子の発言に、一同仰天することに。祝言の後、正蔵は寝ついてしまい、め以子は滋養がつく食事にいっそう工夫をこらす。正蔵
の病気を知った竹元(ムロツヨシ)から、悠太郎(東出昌大)に思いがけない提案が。
第17週「贅沢(ぜいたく)はステーキだ」

第97回1月27日(月)
昭和15年。戦争が続き、食糧事情は厳しくなる。め以子(杏)は節約メニューを考えるのに忙しく、出征兵士の見送りや千人針にも精を出している。ふ久(松浦雅)は物理に夢中な女学生、泰介(菅田将暉)は中学校で野球部に、末っ子の活男(西畑大吾)は洋食屋で修業中だ。悠太郎(東出昌大)は、相変わらず地下鉄建設に携わっているが、資材不足に悩む日々。め以子は馬介(中村靖日)からコーヒーの代用品を考えるように頼まれる。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,中村靖日,木本武宏,ムロツヨシ
第98回1月28日(火)
源太(和田正人)に赤紙が来て、め以子(杏)はショックを受ける。だが、お国のためと自分に言い聞かせ、戦争に嫌気がさしている静(宮崎美子)の愚痴を封じる。そんな折、源太が行方不明に。探していため以子は、ふ久(松浦雅)が竹元(ムロツヨシ)と仲むつまじくしているのを見つけて仰天する。学校に行きたくないふ久の相談にのっていたという竹元から、逆に説教されるめ以子。あわてて諭したものの、ふ久の決意は固かった。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,木本武宏,ムロツヨシ

第99回1月29日(水)
源太(和田正人)が何気なく戻ってきて、め以子(杏)は拍子抜けする。出征祝いの日が近づき、め以子が源太に食べたいものを尋ねると、答えはイチゴ。必死にイチゴを探すものの、もはや売っていない。そして、うま介での出征祝いの日。ふ久(松浦雅)は、考えた末のせんべつの品を渡す。希子(高畑充希)の歌声が響き、にぎやかな会に。め以子は酔った源太の介抱をしようとする。手を離そうとしない源太から、思わぬ本音を聞く。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日

第100回1月30日(木)
イチゴが消えたことが気になるめ以子(杏)は、さらに砂糖が配給制になると知って驚き、大切なものが失われていくことに涙する。「砂糖は贅沢、贅沢は敵だ」という婦人会の言い分にも納得できない。婦人会では「興亜建国パン」なるものを作り、小学校に納めることに。皇国の母の務めと言われて引き受けため以子だが、その材料を聞いて絶句する。一方、悠太郎(東出昌大)は、地下鉄建設の資材集めに相変わらず、苦戦していた。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日
第101回1月31日(金)
め以子(杏)は飼料になるはずの「魚粉」で子どもたちのパンを作ることに抵抗するが、婦人会の多江(西村亜矢子)から「おいしさを求めることはぜいたく」と決めつけられる。ふ久(松浦雅)は納得できないままパンを作るめ以子に疑問をぶつけるが、ご近所を気にするめ以子は作るしかない。パンは予想どおりの出来。小学校に納品するも、あまりのまずさに突き返される。め以子は、材料をおいしく使えなかったことを悔いる。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,西村亜矢子

第102回2月1日(土)
め以子(杏)は、巨大な肉の塊を買ってくる。ついてくる人で道中は行列に。め以子はステーキを焼き、家族に振る舞い始める。悠太郎(東出昌大)が戻ってきて驚いていると、近所の人々が乱入。「ぜいたくだ」と怒りながらも、一同は焼けていく肉に引きつけられる。め以子は、おいしいものを食べさせるために生きてきたこれまでの思いを訴える。静(宮崎美子)が、め以子を援護射撃。ふ久(松浦雅)は、そんなめ以子を見つめていた。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,中村靖日,ムロツヨシ
第17週

1/27(月)〜2/1(土)
「贅沢(ぜいたく)はステーキだ」
昭和15年。厳しくなる食糧事情の中で、め以子(杏)は節約料理に工夫をこらす。悠太郎(東出昌大)は相変わらず地下鉄の建設に携わっているが、資材は不足する一方。子どもたちは成長し、ふ久(松浦雅)は高等女学校で物理に夢中。泰介(菅田将暉)は中学校で野球部に。活男(西畑大吾)は洋食屋で修業中だ。め以子は報国婦人会の一員でもあり、出征する兵を見送り千人針に精を出す。そんな中、源太(和田正人)が召集される。お国のためとはいえ、ショックを受けるめ以子。源太が食べたいというイチゴを探し回るが手に入らない。が、源太の出征祝いは、親しい者みんなで心づくしの料理を食べ、にぎやかに行われる。め以子は源太の本音を聞いて無力感を感じつつも、代用品でイチゴを作り明るく送り出す。贅沢(ぜいたく)は敵であり、砂糖も配給の贅沢(ぜいたく)品だと見なされることに納得がいかないめ以子。婦人会では魚粉で興亜建国パンなるものを作り、小学校に贈ることに。め以子はまずいものを作ることに抵抗する。結局パンはまずすぎて小学校から返却され
る。怒りとともに、おいしいものを食べ、食べさせたいという信念を思い出しため以子は、肉屋に走り食べきれないほど買いこんでくる。
第18週「乳の教え」

第103回2月3日(月)
め以子(杏)は厳しい食糧事情のなか、近所の子どもたちにおやつをふるまい、「ごちそうさん」と呼ばれている。め以子は、泰介(菅田将暉)の甲子園行きを応援しようと、料理修業中の活男(西畑大吾)とともに弁当をできるだけ豪華にするが、あきれられる。西門家には、泰介とバッテリーを組む諸岡(中山義紘)がよく来てご飯を食べている。め以子は2人に力をつけてもらおうと肉屋に向かうが、普通の肉は手に入らなくなっていた。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,中山義紘

第104回2月4日(火)
め以子(杏)は、悠太郎(東出昌大)とともに、泰介(菅田将暉)の野球のミットを夜なべして修繕する。悠太郎は鉄筋が手に入らず、駅の設計をめぐって竹元(ムロツヨシ)と議論に。泰介のために啓司(茂山逸平)が新しいミットを入手。め以子は相変わらず料理で甲子園に行かせようとしており、予選を勝ち上がるとより豪華なカツが食べられる制度を思いつく。活男(西畑大吾)まで乗り気で、西門家は甲子園への熱意に盛り上がる。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,ムロツヨシ,中山義紘

第105回2月5日(水)
め以子(杏)は、カツの材料を求めて出かけた市場で、源太(和田正人)に会って驚く。病気のために除隊になったというが、やつれた様子を心配する。鉄筋の不足に悩む悠太郎(東出昌大)は、藤井(木本武宏)から竹筋コンクリートなるものについて聞く。甲子園は今後5年間、開催されないことが決まる。泰介(菅田将暉)と諸岡(中山義紘)が戻ってくると、め以子は苦労して手に入れた卵でタルタルソースを作り、カツをふるまう。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,木本武宏,中山義紘

第106回2月6日(木)
め以子(杏)や悠太郎(東出昌大)は、甲子園に行けないのになぜか冷静な様子の泰介(菅田将暉)に戸惑う。室井(山中崇)の小説が検閲にかかって出版差し止めになり、桜子(前田亜季)は怒る。源太(和田正人)は、め以子の前で倒れ、西門家で看病されることになる。食べることができない源太は、栄養失調に陥っていた。一方、資材調達に悩む悠太郎は、室井や馬介(中村靖日)と話すうち、大切にすべきものとは何かを考える。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,前田亜季,山中崇,中村靖日,中山義紘

第107回2月7日(金)
源太(和田正人)は何も食べられなくなっている。自分に知らされずに西門家で看病すると決まったことに、悠太郎(東出昌大)は面白くない。医者に見せても効果がなく、め以子(杏)は焦り、思い切って亜貴子(加藤あい)を訪ねて相談する。いずれまた出征する源太を思った泰介(菅田将暉)から、静かにみとってやることを提案され、怒りだすめ以子。そんな折、亜貴子が源太の往診に訪れ、源太が食べられない本当の理由を聞きだす。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,徳井優,木本武宏,加藤あい

第108回2月8日(土)
め以子(杏)は、亜貴子(加藤あい)の話を聞き、源太(和田正人)の戦争での経験に思いをはせる。そして、命あるものを食べられなくなった源太を思い、涙ぐむ。寄り添う悠太郎(東出昌大)。泰介(菅田将暉)が、源太にまた出征することについて問うと、思いがけない答えが返ってくる。め以子が源太にも食べられるものを思いついたやさき、源太がついに危篤状態に。亜貴子が処置を試みる傍らで、め以子は源太の名を呼び続ける。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,加藤あい,菅田将暉,松浦雅
第18週

2/3(月)〜2/8(土)
「乳の教え」
昭和16年夏。多くの食料が配給制になり、手に入らないものも増えている。め以子(杏)は、甲子園を目指す泰介(菅田将暉)のために、予選で勝ち上がると最後は牛カツが食べられる制度を作り、盛んに応援する。西門家には泰介の先輩の諸岡(中山義紘)がよく食べにきている。一方悠太郎(東出昌大)は、資材不足が極まって竹元(ムロツヨシ)と議論を続ける日々。鉄ではなく「竹筋」コンクリートを使うべきか悩むが、大村(徳井優)に取るべき道を示される。源太(和田正人)が病気で除隊となり戻ってくるが、やつれた様子にめ以子は心配する。結局戦争のため、甲子園は中止となり、家族一同がっかりする。ラジオ局の仕事で予兆をつかんでいた啓司(茂山逸平)は驚かず、悠太郎とともに今後に思いをはせる。め以子は、泰介と諸岡に少ない材料で工夫してカツをふるまう。そんな折、倒れた源太が西門家で看病されることに。食べることができず栄養失調に陥っていたのだ。め以子は亜貴子(加藤あい)を訪ねて相談し、思いつく限りの食べやすい料理を作るが源
太は弱るばかり。往診した亜貴子は食べられない理由が戦争での体験にあると聞きだす。そしてついに源太が危篤状態に。
第19週「貧すればうどんす」

第109回2月10日(月)
め以子(杏)は、源太(和田正人)が快方に向かい、ほっとする。悠太郎(東出昌大)は、鉄筋不足から竹元(ムロツヨシ)の設計どおりの地下鉄の駅を造れず、ついに絶縁を言い渡される。め以子は、いずれは悠太郎と和解をと、健康によいニンニクの梅肉エキスあえを竹元に届ける。回復した源太は、精肉店に復帰する。め以子は、野球の地方大会を勝ち上がった泰介(菅田将暉)らのために、わずかな牛肉を都合し牛カツをこしらえる。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,徳井優,木本武宏,ムロツヨシ,中山義紘

第110回2月11日(火)
昭和18年。戦争のために生活は苦しくなる。め以子(杏)は、何時間も配給の列に並ぶ一方で、身の回りのひとに菓子などをふるまい、「ごちそうさん」と呼ばれ、誇りに思っている。だが、食糧が手に入らず、ひそかに闇屋を利用している。め以子が「ごちそうさん」であることが、婦人会の副会長の耳に入る。戦時下の放送局の仕事に悩む希子(高畑充希)は、め以子をうらやましがる。そんな折、西門家に闇物資があるという通報が…。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日

第111回2月12日(水)
悠太郎(東出昌大)らは、め以子(杏)が蔵の中に食糧を備蓄していたことにあきれる。家に地下室があることを、め以子は初めて知る。め以子の闇買いは近所に広まり、配給で意地悪される。希子(高畑充希)はラジオ局での、戦争を美化する番組に苦痛を覚えていた。愚痴るめ以子を悠太郎はいさめ、とりあえず大切な鍋を一つ金属供出に出し、ご近所さんの機嫌をとることに。しかし防空演習で、め以子はついに大げんかをしてしまう。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平
第112回2月13日(木)
め以子(杏)が「ごちそうさん」をやめると言いだす。怒りだした希子(高畑充希)をいぶかしがるが、啓司(茂山逸平)から理由を聞く。希子は、おやつをふるまうめ以子の行動にあこがれ、戦意の高揚が目的の自分の仕事と比べて悩んでいた。室井(山中崇)の文学も戦時下にふさわしい内容を強いられる。そんな折、うま介の客が焼き氷を注文。め以子や馬介(中村靖日)は、季節外れなうえ手に入らない材料を都合しようと奔走する。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日

第113回2月14日(金)
め以子(杏)は、ふ久(松浦雅)の助けを借りて氷を作ることに成功し、うま介へ。ようやく客に焼き氷を出すと、特高警察が現れる。逮捕される客に焼き氷を食べさせたいと、馬介(中村靖日)や桜子(前田亜季)が懇願する。め以子は、食べ物を振る舞うのをやめようとしていた自分を省みる。室井(山中崇)は、希子(高畑充希)のラジオ番組で、検閲を受けた自らの児童文学「おでん皇国戦記」を読むことになるが、番組は大混乱に。

《出演者》
杏,東出昌大,高畑充希,和田正人,菅田将暉,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日

第114回2月15日(土)
「おでん皇国戦記」で騒動を起こした室井(山中崇)は、希子(高畑充希)や啓司(茂山逸平)の機転で救われる。放送内容にヒントを得ため以子(杏)は、ご近所さんに共同炊事を提案。そして悠太郎(東出昌大)のもとに、め以子が竹元に贈ったニンニクの梅肉エキスあえの壺が戻る。中身はめ以子の計画にぴったりだった。みんなで食糧を持ち寄っての炊事が始まる。地下鉄建設は中止となり、悠太郎は思いもよらない仕事に就くことに。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,木本武宏
第19週

2/10(月)〜2/15(土)
「貧すればうどんす」
源太(和田正人)が快方に向かいめ以子(杏)はほっとする。悠太郎(東出昌大)は資材不足のため竹元(ムロツヨシ)の望む地下鉄を建設できず、絶縁を言い渡される。苦しむ悠太郎。やがて太平洋戦争が始まる。昭和18年には、配給の列に並んでようやく乏しい食糧が手に入る状態。め以子は、闇で買うなどして子どもたちにおやつを配り「ごちそうさん」と言われ続けている。が、近所にねたまれ闇物資の購入を密告される。配給でも仲間はずれにされ、ついには取っ組み合いのケンカをするはめに。め以子は「ごちそうさん」を止めると宣言し、希子(高畑充希)に非難される。希子は戦意高揚ばかりが目的のラジオ番組の仕事に悩んでいた。そんな折うま介で焼氷の注文が。訳がありそうな客のためにめ以子や馬介(中村靖日)らは奔走して材料を調達する。ふ久(松浦雅)のおかげで氷を作ることに成功し、焼氷を客に差し出したとき思わぬ邪魔が入る。一方希子のラジオ番組では、室井(山中崇)が自作の児童文学を朗読することに。検閲を受けた台本を読み始めた室井だが、物語
があらぬ方向に進んでいく。ラジオを聴いていため以子は、ご近所さんと一緒に食糧難を乗り切る方法を思いつく。
第20週「私の大豆な男の子」

第115回2月17日(月)
昭和19年。め以子(杏)は厳しい食糧事情の中、大豆の粉で肉の代用品を作るなど頑張っている。悠太郎(東出昌大)は、建物疎開と呼ばれる、空襲に備えての取り壊しを進めていた。静(宮崎美子)がふ久(松浦雅)の縁談を持ってきて、悠太郎は猛反対。そんな折、泰介(菅田将暉)が、下宿先の京都から諸岡(中山義紘)と一緒に戻ってくる。諸岡は出征が近いといい、め以子たちを驚かせる。ふ久が、とんでもないことを言い始める。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,中山義紘

第116回2月18日(火)
悠太郎(東出昌大)は、「諸岡(中山義紘)の子どもが産みたい」と言うふ久(松浦雅)に激高。め以子(杏)も、ふ久の「結婚はしなくてもいい」の言葉にあきれる。諸岡は、出征間近を理由にきっぱりと断る。め以子は、ふ久が初めて他人に興味を示したことを喜ぶ一方、断られたふ久を思いやる。悠太郎は、ふ久の勉学への道が断たれることを理由に、断固反対。泰介(菅田将暉)が諸岡を訪ねると、ふ久が部屋まで上がりこんでいた。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,中村靖日,中山義紘

第117回2月19日(水)
め以子(杏)と悠太郎(東出昌大)は、泰介(菅田将暉)から、ふ久(松浦雅)が諸岡(中山義紘)の部屋まで押しかけたてんまつを聞く。ふ久は思いを真剣に伝え、諸岡もうれしいと言うが、それでも断られたという。め以子と泰介は、ふ久の純粋さに肩入れする。悠太郎はふ久の覚悟を問いただし、め以子と3人で諸岡家へ出向く。ふ久は諸岡家で暮らすことに。一段落したはずが、め以子は活男(西畑大吾)が口にした志望に仰天する。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,中山義紘
第118回2月20日(木)
め以子(杏)は、海軍に志願するという活男(西畑大吾)に激怒する。活男は軍艦で主計兵となり、料理の修業を積みたいというのだ。いったんは諦めさせるめ以子たち。だが、悠太郎(東出昌大)は空襲が来た場合のことを考え、明日をも知れない戦時下で、やりたいことができないまま軍需工場で働かされる活男を思いやる。そんな折、工場で事故が起きる。活男の無事を喜ぶめ以子だが、当の活男は友人を失い、激しいショックを受ける。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,西畑大吾,前田亜季,山中崇,中村靖日

第119回2月21日(金)
海軍に志願したいという活男(西畑大吾)だが、め以子(杏)はどうしても許せない。一方、悠太郎(東出昌大)は、同意書を書く気になっている。め以子は一計を案じ、ふ久(松浦雅)と諸岡(中山義紘)の結婚の内祝いの支度を、活男と一緒にする。め以子は活男に海軍ではなく家で料理することを提案する。だが、まもなく出征する諸岡が自分の料理を感動して食べる様子に、活男は今までにない気持ちを感じていた。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,中山義紘

第120回2月22日(土)
め以子(杏)は、末っ子の成長を思い知り、ついに活男(西畑大吾)の海軍への志願を許す。め以子は大人数向けの調理をする時の心得を教えてもらうため、父・大五(原田泰造)に手紙を書く。活男を送り出すことがつらく、悠太郎(東出昌大)の前で涙にくれる。め以子は父・大五の返事をもとに、せめて無事に主計兵としてちゅう房で働けるよう、活男の料理の腕を鍛える。出征の日の朝、め以子は活男と一緒に朝食を作る。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日
第20週

2/17(月)〜2/22(土)
「私の大豆な男の子」
昭和19年。め以子(杏)は大豆の粉で肉の代用品を作るなど、たくましく生きている。悠太郎(東出昌大)は建物疎開を進める仕事に従事するように。泰介(菅田将暉)の先輩・諸岡(中山義紘)がまもなく出征することになる。明るくふるまう一同。だが、ふ久(松浦雅)が諸岡の子どもを産みたいと言い出し驚かせる。結婚はしなくてもいいとまで言い、悠太郎を怒らせるふ久。め以子はふ久に味方したくなる。諸岡はきっぱりと断る。ふ久は諸岡の家におしかけ、精一杯気持ちを伝える。泰介の話からふ久の愛情と真剣さが伝わり、悠太郎とめ以子はふ久を連れて諸岡家に向かう。軍需工場で働く活男(西畑大吾)が、海軍でコックになれればと主計兵に志願したいと言い始める。断固として許さないめ以子。そんな折工場で事故があり、志願をあきらめるかと期待するが、活男の決意はますます強まる。悠太郎は戦時中でコックの修業ができない活男の苦しさを感じ取り、志願を許す気持ちに。料理がしたいのなら、と、ふ久と諸岡の内祝いの支度を活男に手伝わせるめ以子。二人は大豆の粉を活用して精一杯
のごちそうを用意する。が、内祝いの後、め以子は活男が志願する本当の理由を知ることに。
第21週「悠太郎の卵(らん)」

第121回2月24日(月)
め以子(杏)は、空襲に備えての建物疎開を強行している悠太郎(東出昌大)の激務を心配する。しかし、空襲時の消火の指導まで担当することに。桜子(前田亜季)が父親と和解して疎開することになり、め以子も妊娠中のふ久(松浦雅)の疎開先に悩む。め以子は、農家に嫁いだ和枝(キムラ緑子)を頼るしかないと考え、静(宮崎美子)の一張羅を持ち込もうとする。着物を差し出すことに抵抗していた静が、思いがけない提案をする。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,松浦雅,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日

第122回2月25日(火)
め以子(杏)と静(宮崎美子)は、ふ久(松浦雅)の疎開を頼みこもうと、静の一張羅を持って、和枝(キムラ緑子)の農家を訪ねる。すでに食糧と引き換えに、多くの着物や骨とうを手にしている和枝が出した条件は、西門家の家屋を譲ることだった。め以子たちはあえなく引き下り、ふ久の疎開は桜子(前田亜季)を頼ることに。そんな折、悠太郎(東出昌大)が担当する建物疎開の現場で、大事故が起きる。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,キムラ緑子,前田亜季,中村靖日,木本武宏

第123回2月26日(水)
め以子(杏)は、海軍に入った活男(西畑大吾)からの便りにひとまずほっとする一方、人命を守るという志から離れた仕事に悩む悠太郎(東出昌大)が心配でならない。少しでも励まそうと非常用の米でおいしいものを作る。そんな折、悠太郎の建物疎開の計画に、理不尽な横やりが入り、さらに多くの建物の引き倒しが必要になる。東京の空襲の知らせに、前にも増して考え込む悠太郎の様子に、め以子はかすかな不安を覚える。

《出演者》
杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,高畑充希,和田正人,前田亜季,山中崇,中村靖日

第124回2月27日(木)
め以子(杏)は、悠太郎(東出昌大)の突然の逮捕に仰天する。悠太郎は、自ら計画した防火演習で、火をつけた建物にさらにガソリンをまき、集まった人々に「空襲の際は消火せずにとにかく逃げろ」と説いたという。防空本部の通達とは逆の言動だ。しかし、め以子には人命を守ろうとする悠太郎の思いが分かる。必死につてを探り悠太郎を救おうとするめ以子は、藤井(木本武宏)の幼なじみの軍関係者・里見(木下隆行)と会うことに。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,和田正人,茂山逸平,木本武宏,木下隆行

第125回2月28日(金)
悠太郎(東出昌大)が、拘留を解かれて戻ってきた。め以子(杏)は、市役所をクビになったと聞き、逆にほっとする。悠太郎は職探しと称し、泰介(菅田将暉)やふ久(松浦雅)を訪ね、久しぶりにめ以子を食事に誘う。静(宮崎美子)や希子(高畑充希)は、悠太郎を不審がる。希子が、悠太郎への処分を突き止めると、それは過酷なものだった。そんな折、悠太郎と何も知らないめ以子が、ラジオ局を訪ねてくる。希子は2人の前で歌う。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,高畑充希,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,木本武宏

