ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Blue is the colour ! -Chelsea-コミュのFA cup 2017-18 Final vs Manchester United

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
試合時間(日本時間)
5月20日(日)AM1:15〜

Jスポでの放送はありませんので、DAZN他での観戦を宜しくお願い致します。


今季、唯一残されたタイトルであるFAカップ。是が非でも勝って優勝したいところだが、相手はユナイテッド。

リーグ戦の悪い流れから巻き返し、優勝なるか。今季最後の試合です、応援しましょう!!

コメント(85)

>>[45]

ごめんなさいだけど、アザールになっちゃうんじゃないですかね??

何気にリュディガーも素晴らしいかも。
>>[47]

バカヨコもマジで良いですけど、リュディガーも良いかなーと。今日は皆気持ち入ってて良いですね。何故に先週これが出来なかったかなー(T_T)

>>[50]

まあ、CL圏取得は他力本願な部分もありましたからねー。ハダーズフィールドに分けた時点でワタシは諦めてましたけどね………。
嫌な流れだったけど、アザールがその流れを断ってくれた♪
耐えてくれ!チェルシー!!
とにかくユナイテッドのサイド攻撃が怖いあせあせ(飛び散る汗)
ハンドじゃん!笑
何のためのビデオ判定なんだ
後半少し寝てしまいました……(^^;

何にしても、FA獲れました!!!良かった良かった!!!
有終の美を飾りましたね。

おめでとう!

何よりコンテが嬉しそうなのが良かった。
皆さんお疲れ様でした!

FA杯制覇おめでとうございます♪
こんなに嬉しいとは♪
>>[71]

コンテは続投して欲しいですね。言い方悪いですけど、これ以上の監督を探すのはかなり至難の技ですから。

代わりがポチェッティーノなら、大いにアリですが(^^)
>>[71]

当然です。

この笑顔見せられちゃうと、来季もコンテの笑顔が見たくなりますよ。
>>[75]

個人的にポチェッティーノ以上の人材はいないと思ってるんで来て欲しいですけど、確率は限りなく低いっすよね〜。

レヴィが意地でも出さないだろうし。

モドリッチの時、痛い目見ましたもんね(^-^;
>>[77]

でも、こちらはこちらでウィリアン目前でチェルシーがかっさらって行った過去がありますからね………(^^)

いずれにしてもポチェッティーノが指揮を執るなんてのは、おっしゃる通り確率が低過ぎます。このままコンテ続投でお願いしたいっす!!
ウィリアンが自身のSNSにアップした画像が波紋を呼んでますね。

ウィリアンの性格からして悪意はないと信じてます。
>>[78]

ウィリアンの件もあるし「意地でも売らないモード」になってるかも知れませんね(^-^;
>>[80]

あーなるほど、逆にねww

現地でもコンテの去就は騒がれてるらしいですけど、このまま続けてくれる事を願いたいですねー。



>>[83]

コンテの去就次第でしょうけど、移籍するにしても国内は無いと思うんですけどねー。

本人はチェルシー愛があるみたいですし。
みんな大好きモウリーニョ様の試合後のコメントをアップするの忘れてたー!

既出ですので見た方もいるでしょうが、いちおアップしときます!

------------------------------------------------------------------

FAカップ制覇逃したモウリーニョ、チェルシーの戦い方を揶揄「彼らは勝利に価しなかった」

http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=313965

マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、チェルシーの守備的なプレーを揶揄している。

19日にウェンブリー・スタジアムで行われたFAカップ決勝で、マンチェスター・Uはチェルシーと対戦。21分にフィル・ジョーンズがエリア内でエデン・アザールを倒してPKを献上して先制点を与えると、その後追いつくことはできず。0-1で敗れ、2年ぶりの優勝を逃した。

試合後、リーグ戦に続き、FAカップでも2位で終わったモウリーニョ監督は『BBC』で、「彼らは勝利したからおめでとうと言いたいが、私の考えでは彼らは勝利に価しなかった」と結果への不満を露にした。

「私はスポーツマンだから勝者を祝いたい。彼らは我々よりも1ゴール多く得点を奪い、カップを手にした。私はマンチェスター・ユナイテッドの監督であるから、敬意を表さなくてはならないが、今日は我々が勝利に値し、この試合のベストチームだった。しかし、これがフットボールだ」

また、チェルシーを揶揄し「1-0になってから彼らは本当にディフェンシブだった。仮に我々がチェルシーのような試合をすれば君たち(メディア)が言うであろうことを容易に想像できるからこの試合について君たちがどのように書くのか非常に興味深い」と話した。

チェルシーを皮肉るも、試合結果を「後悔していない」と話したモウリーニョ監督は、「(ティボー)クルトゥワは2つほど良いセーブを見せたし、我々にはツキがなかった。私はスポーツマンだ。1点多く得点を挙げたチームが勝ったから彼らの勝利を祝いたい」とコメントを残した。

------------------------------------------------------------------

尚、ネットでは「お前が言うな」と各方面からツッコミが入った模様。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Blue is the colour ! -Chelsea- 更新情報

Blue is the colour ! -Chelsea-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。