ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つぼぼの星占いコミュの2月の星占い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木星(財運)と冥王星(巨大)が吉角120度を形成していて、これは世の中全体に大きな財運を意味するのよね。その両方の星に対して火星(燃える)が吉角60度の位置にあると。ギャンブル性が高まりそう。だから今月は経済を含め、株とかギャンブル性のものが話題になってくる可能性が高いわね。今月は羽振りが良くなる人もいるかもしれないけど、もう来月にも木星と土星が凶角90度を形成したり、その後、木星と海王星が凶角180度を形成したりで、波風が激しいから、危険なんだろうね。

 東京でも名古屋でもホロスコープ講座の中で、毎月の星占いの書き方をお伝えしてきましたが、今回注目するのは水星(人間関係)と金星(快楽)の動きですね。この2つが揃って、2月半ばにやぎ座からみずがめ座に移動するのです。その影響はそれぞれの星座によって違うので、下の各星座の運気を読んで下さいね。


おひつじ座

組織の中で頑張ってるね
月の前半は人間関係や芸術、レジャーに
関わるような楽しい仕事を
しているかもしれない
仕事に興味を持てるね
でも、月の後半は一転して
友人関係が充実してくることだろう
交遊関係が盛り上がります
だから遊ぶなら後半だね



おうし座

交渉事では有利な展開をしている
月の前半は海外や高度な学問、宗教に
仲間と集って楽しい情報の
やりとりができることだろう
難しい話が楽しくできるね
月の後半は
仕事面での楽しさ出てくることだろう
仕事に興味が湧いてくる
自分の好きな仕事をやれるかな



ふたご座

働くことに力が湧いている
月前半は束縛されている中に
楽しみを見出していることだろう
組織かもしれない 生死かな
セックスかもしれない
月後半は海外や宗教
高度な学問に喜びを見つけるだろう
仲間との会話が弾むことだろうね
遠い世界の話が愉快なのだよ



かに座

遊びや恋愛には勢いがある
月前半は交渉ごとや対人関係には
楽しみが見いだせるね
友人や仲間が助けてくれる
だから楽しいのかもしれない
月後半は組織の中で
交遊面が盛り上がることだろう
コミュニケーションも上手くいく
一緒に遊びに行こうかな



しし座

家や家族に元気があるけど
ケンカもあるかもね
月前半は働く現場で
仲間とわいわいやれて
楽しいだろうね
月後半は対人関係で
楽しみが湧いてくる
1対1のスポーツとかね
交渉ごとなんかも気楽なものだ



おとめ座

勉学に燃えてるね
月前半は遊び、趣味に
友人、仲間と盛り上がる
恋愛は特に輝く運気を持っているね
ラブラブだよ
月後半は職場での
人間関係が楽しくいられるだろう
賑やかに働くことのだろう
遊ぶように仕事をするのかな



てんびん座

稼ぐことへの執着が強いね
月前半は家にいるのが楽しいね
愛情に溢れているよ
会話も弾んで心地良いね
賑やかに盛り上がる
月後半は趣味や恋愛が素敵に
盛り上がる 楽しいよ
目立つだろうし
モテるオーラも出てくるだろう



さそり座

元気 活気に溢れているね
月前半は学ぶことが楽しい
好きな分野ばかり勉強しているか
学ぶことそのものを
好きなっていることだろう
月後半は家族と一緒に
いるのが楽しいだろうね
故郷といってもいいかな
居心地良いから引きこもるかな



いて座

意外な敵の出現するかもしれない
月前半は趣味から収入があるかも
仲間とも一緒にお金を稼ぐことを
楽しく行えることだろう
賑やかに金運をアップできるのだ
月後半は知的好奇心が上がる
コミュニケーション能力も高まり
交遊関係が盛り上がるだろう
常に賑やかでいられるだろう



やぎ座

友人関係に勢いがあるけど
トラブルにならないように注意だね
月前半は交遊関係が賑やかで
おしゃべりも止まらないくらいだろう
コミュニケーションもよく通じる
華やかさもあって心地良い
月後半はお金を稼ぐことに
友人、仲間の助けを受けやすい
稼ぐことがたのしいだろう



みずがめ座

職場での立場が危い場面も
あるかもよ
月前半は副業やネットなど
人に言えない世界で
楽しく盛り上がることだろう
月後半は友人、仲間との
時間が楽しく賑やかに
なることだろう
遊びは月後半に予定しよう



うお座

宗教 海外 崇高な学問に
熱くなっているかもしれないな
月前半は交遊関係が楽しく
盛り上がるだろう
遊びの予定を多く入れていきたいね
月後半は秘密の世界で
活躍することとなるだろう
ネットかな サイドビジネスかな
その世界が華やかで心地よい



《今月の名古屋鑑定、東京鑑定》
2月16日(火)までは名古屋での鑑定であります。2月の東京鑑定はいっぱいのため、受け付けておりません。リピーターの方は、鑑定の展開具合もあるでしょうから応相談です。詳しくは本サイトの「鑑定&お知らせ」をクリックして下さい。

コメント(15)

ふたご座です。

今月は財運上がったら
いいなあ…(笑)


上がっとったらいいなあ
どうも…今月もよろしくお願いいたします。
いや、確かにそうなんですよね。一時的にマイナスがあるので、激怒も戦いもしましたが、
新たに展開しようとしている切り札が非常に好評でどう見てもうまく行きそうです。
だから、思い切り見返してやりたいものです。心は死んでいないのでまだがんばれます。
そう、あらゆるものが学びですが、確かに楽しいんですw
太陽はいて座。月土星アセンがおうし座。
両方見ています。
1月はうちひしがれることが多く、気持ちも沈みがちでした。
2月は穏やかに過ごしたいです。
2月4日立春。季節が変わる。
気持ちも明るく晴れやかになるといいけど。
牡牛座です牡牛座

名古屋でのホロスコープ講座は中級編へレベルアップなんですねexclamation

私は東京で講座を受けていて、1月の講座で終わりかな〜と思っていましたが、初級編が終わりなだけだったんですねexclamation & questionあせあせ

中級編…難しそうだけど、同じ西洋占星術なら興味ありますねるんるん

同じ職場での方達のホロスコープを沢山見ていてますが、出生時間まで分かる人が少ないので、ハウスであまり見れる方がいないのが残念な今日この頃ですあせあせ

先日1/25に同じ職場の方の赤ちゃんが生まれたので、ホロスコープ見たんだけど生まれた時間によってMCに星がきそうなんだけど、時間がハッキリ分からずあせあせ

最初10時頃と言ってたので、試しに10:30で見たらMCに水星と冥王星がきてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
10:30だったらすごいんだけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
と言ったら、10時前だったとふらふら

でも、9:50に合わせて再度見たら、今度はMCに金星が〜ムード

9:50くらいに生まれてたら楽しい人生になりそうですね〜ムード
名古屋では、中級をやりましたが、内容は
星×ハウス×星座
の習得の仕方を教えたのですね。

星は10個
ハウスは12室
星座は12個

つまり34個のキャラクター。

これを覚えるのも大変だけど、組み合わせは1440通り。

つまり、例えば、火星が5ハウスにあって、ふたご座なんていうのはどんな人となると、
火星×5ハウス×ふたご座 
という掛け算というか、化学反応も計算しなければならないのですよ。

そんなことでパンクして、西洋占星術を学ぼうとする人は挫折するのですね。
多くの人は、最初の34個だけでおそらく挫折していますね。
3つの掛け算、化学反応なんてとても及ばない。

でもね、ハウス式の基本で教えた
火星=1ハウス=おひつじ座
という同質のものは、同じような性質を持つという構造を知ってしまえば、
守護星とハウスを覚えてしまうだけで、12個となる。
34個のキャラクターが12個を覚えるだけで、あとは翻訳で何とかなってしまう。

しかも、上の掛け算も翻訳すると、
火星×太陽×水星
となる。
つまり3つの星のアスペクトだと思えばいいのですね。本当はハウスと星座では強さが違うのだけれど。

でも、2つの掛け算をまずは暗記していないと、3つの掛け算なんてできないのですよ。
小学生の計算ドリルと一緒ですよ。

だからまずは2つの星のアスペクトをどんどんやりなれて、頭に入れていくと。

でもね、星×ハウス×星座という3つの掛け算ができるようになれば、星占い師になったようなものですよ。
ほぼ十分条件でしょ。



これを、西洋占星術教室で、「今回はハウスを教えます」、「今回は星座を教えます」とやっていると、量は多いわ、リンクしないわでまったく習得は遠のくのよ。
>>[6]

私はもっと初歩的な所で 躓きました(^_^;)
もう一度初歩から 教えて頂きたいです!
>>[6]

なるほど電球
利用方法が分かると覚えやすいかもしれませんるんるん
こないだのハウスの講座で、各星座の守護は覚える必要があると思いました。
全てアスペクトに置き換えて考えるのも分かりやすいですねるんるん

職場の方で出生時間まで分かる人も何人かいるので、ちょっと研究してみます表情(嬉しい)
冷静に考えてみるともう2016年なんですよね。
前に何年も前のこのトピックでキリ番を踏んだ時につぼぼさんが詳細を見てくださった時があって、大事にテキストにメモして保存しています。
…2016年なんですよ、かなり重要な事が書いてあって。昨日振り返っておこうと思って夕方にそのテキストを眺めていて思い出しましたが、あかんですね、これw
はい、どうにか頑張ります。
ゼロ金利など、円高、株価大暴落だの。
大当たりですね。

日経平均15000円割ったら仕込みます。
いて座です。

意外な敵>
もしかして腰痛?寒さからくる体調の悪さ??

私のサイトに、MC,ASC,ICと各惑星との合、0度アスペクトについての表を追加しました。意外に本やサイトに無いんですよね。だから作ってしまいました。参考にして下さい。
http://homepage3.nifty.com/tsubobo/
ありがとうございます。

続きは 「3月の星占い」で。

書き込みは減っているけど、なぜか、人数は増えている・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つぼぼの星占い 更新情報

つぼぼの星占いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング