ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年日豪研修用コミュの第3回研修レポート 原田裕基

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年CCGS派遣の原田裕基です
内容の濃い研修ありがとうございます。

〜〜〜研修の振り返り〜〜〜
☆40周年PARTYの役割説明(穂谷さん)
役割ありがとうございます。プレゼント配布とあいさつ頑張ります。
☆テスト
りかさんから今日一番頑張ってほしいことは、テストという気持ちを聞いたのにもかかわらず、テストの点数が上がらなかった。反省点である。TOEICの問題集をする。フィードバックで、久野さんから、「生徒たちに英語で日本語を教えに行くのに、今100パーセントで英語を勉強しないと、生徒たちに何も伝えられない」という話を聞いて、励むと決めた。
☆プレゼンテーション
聞きやすかったのは、松尾さんと楠田さん。接尾語の使い方。
☆勉強進捗状況
自分の場合、やり方が大事だと考えた。効率のいい方法と集中。
☆力さん
宗教上の問題はプレゼンでは避ける。心がける。
テーマの選び方と組み立て方を、聴く。
オーストラリアで話ができるようになる練習!
☆ひろさん
自分の理念をもつ⇒判断、意見

〜〜課題の意図推測〜〜
最初から変わらず、「自ら動く」ということが、日豪教会のテーマ。
今回の課題は、日本人として意見を持ち、伝える練習だった。オーストラリアに行って、話ができるようになる練習。いつも終わってから、個人の発表もチームの発表も共通部分がたくさんあることに気づく。このGAPを埋めるために、なにをする発表なのか意識して、資料を作っていく。

次回の課題
?日本の授業プレゼン
これは向こうで仕事をするための練習がテーマ
いかに自分の理念を形にできるかだと思う。自分は、生徒たちに日本ってなんだか面白そうって思ってもらうのことが、伝えたいこと。今、行っておられる塩瀬さんの話では、日本のセンターのような勉強を生徒達は頑張っていて、けっこうがっちりとしているそう。その中で、いかに面白さをおり混ぜていけるかだ。
?グループワーク
この課題の意図はなんだろう。前回もそうだったけど今回は特に未来のことを考えて話すべき課題なのかな。過去の出来事を見て、今はこうで、これからどうなっていくと私は考えるといったように。これはチームで話し合う。
?課題図書
なぜ「学問のすすめ」か。
要約の力と、意図を読み解く力をつけることが課題図書のねらいだとして、
内容も全然知らないから、まっさらな気持ちでとにかく読んでみる。
?研修レポート
意図を推測する場。課題に対する姿勢がより情熱的なものに変わる。
?VISAの申請
これは最重要。
?勉強進捗状況UP(毎日)
これが、今回加わった新たな課題。
自分の場合、これは、やり方を見直して改善しながら、英語を学んでいくのが狙い。みんなの頑張りもわかるから、励みになる。人からアドバイスももらいやすくなる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年日豪研修用 更新情報

2013年日豪研修用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング