ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2012年9月生まれのbaby'sコミュの予防接種

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前半生まれはもうすぐ4ヶ月。後半は3ヶ月頃だと思います(*^_^*)
予防接種が本格的に始まってると思いますのでトピを立ててみました(*⌒▽⌒*)

昨日予防接種してきたんでが通ってる小児科が同時接種推奨してて今回6つ受けて来ました。
ヒブと肺炎球菌とロタと単独ポリオとB型肝炎とDTPかなり受けさせてしまいました。(四種混合が推奨してない病院の為ポリオが単独です。)
今の所副作用はなく授乳以外寝てますが(それが副作用?)
受けた後に聞かされたんですがポリオは2ヶ月あけてほしいと言われたが(1ヶ月でも一応可とは言われましたが)4月に転勤予定で転勤先でポリオ(単独)取り扱ってる病院があるか心配で2ヶ月空けようか1ヶ月で打たそうかどうしようかと悩んでます。
みなさんはどんなスケジュールで受けさせていますか?

コメント(23)

>>[2] ロタ受けさせたあとはいろいろ気を使いますよね(゚o゚;自分はロタ受けてない近い月齢の子には会わないようにしてるんですが。
まだ、受けて10日しかたってないけど正月でいろいろまわらないと行けないから余計気をつけないと行けないです(^。^;)
>>[1]
自分の子供もしばらく注射を打った体勢にするとぎゃん泣きしてましたよ(゚o゚;同じ体勢で5本も打ったから覚えてしまったんでしょうね(>_<)
また、来月も予防接種なんですが体勢どうしようか検討中です(@_@)
私も25日にヒブ、肺炎球菌、ロタ2回目受けたばかりですが…明日主人の実家に帰省します。
副作用も含め1週間以内なので若干心配ですもうやだ〜(悲しい顔)
昨日検診でBCGを済ませましたクローバー
ヒブ、ロタ、肺炎球菌の3回目を来月22日にするのですが、その時3種とポリオも同時を勧められましたぴかぴか(新しい)(4種ワクチンの入荷が未定なため3種です)5つも同時にしたことがないので…大丈夫とは思いつつかわいそうかなとも思ったり冷や汗
どなたか同じような方いらっしゃいますか?

>>[6]
先月5つ同時受けました!
確かに5つも…って心配になりますよね。
ロタ飲んでから両腕に2本ずつ>_< もちろん大泣きでしたが、その後何もなく元気でしたよスマイル
ロタは終わりましたが、来月頭に4本注射が待っています^^;
>>[007]

早速のお返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
数の問題ではないんですが…今まで経験がなくて若干不安で。
ですが小児科に行く回数も減らしたいし、仕事復帰の予定もあるので…同時接種の方向で考えます。
ヨネさんのお子さんは次は4つですか…もうやだ〜(悲しい顔)見ている親の方が力入っちゃいますよねあせあせ(飛び散る汗)
お話聞けてよかったですほっとした顔ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
私は来月BCGとポリオとB型肝炎とロタ受けます。BCGと一緒に受けるのはかなり抵抗がありますが皆さんはどうしてますか?やっぱり別々で受けてますか?
うちはBCG単独で打つよう小児科で日程組んだとき言われたよ(^-^)
ちっちゃい体に2、3本...可哀想になりますよね〜
明日三種混合とポリオ行きます!
>>[009]
うちの地域では検診時にBCGだったので単独で受けましたー
来月はロタ含め5種類ですが…もうやだ〜(悲しい顔)
>>[11]  集団接種だったんですね。
私の所は個別と集団が選べて小児科の先生がスケジュールを決めて受けてる形ではあるんですが単独よりは同時接種勧めてる先生だから何もいえなく同時接種なんです。
でも、三回ぐらい5つ同時接種受けてるけど子供がかわいそうに見えてきます。
>>[9]
うちの病院は同時接種を勧めてるので、
先月、ロタ、肺炎球菌、ヒブ、BCG、四種受けましたよ!b型肝炎もと言われたけど、b型は今月からにしましたが、多い子は七本以上打ってるよと言われました(._.)同時接種しても何も問題はないよとは言うけど、うちもBCGの同時接種はすごく悩みました(+_+)

うちは
ヒブ、肺炎球菌、四種
を3回と、BCGです。
昨日BCGでしたが…
グリグリやられちゃって、思わず私まで泣いちゃいました(T_T)
あとは、B型肝炎が5000円で!
です
1歳を過ぎて、またも予防接種ですね。
予定組まなきゃ><。。
MRとビブの追加を先週打ちました〜
肺炎球菌は11月から新しいのが出るとかで今回は保留あせあせ(飛び散る汗)
次は季節もののインフルエンザ!!
年内におたふく、水疱瘡、肺炎球菌まで終わりたい〜体調大丈夫かなあせあせ

息子のかかりつけ小児科も同時接種推奨ですが、母的に小さい身体に何本も…というのは可哀想なので打っても4本ぐらいでストップ!!
BCGは9本の針を腕にグリグリやるので負担を考え、単独で受けさせましたよ。先月一歳になったので先ずはHib、肺炎球菌の追加を受けて1w後にMR、水疱瘡、おたふく風邪の各1回目ずつを受け、2回目のひと段落中です。インフルの1回目は来月の初めに受ける予定です。
うちは、まず肺炎球菌とヒブを今日受けて、来週4種混合予定です。
終わったらおたふくとかやろっかな。。。
27日あけないとだめだから、まずは早く終わらせられるのをやっちゃおっと♪
明日インフルエンザとおたふく、水疱瘡一気に行ってきます。
初めてのコメです。
1歳になって直ぐに、肺炎球菌・ヒブ・MRをうち、明日はインフルエンザ1回目を受けさせます。私も一緒に受けてきます。。。インフル、痛いから可哀想になっちゃいますね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2012年9月生まれのbaby's 更新情報

2012年9月生まれのbaby'sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。