ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バックパッカ〜一人旅コミュの≡初海外≡新生銀行≡保険≡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして(^^ゞ

10月後半からベトナムーラオスータイーマレーシア(?)の順に旅行する予定です!

このコミュで得た情報としては、新生銀行は使える、保険は入ってた方がいい、言語は最低限なものは必要…など、初海外の僕にとってはどれも貴重な情報でした!

しかし、もう少し詳しく知りたいので質問です!

1、少し賑やかなところに行けば、新生銀行でお金が下ろせるATMがある確率は高いと言えるでしょうか?

2、みなさん(入られてた方のみでも結構です)はどこの保険会社がオススメでしょうか?

3、初海外なので治安が心配です。。各国の治安情報がある、良いサイトなど教えてくださいm(_ _ )m

4、似たようなルートで3〜5ヶ月旅行された方々は、航空券含めてどのくらいの費用がかかりましたでしょうか?


4つの中の1つだけでもいいので、ご教授いただければ嬉しいです。

また、これから海外に僕と同じように初めて旅行される方々にお役立ちできたら幸いです(*^ー^)

いまのところ1人で行く予定なので、旅の仲間はいつでも募集しています!\(^_^ )( ^_^)/

長々と申し訳ありませんm(_ _ )mよろしくお願いします!

コメント(19)

〜銀行について〜

海外に強い銀行として新生銀行とシティーバンクがあげられます☆それぞれメリット、ディメリットがありますね♪
新生銀行が使えるのはplusという種類のATMだけです。しかし引き出し手数料が海外でも無料というのはかなりの利点です!!
一方シティーバンクはplus以外にも4社程あるのでたいていのATMで使えます。しかし引き出し手数料は一回200円、残高照会は一回100円です。
先進国へ行く場合はplusのATMを見つけるのは簡単ですが、発展途上国では厳しいところもあります。日本に帰ってからも利用する機会があるのは新生銀行かもしれませんね。
この前キューバに行きましたが、plusの使えるATMは見かけませんでしたし、カードがATMに飲まれて出てこなくなることが度々あるらしいので使いませんでした。
旅行会社や地球の歩き方などにもATMの情報はありますから、参考にされてはどうですか!?
予定されてる国の大きな町だったらまずATMに困らないんじゃないでしょうか
予備に米ドルを用意されると尚良いと思いますが、、、
あとよっぽど余裕が無いとき以外にキャッシュカードで引き出すときは銀行で銀行の営業時間内に引き出すことお勧めします、飲み込まれてもスグ対応してくれるでしょうから。
安全情報は外務省とヤフーニュースで海外ニュースでも読んでおけば大丈夫じゃないですか?あと変なヤカラに騙されない限りはそんなに危ない国でもないとは思いますが。。。あ、でも旅が長くなって年末年始にさしかかるんだったら、去年バンコクでテロあったんで、一応注意しててくださいね

行く先々で色んな日本人や外国人と遭遇すると思います、きっとイイ出会いが待ってますよ、だから一人でも大丈夫うれしい顔
今カンボジアにいます。
私は2週間ちょっとの短い旅ですけど、マレーシア、タイ、カンボジアをまわってます。タイは明後日はいります。
私が答えられるのは、、、

私は新生銀行ではなくシティバンクの「ワールドキャッシュ」を使っています。
2週間の一人旅の前に2週間オーストラリアの友人のところに行っていたので、
大金を持ち歩くのは怖く、作りました。
「ワールドキャッシュ」は二年間限定のキャッシュカードで、二年たつと自動的に解約?みたいな形になります。たしかに、ATMがあればどこでもおろせます!旅で会う人結構シティバンクの人多いですよ!!

あと、保険は私はいつもAIUです。なんでかっていわれたら困るんですけど、
安いからかな??(安くなかったらごめんなさい・・・)
私の友達も海外行くときはほとんどみんなAIUです!!

治安は、私が行ったことあるのは、ベトナム、マレーシア、そのうちタイですけど、危ない!!って思ったことはありません。気をつけるべきところは気をつけたほうがいいですけど、あんまり治安、治安、治安、、、って思わないほうがいいかも・・・?私、カンボジアさぞかし治安悪いんだろう。って思ってましたけど、
思ってただけでしたぴかぴか(新しい)

きっといろんな出会いがあるので、楽しんでくださいねるんるん
あたしもシティバンクのワールドキャッシュで行きました。タイではよっぽど小さな村に行かなければどの町にもキャッシュコーナーはあります。ラオスはビエンチャンじゃないときびしぃですね。
保険なんですが、損保ジャパンから出てるOFFがよいですよ。ネットで申し込んだらかなりの割引ありました。あたしはタイでバイクで事故っちゃったんで保険入っていてよかったなぁって感じです。転倒時にウォークマンも壊れてしまい全額じゃないけど返ってきました。病院行くまでの足代も出ましたよ。
タイなら安いゲストハウス泊り屋台でご飯食べていたら一日千円で過ごせますよ。お気を付けて!
=くっちーサン=

ATMの話から手数料の詳細までありがとうございます(^▽^)やっぱり新生銀行もシティバンクもそれぞれのいいところがあるんですね!
=ammyサン=

ロンドンに行かれたんですね(*^ー^)2枚持っていくのはかなりナイスアイデアですね!僕もそうしたいです!と言うか盗ませてもらいますm(_ _ )mあせあせ(飛び散る汗)

クレカに保険が付帯されてたんですか!?クレカの知識が全くないので調べたいと思います!ありがとうございます(^▽^)

初海外めいっぱい楽しんできます!
=っつっんサン=

そうですね!銀行があれば一番いいんですが…(^^ゞ
先ほど早速外務省の治安情報見させてもらいました!細かいことまで載っててびっくりしました(^o^)

ありがとうございます!一期一会も大切にしたいです(^▽^)
私も今月からヴェトナムから始まってインドまで行こうと思ってます。奇遇ですね♪

?去年アジアを旅したときは(タイ・カンボジア)新生銀行のカード作っていきました。バンコクでは余裕で引き出せますので島に行ったり、田舎に行ったりする前にバンコクである程度の額を引き出すのはいかかでしょう???カンボジアでも使うことができました。だけどあまりATMが多くないのでドル紙幣を事前に準備していくことをお勧めします。

?3ヶ月以内の保険ならクレジットカード付帯保険で済ませています。タダだし。それ以上になるならもしものことを考えてかけていったほうがいいかも知れません。以下のウェブサイトかなり保険について研究してますので一読あれ!

http://w269.o.fiw-web.net/overseasinsurance.htm


お互い楽しい旅になるといいですね〜♪

あ、ちなみ新生銀行で口座開設するのはもちろん無料ですが、シティバンクは千円ほどかかっと思います!!
あと自分も保険は損保ジャパンのネット契約ですよ♪安いしいい!!
=mamiサン=

シティバンクの方も結構いらっしゃるんですね(^▽^)シティバンクと新生銀行の2つに絞っていきたいと思います!

AIU!?家に帰ったら早速調べてみますね!ありがとうございます(^o^)/

そうですよね(^_^;)治安も悪いところばかりではないと思うのであまり心配せずにしようかと思います!
ビビりすぎて楽しくない旅行にしないようにしたいです(*^ー^)
=みずえくんサン=

ワールドキャッシュも調べてみようと思います!いろんな情報が一気に入ってきて嬉しいです!

海外で事故られたんですか…(;・д・)無事でなによりですねε=(^◇^;

事故でも保険が下りるんでしたら大抵のことなら保険効きそうですね(^o^)保険てスゴイ!

損保ジャパン!何回か聞いたことあります!海外の保険もやってるんですか!知らなかった…。早速調べてみます!

1日千円でもかなりリーズナブルですね!予算も少し落とせそうです(^▽^)

貴重な情報どうもありがとうございました(^o^)/
去年タイに行ったときの経験です。
1について
私も新生銀行でした。ATMはいたるところにあり、24時間いつでも下ろせました。タオ島という小さなバックパッカーかダイバーぐらいしか来なさそうな島にもメインストリートにはATMが数台配置されていましたよ。

2について
私は保険にはなにも入っていませんでした。

3について
夜のバンコクを歩き回りましたが、特にトラブルにあいませんでした。ですが、騙されたり、ぼられたりは普通のようです。知り合いはタイ人4〜5人に囲まれ追加料金を求められた。と聞きました。

タイの情報しか分かりませんがお役にたったでしょうか?旅を楽しんでください。
=ポーチャンサン=

ドル紙幣を少し持っとけば心強そうですね!

保険のサイト早速見ました(^o^)/これはすごいです!本当にありがとうございますっ(^▽^)

みなさんのおかげで向こうでのミスが絶対少なくなるので楽しい旅になると思います(*^ー^)どこかですれ違うかもですねぴかぴか(新しい)
思い出に残るようなよい旅しましょう♪
=くっちーサン=

そーなんですか!うーん、今のところ新生銀行で検討中です* ̄O ̄)でもシティバンクも捨てがたいですね…。

ネット契約が安いんですか♪みずえくんサンもおっしゃってたので早速調べてみようと思います(^▽^)

ちなみにネット契約って有効期間とかはどのくらいなんですか?度々質問申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗)
期限や行き先は自分で選定するんですよ電球

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バックパッカ〜一人旅 更新情報

バックパッカ〜一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。