ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バックパッカ〜一人旅コミュの 情報ご存知な方!トルコ&ギリシャ&ブルガリア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

来月の7月8日から8泊9日で、トルコ&ギリシャ&ブルガリアに一人で行って参ります。!!!
昨日、なんとかHISで航空券を手配しました。色々、調べてるのですが、なにぶん、情報不足に
悩んでます。

今回の旅行行程はインが、成田発→ヒースロー空港(ロンドン)経由→アテネ着(ギリシャ)で
アウトはイスタンブール(トルコ)発→ヒースロー空港(ロンドン)経由→成田着で、
アテネ2日・ブルガリア2日・トルコ2日の予定です。
アテネ→ソフィア→イスタンブール間はバルカンフィレッキシパスの夜行で移動する予定です。(時間とホテル代を節約するため)

【ギリシャ】
まず、アテネの空港到着がAM2時らしいのですが…どなたか、アテネの空港状況ご存知なかたいらっしやいますか??
深夜なのですが、入国審査後朝まで、3時間ぐらいどこか時間をつぶせる場所はありますか??また、治安というか人通りとかどうですか??

次に、アテネからブルガリアですが、深夜夜行列車を使おうと思ってますが、日本では指定券を手配できませんか??また、指定席とか夏場こみあいませんか??
あと、料金とかご存知なかたいらっしゃいますか??夜行列車の治安はどうですか??スリとか多発してますか??
【ブルガリア】
ブルガリアでは、リラの修道にいこうと思っているのですが、ソフィアの手前のからバスで行く予定ですが、どなたか行かれたご経験のある方いらっしゃいますか??
ソフィア市内の見所と通貨は¥⇔Lvで交換できるところはありますか??

【トルコ】
帰りの飛行機が8時30フライトなので…チェックインが6時30前になるんですが、この場合、電車が始発でまだ動いてないんですね(市内始発6;15頃で空港まで40分見たいのなので、始発でも7時に到着…)だから、やっぱり、タクシーを使わないといけないのですかね…他にいい方法とかご存知ですか??

【航空券】
HISに昨日買いに行ったのですが、空き座席が全くないと連発されて、やむなく、ブリティッシュ・エアラインズの20万+TAXの航空券でした。なんだかだまされたという気がしてならないのですが、やっぱりこの時期は仕方ないのですか??ちなみに、ロンドン単純往復でも15万+TAXだそうです…。

他に、観光のオススメ見所やおいしい食べ物など、たわいもない情報でかまわないので、教えてください〜。

ヨロシク御願いします

コメント(3)

航空券は7月に入ったとたんに一気にあがります。
ちなみに、私は6月30日成田アウトのパリインで3ヶ月有効オープンのマレーシア航空で83000円でした。
でも結局のところ、燃料費とか、空港利用税とかたすと12万くらいになってしまいましたが。(燃料代で3万位とられたので)
ちなみに、国によって空港利用税をとられるので、チケットを取る際にそれも確認が必要です。
以前マレーシア航空でトルコまで行きましたが、クアラルンプールとカイロで乗り換えがありました。値段は8万位。
でも南まわりなのでまるまる1日つぶれます。
でも、ネットで調べてみれば、エバー航空とか大韓とかのチケットが安く売ってますよ。
エバー、大韓なら南まわりと言っても乗り換えが台湾か韓国なのであまり時間もかからないのでは?
トルコでは宿とかはどうするんですか?
>ゴマさん。
私の場合、仕事の都合で、平日5連休(土日あわせて9連休8今回は海の日で10連休!!))しかとれないので、泣く泣く、高い土曜成田発を取りました。ちなみに、マレーシアもシンガポールもキャッセイも大韓航空もアエロもエバーも欧州系も日程とコストの面で折り合わずって感じでした。でもたしか、燃油サーファーと航空施設税+任意の保険などもろもろで24万ぐらいでしたよ。まあ、これだけの航空券なら、OFFシーズンなら、航空券だけでも旅行できるんですが…ちなみに、昨年の冬にハンガリーに行ったときはスカンジナビア航空で7万台でしたが…(><)ありない…

イスタンブールは7月13〜14日に滞在する予定です。ホテルは旧市街の@4000のところを予約しました。多分現地で手配すると@2000ぐらいでも泊まれるらしいですが…。どうなんでしょうか…。ちなみに、また、テロがあったらしいですね…。できれば…旅行中は静かにしててほしいデス。。。
去年の10月ごろの情報ですが、わかる範囲で。
【ブルガリア】まちの中心部から5番のトラムでアフトガーラ・オフチャクペルへ約20分(乗り場がわかりにくいので、ツーリストインフォメーションなどで確認した方がいいです)。10:20発リラ村行きのバスに乗って、リラ村で修道院行きのバスに乗り換え。13:10修道院着。帰りのバスは14:20。格安ですみますが、リラ修道院にいる時間が1時間ほどしかないのが玉に瑕。もしかすると、夏場はもう少し本数があるのかもしれません。
ソフィアは教会や博物館もいいですが、時間があるなら、国立オペラ・バレー劇場などいかがでしょうか。やってない日もありますが夕方7時ごろから開演だったと思います。
【トルコ】僕も同じように早朝の出発だったので、前の晩に電車で空港に行って空港内のベンチで寝てました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バックパッカ〜一人旅 更新情報

バックパッカ〜一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。