ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プスプス 東京乳母車コミュのプスプスのネットワーク作り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま

東京乳母車は今年で22年目になります。
これまでの実績で、プスプスが「良質なベビーカーであることは認めてもらえた」といえると思います。
しかし、毎年100万人以上もの赤ちゃんが生まるのにもっと多くの人に使ってもらえないのはなぜかと考えてしまいます。

「値段が高い」、「大き過ぎて置き場所がない」、「街で押すのは恥ずかしい」、「電車やバスに乗れない」、「実用性があるとは思えない」、「まわりで使っている人がいない」、「宣伝が足りない」、「会社の規模が小さくて信用できない」など、理由はさまざま。決定的なのは、「プスプスで育児が変わる」という点が伝わらないことです。一流デパートに置いてもらっても、店員さんに育児経験がなければ売れるはずがありません。

そこで、皆さまにお願いです。「プスプスについて知りたい」という人に皆さんの経験を話して頂けないでしょうか。

「〇〇市内でプスプスを見たい」とミクシーに連絡 → 「近くに住んでいる人が手を上げて最寄りの駅前で待ち合わせ。プスプスの育児体験を伝える」

というようなネットワークを作りたいのです。
ご協力頂ける方はこのトピックにミクシーネームとお住いの地域を書き込んでください。
ミクシーを介して匿名で情報交換ができると思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
(謝礼とその方法などは考え中です)

代表取締役社長 横田 建文
乃木坂店長    横田 晶子
(株)東京乳母車
0120-085241(おやこによい)

コメント(85)

>>[43]
お体はもう大丈夫ですか?
気になりますよねがまん顔お察しします。
子育て中だとなかなかメールでも即返信できないことありますから気にされなくても良いのではないでしょうか。既にご返信され、返信した旨をここに書き込んでいるのですからその方もどちらかに気づきますよ。
ぉにくきゅぅさんのスケジュールもあるでしょうから早く連絡があるといいですね。

きっとこれからもこういこうとがありますよね。
私ももし同じようなことがあったら返信したよーってここに書き込むことにします!メッセージが万が一届いてなかったらここを見て向こうから再度連絡してくれそうですもんね。そこまでして連絡なかったら私自身はまっいいかってなると思いますウッシッシ
>>[46]

主人→娘→赤ちゃん→私と順を追って一家揃って寝込んでましたが、やっと治りました。

考えたら相手は妊婦さん、私も妊娠中は色々あったので、検診に行ったらそのまま入院になったり、体調不良や安静にしなきゃいけない時もあるはずです、気長に待ってみます。

ありがとうございます。

>みさ さん

ご協力、ありがとうございます。

一覧表に掲載させて頂きました。

http://www.babycar.co.jp/shop/index.html
皆さま

先日、たぁぼぅ さん に説明して頂いた方からご注文があり、出荷も終わりました。

普通は、どなたかに協力して頂いて商品が売れたら販売協力費を出すものですが、それでは皆さんのお気持ちを傷つけることになりかねませんので、恵まれない子供たちに寄付をすることにしました。
プスプスを購入される方は、いろいろな意味で、やはり幸福な方々といえます。その幸せの「おすそわけ」なら皆さんにも納得して頂けると思ったからです。

今回、社会活動家の池間哲郎さんが主宰している「NPO法人アジアチャイルドサポート」に2,000円を本日送金しました(ここは過去にも寄付をしたことがあります)。

今後のネットワークの進め方についてご意見があればお知らせください。
私も協力させてください(^.^)

東京都国分寺エリア在住です。
中央線・武蔵野線・西武国分寺線を主に使っています。
双子育児のため、室内でも屋外でもプスプスに助けられています!
>たけのこ さん

こんにちは。ネットワークに参加して頂きありがとうございます。

さきほどリストに登録させて頂きました。

http://www.babycar.co.jp/shop/index.html



協力させてください。
小田原か平塚にいますので、神奈川西部(茅ヶ崎くらい〜熱海・箱根くらいまで)ならどこでも大丈夫です。
タントに積んで移動してます。(台車は高いタイプ)
まだ下の子が小さいので、じっくり見たい方は家でも大丈夫ですよ。

>カネミッ さん

ご協力、ありがとうございます。

リストに登録させて頂きました。

http://www.babycar.co.jp/shop/index.html
直接メッセージを頂いた方に今日プスプスを見て頂く事になりました!
口下手でうまくプレゼン出来ないかもしれませんが、実物を見て頂ければ良さを分かって貰えるはず(^^)
あー私がドキドキあせあせ(飛び散る汗)
奈良県にお住いの方から「代理店になりたい」 というお申し込みを頂きました。

現在、8月のオープンに向けて店舗を準備中だそうです。

正式オープンまでにはちょっと時間がありますが、ご希望があればプスプスをご覧頂けるようになっているそうです。


東京乳母車・奈良代理店(井上)
住 所:奈良県香芝市
連絡先::0745-27-0781(12:00〜18:00)
メール::tokyoubaguruma.nara@gmail.com

今朝ほど、茨城県神栖公園近くの方から「ネットワークに参加したい」というメールを頂きました。

>子どもたち(双子)がもうすぐ2歳、プスプスに乗れるのもあと1年かしらと思っています。ご近所さんに>貸し出しをおこないつつ、次に使ってくれる人も探したいと思っています。
>なので、活動は次の方に譲るまで、残り1年くらいの予定です。

さっそく、リストに加えさせて頂きました。

http://www.babycar.co.jp/shop/index.html

ネットワークは少しづつ動き始めています。
これまでに少なくとも3件のデート(?)が成立しています。
メッセージでダイレクトに連絡できるので水面下で情報交換されているケースがあるようです。

先日、「レンタル品について知りたい」という電話が乃木坂店にありました。うっかり「うちではレンタルはやっていません」と答えてしまいましたが、あとで考えたら、ネットワークでレンタルができるかという意味で電話を頂いたのかもしれません(これをご覧になっていたら、どうもすいませんでした)。

皆さま

以前にお伝えしましたように、紹介ネットワークの活動の一環として恵まれない子供たちのために寄付をしています。

寄付先はアジアチャイルドサポートで、過去2回、2,000円の寄付をしましたことをご報告します。

http://www.okinawa-acs.jp/


代表取締役社長 横田 建文
株式会社東京乳母車
042-499-2071
九州です。鹿児島、大分には伺えます。
乳母車のお話やお下がりなど、なにかお話できるかたいらっしゃいませんか?
>あみ さん

あゆみ学院 さんは遠いですか?

鹿児島県鹿屋市今坂町12404-5
0994-43-9987

http://ayumigakuin.org/index.html



>>[060]
ありがとうございます。
近くはありませんがありがたい情報ありがとうございました!
京都、高島屋の5階、ベビーコーナーにプスプスが置いてありました!
高島屋の許可なく写真は取れないと思って、情報だけ…。
ベビーコーナー→オムツ代えや授乳室のある所です。
サンリオの近くです。
本日夕方18時、豊橋のマックスバリュにて、声をかけてくださった男の子のママさん。

ベビーカーに泣いて乗ってくれないそうです。

急いでいたため東京乳母車のチラシを渡して少しお話しすることしか出来ませんでした。

ミクシィでもコミュニティがあるよとお伝えしましたが、よく考えたら時間がある時に試しに乗せてみますかと連絡先をお渡しすればよかったなぁと・・・。

こちらを見られるかわかりませんが、もし試してみたいようでしたらご連絡下さい。

東京乳母車に直接連絡していただいても、けんぶんさん経由で連絡がとれると思います。



泣き顔も可愛かったですが、笑顔で乗ってくれるのが一番ですよね!
一度息子くんの反応を試されるといいかなと思いました。

こちらを見られるかわかりませんが、「すごくいい!」と連発してくださったので!
失礼いたしました。
皆さま

どなたか大阪八尾市の近くにお住いの方はいらっしゃいませんか。

9月に出産予定でプスプスを見たいという方から連絡がありました。

ミクシーはやっていないそうなのでメール連絡になります。

よろしくお願いします。


けんぶん 
東京乳母車
090-8441-3365

>シマミ☆ さん

ありがとうございます。

昨日、お客さまリストで大阪市生野区の方に連絡をして、ご了解を頂きました。

日程調整などはまだこれからです。
お二方のご都合によってはお願いすることになるかもしれません。

そのときはどうぞよろしくお願いします。
今日の午前中、

>ゆんゆん様にご紹介していただいた者です。mixiネームはまゆです。

という方から購入予約のお電話を頂きました。
ゆんゆんさんご一家とモールで待ち合わせして、実物を見ながら話を聞き、決心されたそうです。

「ミクシーは匿名なので連絡しやすい」とおっしゃっていました。大成功!

ありがとうございました。

ミクシーコミュニティーの参加者をもう少し増やしたいですね。
そうすればネットワークがもっと活性化するはずです。
ありがとうございます、お陰様で購入にいたったまゆです。
予定日はまだ3ヶ月後なのに早割に引かれて注文しちゃいました顔(嬉し涙)
無事に生まれてきますように!
プスプスユーザーになったら私もネットワークに協力できればと思っています。よろしくお願いします(^ ^)
以前ネットワークでご紹介いただき購入しました^_^
まだまだ使用歴は浅いのですが、協力させて下さい。

mixiネーム きょー
千葉県木更津市に住んでいます。
時期が合えば、年に数回、愛媛の松山市にも持って帰る予定です。

よろしくお願いします。

こちらのトピに書き込むのを失念していました…

大阪市内、義実家のある尼崎〜西宮方面でしたらお伺いできます。
大阪市内(梅田あたり)は平日でも大丈夫ですが、
尼崎〜西宮方面は車での移動となりますので、土日祝になるかと思います。
このネットワークを利用して購入を決めましたので、他の方のお役に立てれば嬉しいです。
>>[74]
福岡市内でしたらいつでも、北九州市など車で行ける範囲でしたらお会いできます(^ ^)
必要があればお声かけください。
「大阪と東大阪の中間ぐらい」の方から実物をみたいというお問い合わせがありました。

どなたかご紹介頂けますか。

フリーダイヤル 0120-085241か携帯までご連絡ください。

横田 建文
090-8441-3365
>>[79]

早速のご連絡、ありがとうございます!

明日連絡させて頂きます。

>>[79]

ご紹介頂きありがとうございました。
本日、その方からご注文を頂きました。

記念品の件でご連絡したいのでお電話ください。

個人の電話番号を記入するとミクシーからセキュリティ違反の警告がきてしまいますので、代表番号までご連絡をお願いします。

横田 建文
(株)東京乳母車
042-499-2071






おはようございます。

先日は海外配送についてお話ありがとうございます。
先方の方には、配送費が高額になる為予算の引き上げをアドバイスし東京乳母車のURLを添付しました。
その後連絡はありましたか?

本題です、こちらのトピ4で参加表明したのですが、
少々事情が変わりましたので辞退させて下さい。

夏から体調不良が続いていた一歳の長男、検査の結果
先日、好中球減少症と言う血液疾患と診断されました…
近く血液内科のある病院へ転院し治療を開始する為
不用意な外出は避けなければいけません。
現在風邪で入院という程の状態です(;_;)

一度東京乳母車の、サイトから興味を持ちmixiへ連絡が来たのですが何度かやり取りをし、先に私の連絡先をお知らせし時間と場所まで決めたのに、ドタキャンでその後連絡が途絶え…
と言う事もありました。

たまにmixi覗かせていただきます( ^ω^ )
皆様今までありがとうございます。
>>[82]

海外からの購入希望の件、こちらには連絡がありません。

直接連絡してもらえれば対応するのですが・・。


ーー

紹介ネット辞退の件は、了解です。

病気治療を最優先になさってください。
どうぞお大事に。

ご連絡、ありがとうございました。
こんばんは☆
岡山市に住んでおります。私も近くで見る事が出来ずとても悩みました。同じように、悩んでらっしゃる方にプスプスの良さをぜひ見て実際に使ってみてもらいたいです^ ^もし、岡山近辺で気になる方がいらっしゃいましたらお声掛けください。

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プスプス 東京乳母車 更新情報

プスプス 東京乳母車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。