ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Blue is the colour ! -Chelsea-コミュのPL 2016-17 第21節 vs Leicester City FC (Away)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トッテナムに連勝を止められるもFA杯では快勝を収めたチェルシー!

前回王者相手にダブルを達成し、再び走り出せるのか?

注目の一戦exclamation


生中継 : 1/14(土) 26:23 〜 J-Sports4 
     実況:下田恒幸 解説:川勝良一

コメント(90)

>>[49]
三部相手でしたがあの日のチークはよかったですね!あれで少しだけ見直しました!でもまだまだ走り足りないって思いましたが(笑)
自分は一度こういう印象持っちゃうと、愚直に走って取り組んだりしてくれないと再評価はしないんですよね(笑)

まあ俺何様だって感じですが!
ペドロキターーー!!
ペロペロ〜〜〜〜〜
ぺどろおおおおおおおお!
バチュアイとチャロバー入れようぜーボスー
ゴール前でのあーいうプレイは長年バルサでやってきた賜物なんでしょうねーいやー数年前のペドロ批判してた俺を怒りたいwwww
>>[51]

ワタシもあまり評価はしてませんでしたが、あの日でだいぶ見直しましたね………ww

コンテの基本が走るサッカーですから、やはり走る人じゃないと今のスタイルにも合わないでしょうしねー。

なんで、リーグ戦で同じ事が出来るか見てみたいですね。
ずっと変わらずペドロ推しだった俺的には嬉しいです(笑)

まだまだこんなもんじゃないぜ、真のペドロは。
今後コスタが…というかどういう状況がおきてもいいようにそろそろチャロバー&バチュアイに出番あげてくれよ!さすがにそろそろ起用しないとコンテでもブーブー言っちゃいますよ私!
ここでセスクか。アザールおつかれ!!!
お、アザールに替えてセスク!
これは面白い交代!
よし、セスク!

続いてチャロバおなしゃす。
アロンソに速さがあったらまじで無敵なんだが………(T_T)
もう勝ちは間違いないんでベゴ様投入でもいいっす(^○^)
>>[61]

若手を本格的に使い出すのは、ローテーションが必要になってくる来季以降だと思いますよ。

試合数の少ない今季は厳しいかも知れませんね。

試合数が少ないため、レギュラークラスのコンディションが落ちにくいっすから。
セスクがボール持つと、前線の選手の位置思わず確認しちゃうなww
モーゼス、ファウル貰いに行きすぎだって!
バチュアイ来た!!!チークも続けて来た!!!!!
お、バチュアイか。
お前の事は前回で嫌いになったから見返すプレーしてくれよ!
>>[67]
個人的にはこういうほぼ決まった試合の残り時間は有効に使ってほしいんですよね!
真意はわかりませんが、コスタが出ていく可能性があるならバチュアイが少しでも埋められるように考えて起用してほしいなーって思いまして(´Д`)
と言ってるそばからバチュアイとチーク投入きた!

さすがコンテ様。
って言ってたらコンテ様素敵な采配ですぅ
>>[72]

そういう事でしたか(^-^;

確かにそうですね。
カンテ、これだけリードしてるのにクルトワがボール取った瞬間にまだ前に走ってた…………スゴいよなー。
説明は省略しますがコンテがバチュアイを修正掛けたっぽいですね。
あとはバイタル付近での動きももうちょい見たいところではあります。
>>[78]
個人的にはジラさんの解説は勉強になるので可能であればお暇な時に書いていただけるととっても嬉しいっす!
>>[79]
何か物申せるにはちょっとまだプレー時間が短いっすね(^^;
もう10分くらいあれば良かったんですが…
ナイスクリーンシート!
これは正直楽勝レベルでしたね!
今日のレスターはカンテどうこう以前のレベルでしたがマフレズとかいたらまた違ってたんでしょうか?
とりあえずラッキーでしたね。
よし勝ったぜ!!!

試合は勝ったけど、イマイチスッキリしない試合展開だったなー。

観ててわくわくするような試合展開に期待したいです。
後半は楽しい試合でしたね!

しっかりとハーフタイムで修正してくるところは流石コンテです。

13連勝が止まって監督やコンテは気にしてないと言ってましたが、少なからず嫌な感じはあったと思いますがFA杯に続いてリーグ戦も快勝するところにチームの成長を感じますね。

満足です。
>>[81]
了解です!ジラさんの解説はいつも楽しみに読ませていただいているので、楽しみに待ってます!
いやーしっかりと差を縮めない勝ち点3いいっすね!
そして明日はシティ、マンU、レッズが勝ち点落とすチャンスなのでチェルシーとしては今節は上出来じゃないでしょうか!
>>[82]

マフレズどうこういうよりも、今季始まる前に「チームを大きくいじることはしない」と公言していたラニエリが補強に走り、あれだけ重要な働きをしていた岡崎をいきなりベンチ要員に追いやったわけで。

カンテが抜けた穴ばかりクローズアップされるレスターですが、岡崎をスタメンで使わなくなったことも低迷の大きな要因です。

おかげでヴァルディの高い得点能力もナリを潜めてしまいました。

そんなレスターにはマフレズ云々ではなく負けることはないっすわ。
>>[87]
昨シーズンはフィジカルでぼっこぼこに負けて空いたヴァーディーにフィニッシュ決められたっていう印象があっただけに今日はあれ?っていう感じでした。

何て言うか…純粋に弱いなぁと。

このままだとラニエリは来シーズンは別のチームで見ることになりそうですね。
>>[88]

昨シーズンから今夏のコミュニティシールドを見る限り、純粋にレスター強くなったなあと思っていたのですが今や見る影もないですね。

ラニエリが色気を見せて完成していたチームをいじくりまくってしまったので、選手たちも自分たちのストロングポイントや戦い方を見失なってるんじゃないですかね。

ラニエリは今季限りかもしれませんね。
今日の深夜だと思ってました(笑)。勝ててよかったです。レスターは岡崎を使わない限りは浮上もないしラニエリも解任でしょう。コンテはどちらかというとハードワーカーを使っていく傾向があるのでレスターの監督にコンテが居たらまた今年も優勝争いしてたんだろうなと感じます。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Blue is the colour ! -Chelsea- 更新情報

Blue is the colour ! -Chelsea-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。