第126回3月1日(土)
悠太郎(東出昌大)が出発する前日。家族が気を利かせ、め以子(杏)と悠太郎を二人きりに。2人で出かけたい悠太郎だが、め以子は気づかない。悠太郎は、こっそりと源太(和田正人)に、め以子のことを頼む。め以子は、一つしかない卵で、思い出のスコッチエッグを作る。家族の幸せな未来への夢を笑顔で語るめ以子を、優しく見つめる悠太郎。翌朝、悠太郎は静(宮崎美子)にめ以子への手紙を託し、いつもどおり出かけようとする。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,和田正人,中村靖日
第21週

2/24(月)〜3/1(土)
「悠太郎の卵(らん)」
め以子(杏)は諸岡家に嫁いだふ久(松浦雅)が妊娠中なのを気遣い、疎開先を探すが見つからない。悠太郎(東出昌大)は空襲被害を軽くするための建物疎開を進めている。め以子と静(宮崎美子)は考えた末、和枝(キムラ緑子)を訪ねる。二人はふ久の疎開を頼みこむが、西門の家屋を譲ることを条件に出され、あえなく引き下がる。建物疎開の現場で中学生が亡くなり、苦しむ悠太郎。め以子は非常用のわずかな米を使い、おいしいもので元気づけようとする。が、人命を守るという志からかけはなれた仕事に悠太郎はいっそう悩む。ある日配給から戻ってきため以子は、悠太郎が逮捕されたと聞いて驚く。悠太郎は、空襲に備えた消火訓練を計画し、その現場で予定外の行動をとった。集まっている人々に、空襲の際には逃げろと説いたのだ。め以子は悠太郎を救おうと必死でつてを探し、藤井(木本武宏)の幼なじみの軍関係者・里見(木下隆行)に会いにいく。里見が甘い物好きと知り、大量の菓子を作るめ以子。なんとか拘留は解かれて戻ったものの、悠太郎には厳しい処分が待っていた。め以子
の悲しむ顔を見たくない悠太郎は、市役所をクビになったと嘘をつくが、その日が近づいてくる。
第22週「い草の味」

第127回3月3日(月)
臨月が近いふ久(松浦雅)と静(宮崎美子)の疎開が決まり、め以子(杏)は送別会の準備をする。だが、ふ久が産気づいたという知らせがあり、静や泰介(菅田将暉)と急いで諸岡家へ向かう。め以子は、悠太郎の手紙を胸元に入れる。希子(高畑充希)と啓司(茂山逸平)はラジオ局に残り、空襲を警戒する。空襲警報が鳴る中、ふ久のお産が始まり、め以子たちは祈る思いで準備を進める。男の子が生まれた瞬間、大空襲が始まる。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,中村靖日

第128回3月4日(火)
め以子(杏)たちは、ふ久(松浦雅)と赤ん坊を連れて避難を始める。逃げまどう中、「地下鉄の駅に逃げろ」という悠太郎の言葉を思い出す。入り口は閉められていたが、め以子は、自ら作った駅が安全だという悠太郎の言葉を叫ぶ。その夜、地下鉄が走ったことで、多くの命が救われる。翌朝。西門家は蔵を残して燃え落ち、ぬか床もなくなっていた。希子(高畑充希)らと無事を喜びあい、め以子はとりあえずうま介に身を寄せる。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,中村靖日

第129回3月5日(水)
ふ久(松浦雅)と赤ん坊、そして静(宮崎美子)は別々に疎開する。め以子(杏)と泰介(菅田将暉)は和枝(キムラ緑子)の農家に世話になることに。無効とはいえ、西門家の権利を和枝に譲るという一筆を書く2人。め以子は料理を手伝わされるが、自分たちは食べさせてもらえない。翌朝には泰介ともども畑に追い立てられる。言い合っているめ以子と和枝は、泰介にはどこか楽しそうに見える。そして和枝のこれまでを、め以子は知る。

《出演者》
杏,宮崎美子,キムラ緑子,菅田将暉,松浦雅

第130回3月6日(木)
め以子(杏)は、足をくじいた和枝(キムラ緑子)の代わりに家事をして、和枝が学童疎開の子どもによりよい野菜を仕分けていたことを知る。和枝の足はやがて回復し、泰介(菅田将暉)は学校に戻ることに。め以子は落ち込むが言葉には出さない。泰介は和枝に、め以子と食事をともにしてくれるよう頼むが、「女は一人で食べられるようになるべきだ」と断られる。め以子と泰介が最後の農作業をしていると、思いがけない知らせが。

《出演者》
杏,キムラ緑子,菅田将暉

第131回3月7日(金)
め以子(杏)は、出征を控えた泰介(菅田将暉)のため、和枝(キムラ緑子)に「柿の葉寿司の作り方を教えてほしい」と頼む。和枝は泰介のために完璧な支度を調え、寿司作りには、い草を用意する。め以子は不思議がるが、笹の葉とい草でできあがった「笹の葉寿司」をおいしそうに食べる泰介を見て涙する。翌朝、泰介を気丈に見送っため以子は、2人で世話をした畑に向かう。だが、さらなる試練がめ以子を待ち受けていた。

《出演者》
杏,菅田将暉,キムラ緑子,高畑充希

第132回3月8日(土)
め以子(杏)は、活男の死亡告知を信じまいとしながらも、動揺を抑えられない。和枝(キムラ緑子)の家を飛び出し、つかれたようにさまよう。和枝は、ようやく戻ってきため以子を畑へ連れていく。そこには、め以子が世話を怠ったために枯れてしまった作物があった。和枝は、め以子に「一人で食べることに慣れるように」と言う。め以子は、孤独と悲しみに耐え、畑仕事で毎日を過ごす。そして8月を迎える。

《出演者》
杏,キムラ緑子
第22週

3/3(月)〜3/8(土)
「い草の味」
臨月が近いふ久(松浦雅)と静(宮崎美子)が疎開することになり、め以子(杏)は送別会の準備をする。が、その夜ふ久が突然産気づき、急きょ静と泰介(菅田将暉)とともに諸岡家へ向かう。一方希子(高畑充希)と啓司(茂山逸平)もラジオ局に残り、空襲を警戒することになる。空襲警報のなかお産を見守るめ以子たち。男の子が生まれると同時に空襲が始まり、め以子たちはふ久と赤ん坊をリヤカーに乗せて、避難を始める。め以子は悠太郎の言葉を思い出し、地下鉄心斎橋駅に逃げ込む。そして地下鉄が動いたことで大勢の命が助かる。翌日戻ってみると西門家は蔵を残して燃え落ちていた。改めてふ久や静を疎開させ、め以子と泰介はついに和枝(キムラ緑子)のもとに身を寄せる。め以子は、女中仕事に加えて畑仕事までさせられる。和枝の強烈さにあきれる泰介。学校に戻ることにした泰介だが、赤紙が届く。め以子は和枝に柿の葉寿司の作り方を教えてもらおうとするが、代わりにい草で工夫した寿司を教わる。おいしそうに食べる泰介に涙するめ以子。泰介を気丈に送り出した日、め以子の
もとにある知らせがもたらされる。信じることができないめ以子は、和枝の家を飛び出していく。
第23週「いもに見ていろ!」

第133回3月10日(月)
昭和20年8月。め以子(杏)は、和枝(キムラ緑子)の嫁ぎ先で終戦を迎える。そして、大阪市内の西門家に戻って家族を待とうと決意する。戻ってすぐ、放送局で働き続ける希子(高畑充希)や啓司(茂山逸平)と再会し、無事を喜び合う。だが、希子は市内の治安が悪いことを理由に、和枝のもとに帰るように勧める。それでも大阪に残ることにしため以子は、見知らぬ軍人についていくうちに男たちに取り囲まれてしまう。

《出演者》
杏,キムラ緑子,高畑充希,茂山逸平,山中崇
第134回3月11日(火)
め以子(杏)と室井(山中崇)がいる蔵に、希子(高畑充希)と啓司(茂山逸平)が戻ってくる。希子は、忠告に従わないめ以子に腹を立てる。め以子は「いつ戻るとも知れぬ家族に、まず一番に食べさせたいとどまる」と言い張る。闇市に向かうと、にぎやかさと値段の高さに驚く。そんな中、小さいジャガイモを揚げた「うまいもん」を売ることを思いつく。源太(和田正人)の助けもあって売り上げは好調だが、思わぬ横やりが入る。

《出演者》
杏,高畑充希,和田正人,茂山逸平,山中崇,波岡一喜

第135回3月12日(水)
め以子(杏)たちが「うまいもん」を売り終わったところに、チンピラの香月(波岡一喜)が現れ、め以子から売上金の一部を脅しとる。源太(和田正人)は、あまりにも強気なめ以子に、悪態をつきつつも心配し、西門家のすぐそばで寝起きをすることに。希子(高畑充希)は、活男の戦死公報の件を源太に知らせ、め以子の心中を思いやる。め以子は、身寄りのない子どもたちが持ち寄る材料をいかし、次々においしいものを作って売る。

《出演者》
杏,高畑充希,和田正人,茂山逸平,山中崇,中村靖日,波岡一喜

第136回3月13日(木)
め以子(杏)は、藤井(木本武宏)から受けとったぬか床を久しぶりにかき混ぜ、「幸先がいい」と喜ぶ。香月(波岡一喜)はめ以子に、闇市で料理を教えて「うまいもん横丁」を作らないかと持ちかける。東京の卯野家の無事の知らせなど喜びが重なる一方、大量の米が手に入るチャンスが。め以子は倉田(綾田俊樹)を頼り、買い取った米でさっそくたくさんのおむすびを作る。笑顔があふれる中、め以子にとって最高にうれしいことが。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,山中崇,中村靖日,木本武宏,綾田俊樹,波岡一喜

第137回3月14日(金)
泰介(菅田将暉)の復員に大喜びの一同。め以子(杏)は心づくしのごった煮を用意するが、放送局に占領軍が来たという啓司(茂山逸平)の話には加わらない。源太(和田正人)は泰介に活男の戦死公報のことを話す。泰介と2人になり、め以子はようやく、どうすればよかったのか、無力だった自分へのやりきれなさを口にする。め以子は大学へ復学するものと考えていた泰介が、身寄りのない子どもの家族探しをしたいと言いだして驚く。

《出演者》
杏,高畑充希,和田正人,菅田将暉,茂山逸平,山中崇,中村靖日,綾田俊樹

第138回3月15日(土)
め以子(杏)は、帰ってきた静(宮崎美子)の変貌ぶりに驚く。泰介(菅田将暉)は家族を引き合わせる試みの第一号、一人きりだった少年と、兄である復員兵を再会させる。め以子は、少年の「かっちゃん」の呼び名に涙をこらえきれない。室井(山中崇)は静が持ち帰った、桜子からの手紙の内容に仰天する。悠太郎、活男を待つばかりとなっため以子だが、ある日突然手入れが入り、うまいもん横丁はめちゃくちゃにされてしまう。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,茂山逸平,山中崇,中村靖日
第23週

3/10(月)〜3/15(土)
「いもに見ていろ!」
終戦を迎えた日。め以子(杏)は大阪に戻ることを決意する。が、大阪市内は荒れはてており、さっそく荷物を奪われる。西門家になぜか室井(山中崇)がおり、驚くめ以子。心配する希子(高畑充希)に、和枝(キムラ緑子)のもとに帰るように説得されるが、家族を待つというめ以子の意志は固い。闇市に足を運んだめ以子は、くずジャガイモを揚げて売ることを思いつく。源太(和田正人)の助けで商売を始めたものの、さっそく香月(波岡一喜)らチンピラに場所代を請求されるはめに。激怒したあげく源太にまであたるめ以子。不思議がる源太に、希子は活男の戦死公報のことを伝えめ以子の気持ちを思いやる。め以子は闇市の屋台でおいしく食べてもらうことにやりがいを感じ始める。藤井(木本武宏)と再会し、手元にぬか床が戻る。やがて実家の卯野家と、ふ久の嫁ぎ先の諸岡家の無事とわかる。久しぶりに米を手に入れ、炊き出しに精を出した日に、泰介(菅田将暉)の復員という最高の喜びが重なる。活男の件に衝撃を受ける泰介。め以子の周囲に集まる子どもたちを見て、身寄り
を亡くした人たちのために動き始める。そして東京から戻った静(宮崎美子)にめ以子は驚きながらも喜ぶ。
第24週「チョッコレイトな開戦」

139回3月17日(月)
め以子(杏)が、闇市の手入れで抵抗したために警察に連行された。泰介(菅田将暉)や静(宮崎美子)、源太(和田正人)らが心配する中、罰金だけで戻される。だが、香月(波岡一喜)から、闇市で商売をしないことが条件だと知らされる。め以子は、アメリカの進駐軍が関わっている手入れと知って憤慨、さらにチョコレートを投げる米兵を見て怒りが頂点に。一方、希子(高畑充希)から放送局で弁当を売らないかともちかけられる。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,茂山逸平,山中崇,中村靖日,波岡一喜
第140回3月18日(火)
め以子(杏)は、希子(高畑充希)が勤める放送局にこっそり弁当を売りにいく。すると、アメリカ人モリスがその弁当に興味を示す。ふ久(松浦雅)が諸岡(中山義紘)と幼い大吉を連れてきた。め以子は目を細めるが、工場ごと空襲を受けた諸岡家を案じる。そんな折、め以子の弁当をモリスが強引に全部、買ってしまう。久しぶりにめ以子の料理を食べた倉田(綾田俊樹)は、蔵を改築して料理を出す「お座敷」を始めないかと提案する。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,綾田俊樹,中山義紘

第141回3月19日(水)
め以子(杏)は、西門家の蔵の改修に取りかかる。藤井(木本武宏)と大村(徳井優)が、手伝いにくる。そこになんと竹元(ムロツヨシ)が現れ、さっそく蔵の改築を買ってでる。め以子は戸惑いながらも、悠太郎が建てそうなものというイメージを伝える。奇想天外なイメージを膨らませる竹元に、泰介(菅田将暉)や源太(和田正人)まで加わって盛りあがる。悠太郎を思うめ以子は、竹元の思わぬ一言に勇気づけられる。

《出演者》
杏,宮崎美子,和田正人,菅田将暉,中村靖日,徳井優,木本武宏,ムロツヨシ

第142回3月20日(木)
蔵の改築が進み、め以子(杏)は食器を集めるなど「お座敷」の準備を進める。チョコレートを投げる米兵への反感は相変わらずだ。泰介(菅田将暉)やふ久(松浦雅)が「アメリカにもいいところはある」と認めているのが面白くない。希子(高畑充希)は、アメリカ人・モリスからめ以子のおむすびをまた食べたいと頼まれ、困惑する。あえて高値をつけて渋々おむすびを作っため以子は、アメリカ人の「おいしい顔」を初めて見ることに。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,山中崇,中村靖日,徳井優,木本武宏,ムロツヨシ,中山義紘,波岡一喜

第143回3月21日(金)
め以子(杏)の「蔵座敷」が完成。倉田(綾田俊樹)が食糧を持ち込むほか、め以子自ら仕入れもするように。馬介(中村靖日)は、め以子に、うま介をアメリカ人が立ち寄り自由な店として再建したいと打ち明ける。蔵座敷で、め以子は諸岡家の工場の製品のアイデアをつかむ。そんな折、希子(高畑充希)からモリスが蔵座敷に来たがっていると告げられる。迷っているめ以子のもとに、海軍で活男と一緒だったという青年が訪ねてくる。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,山中崇,中村靖日,徳井優,木本武宏,綾田俊樹,中山義紘

第144回3月22(土)
め以子(杏)は静(宮崎美子)とともに、海軍で一緒だったという青年の話を聞き、活男の戦死を受け入れざるを得なくなる。活男が残した手帳には、め以子の料理の記憶を頼りに、母への思慕を募らせる活男の思いがあふれていた。源太(和田正人)の助けを借り、め以子は活男の食べたかったものをできる限り作る。前を向かねばと思うめ以子だが、蔵座敷を訪れたいというモリスに料理を出す気持ちにはなれなかった。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,茂山逸平,山中崇,中村靖日,木本武宏,中山義紘
第25週「とんだごちそう」

第145回3月24日(月)
め以子(杏)は、藤井(木本武宏)から悠太郎の情報を聞き、さらに強い気持ちで待ち続ける。戦争が終わって1年以上になるが、活男を思うとアメリカを受け入れられない。室井(山中崇)は、め以子をネタにした新聞連載小説「あほうの仏」が評判で、調子がいい。室井が蔵座敷にファンの女性客を招きたいと言ってきた。め以子は、室井が美人の写真に舞い上がる様子を見てあきれる。桜子(前田亜季)に連絡するが、返事はそっけない。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,山中崇,中村靖日,木本武宏,中山義紘,逢沢りな

第146回3月25日(火)
蔵座敷に来た室井(山中崇)のファン・路代(逢沢りな)は、美しい女性だった。べたべたする室井の前に桜子(前田亜季)が現れ、室井はろうばいする。すべては桜子の策略で、驚くような意図があった。め以子(杏)は、桜子との再会を喜び、前に進めずにいる思いを打ち明け、静(宮崎美子)と泰介(菅田将暉)は、め以子の孤独を思いやる。そんなとき、啓司(茂山逸平)と諸岡(中山義紘)が激昂して泰介を訪ねてくる。

《出演者》
杏,宮崎美子,和田正人,菅田将暉,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,綾田俊樹,中山義紘,逢沢りな

第147回3月26日(水)
やっと甲子園でできることになった中等学校野球大会がGHQに許可を取り消される。怒る啓司(茂山逸平)と諸岡(中山義紘)。泰介(菅田将暉)も後輩を思いやる。署名運動を始めるめ以子(杏)たち。希子(高畑充希)は野球をテーマに強引な街頭取材を行う。それがモリス大尉の目にとまり、とがめられた希子は訳を話す。野球大会の担当者はモリスの知り合いだった。モリスは、め以子の蔵座敷での食事がかなうなら力になると言う。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,中山義紘
第148回3月27日(木)
め以子(杏)が蔵座敷で最高の日本料理を出せば、モリスが甲子園の件に協力するという。め以子はアメリカを受け入れられないが、泰介(菅田将暉)たちのためにと、大いにはりきる。泰介たちは、野球大会の管轄部署に、日本語ではなく英語で訴えようと考える。め以子は「最高の日本料理を作らねば」と献立を考えるが、持ち込まれた材料に新たな対応を迫られる。モリスの食べる顔、め以子に語りかける言葉は意外なものだった。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,波岡一喜,中山義紘

第149回3月28日(金)
泰介(菅田将暉)、啓司(茂山逸平)らは甲子園大会の実現に向け、管轄部署のトップのカーチスを説得する作戦を立てる。め以子(杏)は、アイスクリーム好きだというカーチスに、活男を思う。そして、馬介(中村靖日)らと精いっぱい、アイスクリンを作る。2種類のアイスクリンを持ってカーチスを訪ねた泰介たちは英語で甲子園での野球大会への熱い思いを伝える。一方、蔵座敷には倉田(綾田俊樹)と一緒の和枝(キムラ緑子)が。

《出演者》
杏,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,ムロツヨシ,綾田俊樹,中山義紘

第150回3月29(土)
蔵座敷を訪れた竹元(ムロツヨシ)に驚くめ以子(杏)たち。その言葉に悠太郎を思う。泰介(菅田将暉)や希子(高畑充希)ら一同は甲子園の開会式に向かうが、め以子は「カレーを売るから」と駅近くの雑踏に。源太(和田正人)が見にくると、め以子が、復員兵たちの中に悠太郎の姿を探していた。カレーは結局、無料で配ることとなり、復員兵やその家族に喜ばれる。そしてめ以子は、源太と2人だけでカレーを食べる。

《出演者》
杏,宮崎美子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,ムロツヨシ,中山義紘
最終週

3/24(月)〜3/29(土)
「とんだごちそう」
昭和22年。め以子(杏)は蔵座敷で料理を振る舞いながら悠太郎(東出昌大)を待ち続けている。そんな中、室井(山中崇)からファンの女性と会うために蔵座敷を使用したいと申し出がある。舞い上がっている室井に、め以子はあわてて東京で暮らす桜子(前田亜季)に連絡するがそっけない返事が。当日、蔵座敷に美しい女性を迎え、でれでれしている室井だが、思わぬ展開となる。啓司(茂山逸平)と諸岡(中山義紘)が激昂して泰介(菅田将暉)を訪ねてくる。ようやく甲子園で行われるはずの野球大会が、GHQに許可を取り消されたのだ。め以子らは甲子園での大会再開のために署名を集め、希子(高畑充希)は野球がテーマの街頭取材で後押しするが、上官のモリスにとがめられる。訳を聞いたモリスが力を貸す条件は、め以子の蔵座敷だった。アメリカ嫌いのめ以子だが、モリスの希望する「最高の日本料理」に知恵をしぼる。当日め以子はモリスから、意外な言葉を聞く。和枝(キムラ緑子)や竹元(ムロツヨシ)がめ以子の蔵座敷を訪れ、悠太郎を
思い出すめ以子。駅近くの雑踏でカレーを売りながら復員兵と家族の再会を見つめる。そして源太(和田正人)と二人きりでカレーを食べる。
スピンオフドラマ
「ごちそうさんっていわしたい!」

3月に終了した「ごちそうさん」が、スピンオフドラマとなって帰ってくる!あれから1年。喫茶「うま介」にヒロイン・め以子(杏)の長男・泰介(菅田将暉)が思案顔でやってくる。すわ初恋!?と、うま介の面々は色めき立ち、恋のアドバイスをしたり、思い出話を語ったり。誰かがいらぬことをしたばっかりに話はこじれにこじれて…。千原せいじさんをスペシャルゲストに迎えてお送りする、抱腹絶倒のコメディーです。

《出演者》
杏,東出昌大,宮崎美子,キムラ緑子,高畑充希,和田正人,菅田将暉,松浦雅,茂山逸平,前田亜季,山中崇,中村靖日,ムロツヨシ,千原せいじ
ごちそうさん総集編・後編「アイスルチカラ」

大阪で三児の母となっため以子(杏)。「大大阪」と呼ばれた繁栄の時代から徐々に戦争の色が濃くなっていく。義父(近藤正臣)の看取り、息子(菅田将暉、西畑大吾)の出征、夫・悠太郎(東出昌大)の逮捕、空襲…。激動の昭和に翻弄されながらも、食べ、食べさせて、大きな愛情で人々を包んでたくましく生き抜いていく。

《出演者》
杏,東出昌大,キムラ緑子,高畑充希,和田正人,茂山逸平,菅田将暉,松浦雅,西畑大吾,山中崇,前田亜季,綾田俊樹,徳井優,中村靖日,ムロツヨシ,木本武宏,中山義紘,加藤あい,吉行和子ほか

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「ごちそうさん」 更新情報

連続テレビ小説「ごちそうさん」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。