ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車について語ろう!コミュのこんな車があったらいいな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既存の技術で生産可能な「欲しい車」について語りましょう。(前にもやったかな?)

今欲しいと思うのはプロボックスワゴンの外見にプリウスのシステムをぶちこんだハイブリッドカー。

プリウスはAピラーが寝すぎだし後席もイマイチなので実用車としては満点をあげられません。少々燃費が悪くなろうとプロボックスワゴンのような実用車にあのシステムが組み込まれたら最高です!

あと、現行スカイラインでステージア
キューブの後ろ半分を荷台にしたピックアップ(横浜限定で数台だけ販売されたはず)
マツダスピードアクセラのセダン
スイフトスポーツの3ドア
VQぶちこんだティーダ4WD

コメント(18)

これはある一点の実用性を考えれば簡単です。

3列シートの「アテンザワゴン」「CX-7」「レガシィアウトバック」。
3列目は子ども用で十分です。
CX-7あたりにモンデオに積んでいるディーゼルターボとかあったらいいですね。
トライトンのディーゼルとかあったらすぐにでも欲しいです…。


>あと、エスクード、アウトランダー、RAV-4、エクストレイルなんかの簡素内張りバージョンがあればいいなあ

欧州で売っているディズカバリーの商用バンみたいなやつね。
ディーゼルにはもう2年乗ってますが、音と振動にはなかなか慣れませんね。そうそう4ドア3列シートの「ビークロス」もあったら買ってました。
もちろん「アクシオム」も。
アクシオム!いい!

一度ウィザードのディーゼルに乗ったことがありましたが、新車時だとほとんど振動と音が気になりませんでした。

古くなるとねぇ…。
このトピだとドンドン思いつきますな。

まずはシビックの3ドア出してくれ。ホンダでもっともカッコ良いデザインの車が日本で販売していないのはどういう事だ?

日産のセントラも売ってくれ!

カムリにワゴンあったらいい!

レガシィの6気筒をベースに新アルシオーネ作ってくれ。

RX-8クーペ出してくれ。

ラッシュ&ビーゴをベースに小型FRを作ってくれ。

メルセデスのセカンドブランドを作って欲しい。セイコーとアルバみたいな感じで。安いCクラスに乗ってみたい。


エスカルゴ欲しい…。

今は同系列のカングーがあるけどね。
初代シティとフィットってのは似ているようで大きく違うんだよねぇ。時代の差と言ってしまえばそれまでですが…。

例えばシティは当時の「ポパイなどマガジンハウス系の若者が飛びついた車」でしたが、フィットは「サライや主婦と生活の愛読者がなんとなく選んだ車」って感じですもんね。

シティはスタイルとファションにおいて個性を主張していましたがフィットは主張を消して便利さや広さを追求した車です。

初代シティターボはよく運転しましたが、決して良い車じゃなかった。車の出来ならもう少しお金を出してファミリアを買った方がよかった。だけどシティはとても楽しい車でした。思い出に残っている車です。
マッドネスのLP買いました。


二代目はジムカーナで多用されていた事とCMのジュリアン・レノンしか覚えていない。
当時のシティカブリオレはピニンファリーナがデザインしたってのは有名ですよね。

復活祭なら、いすゞの「117クーペ」「ピアッツァ」「FFジェミニ」ついでにスバルの「SVX」。これみーんなトヨタに復活させて欲しいですね。

しかし、売れないだろうな・・・。
>Toshizoさん

いちいち復刻版をつくるのはたいへんなので、ベースモデルは同一で外見だけをオプションでスキンチェンジできたらいいですね。ホイールベースがみんな同じになっちゃうけど。

モノコックじゃ無理でしょうけど、オロチのように鋼管スペースフレームなら可能かも知れませんね。
>紺爺@29多摩U-Donさん

ホンダの軽で言えば、「Z」の5ドア出して欲しかった。
あのデザインで1.5リッター位のライトSUV作ったら売れるかも。

しかし今ホンダの「コテコテ」デザインはもう、かつての「スマート」デザインには戻れないでしょうね。
昔のホンダはスマートでしたねぇ。

2〜3代目プレリュードの低くて鋭いフォルム
初代CR-Xの半開きリトラクタブルライト
アコードエアロデッキの流れるライン
ワンダーシビックの個性
なんかあの頃のホンダって洋楽っぽかったんですよね(笑)。
タワーレコードに行ってる人が乗っているイメージ。
BMWよりもおしゃれだった。

今じゃアイドルソングと演歌って感じだもんね。

中身はフィットでいいから初代CR-Xの復刻版が欲しいです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車について語ろう! 更新情報

車について語ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。