ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年日豪研修用コミュの第一回研修レポート 林 慶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年度日本語補助教員としてHills College に派遣して頂くことになりました林です。まずは、第一回研修に携わって下さった皆様に感謝の意をお伝え致します。貴重なお時間を割いてご参加下さり本当にありがとうございました。特に11年度の先輩方は、これから出発までの間、どうぞよろしくお願いします。
第一回研修を終えた今、自身の英語力の乏さと人間性の未熟さを痛感しています。ホワイトボードにテストの結果が書き出され、今の自分の実力では到底合格ボーダーラインに届かないことをはっきりと数字で思い知らされました。コミュニケーションが円滑に続かなければ当然人間関係を築いていくことも難しくなると先輩方のお話でありましたが、本当にその通りだと思います。(日本語)教師は、生徒や他の教師たちなど、人との触れ合いを通してこそ成長できる職業だと思うので少しでもそこでつまずかぬよう、今一番の課題はシンプルに、英語力を上げることだと感じました。そのために残された渡豪までの時間を切り詰めながら英語に向き合うよう努めます。プレゼンテーションの評価で、発音の指摘を頂いたので、先輩方がおすすめして下さったシャドウイングでの発音強化も実践しようと思います。
また、同期7人ともこれからしっかりと仲を深めていきたいです。滞在1年間で様々な壁にぶつかった時、同期の存在に心底救われたと先輩方がおっしゃっていました。私達の代もそのお互いの助け合いで共に試練を乗り越えられると幸いです。
日豪協会からHills Collegeへの補助教員第一号として派遣して頂くので、緊張と責任を大いに感じております。しかし一方で自分のできることを自分の力で広げられる可能性が無限にあるようにも思うので全ては自分次第だと信じ、渡豪前も後も、毎日を大切に過ごしたいと思います。

林 慶

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年日豪研修用 更新情報

2013年日豪研修用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング