ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

半井紅太郎コミュのベントン先生講演会 in東京 について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、トピ立ての了承ありがとうございます。

『愛弟子〜先生のファイル』あらため『ベントン先生のチョコボール』出版を祝し、ファンとして、もっと多くの人に読んでいただくためにイベントをしたいと思い、BENさんのスケジュールと調整をし、会場をとりました。

つきましては、皆様に、講演会成功のための戦略(告知文や告知方法、講演内容等)をここで練っていただけたらと思い、トピ立てさせていただきました。
また、お手伝いスタッフも募集します。

以下に、今回の条件等、詳細を記させていただきます。

会場が使える日時:2月1日(金)9時〜15時
会場の場所: 東京都練馬区北町地区区民館 3階 音楽室 (東武東上線東武練馬駅より徒歩3分)

◆この会場について
・会場代:1時間300円なので1800円
・定員:子どもを含め50人まで
・靴を脱いであがるカーペット敷き
・プロジェクタ、マイク、スクリーン、ホワイトボード貸出無料(予約済み)
・ベビーベッド、玩具あり
・飲食可。長座卓、茶器あり(昼食会が可能)
・本の販売も、大々的にしなければある程度はOK
・当日朝、参加者名簿を提出しなければならず、名簿に載っていない人の飛び込み参加は不可
・車での来場不可

◆参加費について
BENさんの交通費をなんとか賄いたいので、参加費はちょっと迷ってますが千円がいいかなと。。

◆当日のタイムスケジュール
9時過ぎ〜10時 会場準備、スタッフ打ち合わせ
10時〜12時 講演
12時〜14時 質疑応答を兼ねた昼食会
14時〜15時 会場撤収
こんなかんじかな・・・

◆予想されるお手伝いスタッフの仕事内容や人数
★開催前
チラシ作成、配布
ネット上に告知文を載せる
知り合い等にメールで告知
広告を載せてくれそうなところに載せてもらう等
アンケートをとる場合はアンケート作成
撮影をする場合はカメラ等の準備

★当日
会場準備 1人〜
会場撤収 2人〜
司会 1人
子ども達の保育 1人〜
受付・会計 1人〜
本の販売 1人〜
余裕があれば、DVD撮影・写真撮影
余裕があれば、アンケートをとり集計

スタッフが私以外にいなくても、それはそれでなんとかやれると思います。
でも保育しながら撮影は難しいかな。

◆BENさん得意テーマ
小学校〜中学校くらいまでの教育全般
発達障害(アスペルガー、ADHD)
PTAや先生との付き合い方など、学校に相談できないこと全般
新入学・進級前の不安解消(2月なので)
人生・人間関係全般

◆対象となるお母さんの範囲
対象は幼稚園〜中学校くらいまでのお母さん

◆会場に来やすい地域
・東武東上線沿線
・会場は池袋から電車で15分、和光市駅から電車で10分
・練馬区、板橋区、北区、豊島区あたり
・東京北部、埼玉南部(和光市、朝霞市、志木市、川越等)
・浮間舟渡や赤羽からバスでも来られます

告知文は、まだ考えてません・・・。

福島で塾をやっているというところで、ちょっと東京の人の同情を誘って、チャリティーのノリで来てみたら話が面白くてつい本買っちゃった、みたいな方向を狙うか
amazonレビューでも人気の『ベントン先生のチョコボール』のベントン先生の話が聞ける!!!みんな、このカリスマ先生に相談して子育ての悩みを解決しよう!みたいなノリでいくか・・・。

私は4歳と1歳の二人の男児の母で、上の子は幼稚園もまだ行っておらず、小学生のママの知り合いも少ないのと、2児の育児が最近とみに大変になってきており、アップアップしているので、なかなかパソコンを開いてじっくりものを考えたりもできず・・・。
皆様どうぞご協力お願いします!

コメント(34)

☆福島で人気の塾講師、ベントン先生が子育て・教育の疑問や悩みを解決!☆

*************************************** 
  ベントン先生講演会 in東京
*************************************** 

ー幼稚園〜小中学生のママ対象。amazonでも高評価!『ベントン先生のチョコボール』の著者と対話ができますー

子どもたちを取り巻く環境は、さまざまな問題や課題を抱えています。ベントン先生は、温かくユーモアに富んだひょうきんな人柄で、教育から人間関係まで全般をお話しいただきます。

PTAや先生との付き合い方など、学校に相談できないことも親身に話を聞いて下さいます。

新入学・進級前の不安解消に是非!

また、ボランティアスタッフも合わせて募集しています。
 
どうぞお気軽にお申込みください! 

○開催日時 : 2013年2月1日(金)10時〜14時 

○会場 : 東京都練馬区北町地区区民館 3階 音楽室 (東武東上線東武練馬駅より徒歩3分) 

○参加費 : 千円(子ども無料)
 ※ベビーベッドや玩具もあります。 
   ※飲食可。昼食の持参をお願いいたします。

★参加をご希望の方は、以下の必要事項をメールでご連絡ください。 
 先着順で50名様までとなります。 
メールアドレス 
  1. 代表者名 
  2. 参加人数(お子様の数・年齢)

告知文っぽくしてみました(^^)ベントン先生の紹介などもっと必要かなと思いますが、告知始めていかないとですよね〜。途中完成まで…。
いよいよ始動ですね〜!
当日は参加できませんが、告知などできる限りのお手伝いができればと思っています(^O^)/

応援しています!


hanaさん、ありがとうございます!!
この告知文で、イベントトピ作ります。
連絡先のメールアドレスも取得しました!(のぞさんがやってくれました)

あとは、皆様、教育・子育て系コミュや地域コミュ等での告知、お知り合いへのメールなどお願いします!!
>>[3] 使えそうで良かったですd(^_^o) 色々変更して頂いて構いませんので(^^)完成をお待ちしてますね〜\(^o^)/

Amazon ベントン先生に飛ぶURL
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4021002111/ref=redir_mdp_mobile/377-7134911-5738020

会場地図
http://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/community/chikukuminkan/kitamachi.html

ママたちの“知りたい!”ことを講演会の内容に取り入れたいので、 質問も是非ご記入くださいね!
のひと言も良いかもです(^^)

皆様ありがとうございます。
イベントトピを作成しました。
これをあちこちにコピペして告知お願いします!!
お疲れさまです〜(^^)
mixiの 小・中学生 、 文京区 、子どもとイベント東京 関連のコミュに11ヶ所ほど書き込みました。

また時間見てコミュ探し&書きこみますね( ´ ▽ ` )ノ
>>[006]

11箇所ですか!す、すごい。。ありがとうございます!
皆さんおつかれさまです。

>>[6] hanaさん

他の人も書き込み協力してくれると思うので、書き込んでいただいたところは、こちらでコミュ名、リンク貼っておいていただけると助かります。
チラシ案です。ご希望あればPDF化してDLできるようにします。
中学生の子どもを持つ親http://mixi.jp/view_community.pl?id=947599
中学受験の質問箱&よろず相談所http://mixi.jp/view_community.pl?id=900849
小学生ママの嘆き
http://mixi.jp/view_community.pl?id=732338
小中学生の子育て&コーチング
http://mixi.jp/view_community.pl?id=450145
子連れでgo!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=12665
子育て支援・親支援を考えよう
http://mixi.jp/view_community.pl?id=11684
子どもと遊ぶin東京
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1893159
中学生の子供を持つ親
http://mixi.jp/view_community.pl?id=947599
文京区で子育て
http://mixi.jp/view_community.pl?id=305616
東京の休日を楽しむ1000の方法
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1715170
あいらぶ文京区はNGとコメントが入り、削除しました。
東武東上線のママたち
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871537&comm_id=2229884
楽しむ子育てママon東武東上線
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871586&comm_id=4128499
板橋区(近辺)30代ママ
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871608&comm_id=2395489
練馬区 ママ友会(周辺の方も)
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871677&comm_id=740224
東京都北区&板橋区mama
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871920&comm_id=2305620
和光市で子育て
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72871944&comm_id=816291
小学生の子育て
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72872788&comm_id=2548169
子育てを通して成長する親の会
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72872813&comm_id=70575
中学生の不登校
http://mixi.jp/view_event.pl?id=72873914&comment_count=0&comm_id=1451995
思春期少年のママさん達の部屋
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72873932&comm_id=676551

さっそく、お手伝いの申し入れがありました!
チラシ、問題なければ、PDFにしてDL できるようにします。
チラシDLはこちらです。

カラー
http://ll.la/fPr'O

モノクロ
http://ll.la/DWWCA

PW:hangai
上記、カラーのリンクURLは不良です。
'O
を含めてください。
育児講演会イベント情報@東京
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4603790
これぐらいの気合で勉強がしたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=324004
将来いいパパとママになりたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1166985
やる気をください
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2839526

お手伝い参加、有り難いですね\(^o^)/
>>[18]
大丈夫ですよ〜。ありがとうございます!!
会場から現在のチラシは商売っ気がありすぎるので貼れないといった指摘がありましたので、修正しました。

カラー
http://ll.ly/h!aj5

モノクロ
http://ll.ly/oPX7q

PW:hangai
>>[020]

またまた素晴らしいポスターありがとうございます!

昨日貼ってもらいに行った子育て広場の保育士さんが「ベントン先生はどれかな〜、あっ、これだ!」と楽しそうに絵を見てましたよ。
書きこみました(^^)
北区赤羽子育てママさん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=928638
赤羽駅近辺(北区)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=123736
いまどきの中学生
http://mixi.jp/view_community.pl?id=55442
教育空間 色んな声が集う場所
http://mixi.jp/view_community.pl?id=535
こどもの教育
http://mixi.jp/view_community.pl?id=12801
ことばのクスリ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=158540
お疲れ様です!!

今日はベントン先生本を読み返しながら、講演会のブログ記事内容を考えています。

これは勝手な提案なのですが、講演時にたくさん写真を紹介したらいいんじゃないかなあと思いました。
塾の写真もそうですが、葛尾村の写真とか・・・。
本を読みながら、どんな風景なのか興味がわいてきまして・・・。

話を聞く方も、話の内容をイメージするヒントになるのでは、と思いました。
提案まで☆

告知について、半井先生より「最後のチョコボールの話以外であれば、告知で引用してもらうのは構いませんよ」とお許しをいただきました。
半井先生、ありがとうございます!
>>[23]

コメントありがとうございます!
写真、私も見てみたいです。
BENさん持ってきてくださるかな〜。

新たにコミュ告知しました。
練馬区
http://mixi.jp/view_event.pl?&id=72966791&comm_id=11
妊娠中からはじめる子育て(私の管理コミュです)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=72964995&comment_count=0&comm_id=4400008
東上線、つかっちゃう?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=72964995&comment_count=0&comm_id=4400008
DVD撮影なんですが、KRMのカメラを一式借りて撮影→ぴんぽんさんにSDカード送るってことでいいんでしょうか。。
ごめんなさい。
写真が残ってないのです。
>>[26]

そうでしたか。レスありがとうございます。

>>[25]

KRMのカメラ貸出はOK出てましたよ〜。DVD、ぴんぽんさんに直接依頼はしていませんが、ぴんぽんさんもそのつもりにしてくださっていると思います(*^_^*)お声がけしてみてください♪
>>[25]

さてそろそろ荷物を送るリミットです。
カメラ一式だけでいいかなぁ。
Skypeちゃんと見れてませんが、ぴんぽんさんは大丈夫でしょうかねぇ。
ここにぴんぽんさんがいないからなぁ…。
>>[29]
すみません、今、ぴんぽんさんにスカイプのIMで聞いてみました。
お手伝いの好茶さんが、デジカメを持参することは可能とおっしゃってましたが、編集まではできないとのこと。
輸送費用を考えたら、好茶さんのデジカメで撮ってもらって、SDカードだけこちらで用意し、ぴんぽんさんの送るのがいいですかねぇ?
>>[30]

デジカメで動画を撮るということですのねぇ。
郵送コストは私、寄付しますからあまり気にしなくていいのですが、技術的な良し悪しをぴんぽんさんにご意見うかがったほうが良いと思います。
発達障害・不登校支援
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=0&comm_id=727114&_from=subscribed_bbs_feed&id=73024430
軽度発達障害児の保護者の会
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=0&comm_id=108938&_from=subscribed_bbs_feed&id=73024449
不登校・学校問題と子どもの心
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73024407&comment_count=0&comm_id=1709818
今更だけど・・・

東武練馬情報
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73026673&comment_count=1&comm_id=99137

北町っコ
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=0&comm_id=984874&_from=subscribed_bbs_feed&id=73026742
ベントン先生のトークイベントは、無事終了しました。ショコラさん、こっこさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。いつもと違うので、激疲れでしたけど、とても良かったです。とても新鮮でした。
ショコラさん、本当にありがとうございました。

楽しかったです。

次に繋ぎたいですね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

半井紅太郎 更新情報

半井紅太郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング