ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンリミ◆ブレイブルーコミュのμ-12

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎変更点(CP)

・ビットの性能が大幅に変化。各種溜めはD削除
 5D、JD・・・ビットが1回突進。移動距離が長い
 2D、J2D・・・ビットが3回突進。1回1回の移動距離が短い
 6D、J6D・・・斜め前方に出したビットが1/4程度回転しながらビームをばらまく。回転方向は相手の位置によって変化。地上版と空中版で設置の位置とビームの射出方向が上下逆になる
 4D、J4D・・・真上に出したビットが溜めビを発射。空中版は真下にビットを設置する

・6Bが必殺技でもキャンセル可能に

・J2Cに慣性が乗るように

・トツカが常時OD版の性能に

・ハバキリが常時OD版の性能に

・イクタチの動作が高速化。スカった時も跳ねる動作が入るように

・63214A追加。目の前に光の柱を発生させる。溜め版は発生位置が遠くなり柱が巨大化、3ヒットするように。各種でキャンセル可能

・632146A追加。前方へ次々に爆発を起こす。ダメージ低下し、ダッシュで追いかけるのが困難になった

・34123646A追加。目の前にガー不の攻撃判定が発生し、ヒットすると演出へ移行する。地上の相手にのみヒット。ダメージ低下

・214214C追加。OD中専用のDD。ハバヤを4つ出して自分の周りで回転させる。ある程度ヒット数を消費するか一定時間経過で消滅



◎変更点(EX)
・体力が15000に。攻撃力1.2倍。空中ダッシュが二回まで可能に
・各種Dの性能変化。J4D、J6D、各種溜めD削除
 5D・・・目の前に出したビットが降下しながら小レーザーを三発発射
 6D・・・5Dと同じようにビットが出現し、上昇しながら小レーザーを発射
 2D・・・出現したビットが相手の方向へ二回体当たりをする。Y軸はサーチせず?
 4D・・・ビットが真上に急上昇した後、相手の位置をサーチして大レーザーを発射。上昇部分にも攻撃判定有り
 JD・・・5Dの空中版
 J2D・・・2Dの空中版
 ※ビットによる攻撃は全て弾属性
・ハバヤが二発同時に出るように。ダメージ、ヒット数などがEXの性能に変化
空中ハバヤを出すとその後解除条件を満たすまで画面内にハバヤが残っていても連続でハバヤを出す事が出来るバグがある(ただし同時に出せるのは4つまで)
確定している解除条件は「攻撃をヒットorガードさせる」「ハイジャンプする」。これ以外の詳細は不明
・フルノツルギが一キャラ分前方に光の柱を立てる技に変化。GP削り2。溜めは削除
 EXになって攻撃判定の出る位置が修正された(やや手前に)
・空中ツヌグイ追加。ダメージ、補正はCSの地上ツヌグイと同じ
・空中ヤタノ追加
・632146A追加。インペリアルレイ。コマンド入力から発生まで無敵、暗転後の発生0F、ほぼ硬直無し
・632146B追加。画面にハバヤを四つ出現させる。このハバヤはヒット数以外CS時の性能
・34123646A追加。ネクロ怒った場合。コマンド入力から発生まで無敵有り

コメント(1)

◎コンボ

表記は省いているが、4D>jc>JCの繋ぎでディレイのかけ具合によって高度調節する事が多いので注意。


・裏回りルート
4D後に
中央…[jc>JC>jc>空ダJ2C]
端密着…[hjc>JC>J2C]

余程高い位置でJ2Cを当てなければ着地後にスライドインペリが入る。
中央のルートは高度調整やタイミングがややシビアなので注意。


●中央

・〜3C>5D>ツルギ>ダッシュ6A>6B>5C>6C>ハバキリ>6B>微ダ6A>4D>jc>[JC>J2CorJ2C>ツルギ]

・〜3C>2D>ツルギ>ダッシュ6B>5C>6C>ハバキリ>6B>微ダ6A>4D>jc>[JC>J2CorJ2C>ツルギ]

3Cヒット時の距離が近い場合は5D、遠い場合は2Dとすれば良いが、5Dならどの距離でもある程度対応可能。
〆をツルギにする場合は低い位置で当てること。


・〜5Cor6B>ツルギ>微ダ6B>微ダ6A>6B>5C>6C>4D>jc>空ダJC>J2C>微ダ2C>4D>jc>[JC>J2CorJ2C>ツルギ]

近距離ならツルギ地上ヒット後に微ダ6Bが入る。入らない場合も微ダ6Bを省くだけでいい。


・投げ>微ダ6A>6B>6A>ツルギ>微ダ6C>4D>jc>空ダJC>J2C>微ダ2C>4D>jc>[JC>J2CorJ2C>ツルギ]

安定重視。ツルギの当て方が違うだけでパーツ自体は一緒。


●画面端

・〜3Cor5Cor6B>ツルギ>微ダ6B>微ダ6A>6B>6A>4D>jc>JC>J2C>[2C>4D>jc>JC>J2C]*n

ループ部分は補正次第。ツルギまでに刻み過ぎると当然入らない。
裏回りインペリに繋ぐ場合は補正に注意。


・〜3Cor5Cor6B>ツルギ>微ダ6B>微ダ6A>4D>7jc>JC>J2C>2C>6C>4D>jc>JC>jc>空ダJ2C>微ダ632146A

こんな面倒な構成で無くても裏回れるが、補正とダメージの兼ね合いは取りやすい。


・投げ>(微ダ)6A>[4D>7jc>JC>J2C>2C>ツルギ>6C>4D>jc>JC>J2Cor6B>6A>4D>jc>J2C>ツルギ>微ダ6A>4D>jc>JC>J2C]

やはりツルギの当て方以外は他の端コンと同じようなパーツ。裏回る時もやり方は一緒。
6Cルートの方が若干火力が高いが難易度に見合うかは怪しい。


●その他

・[2D>4D]*n

開幕距離辺りでならコンボになる。5〜6回程ループでき、補正が切れた後も固めに移行できる。
ネクロに繋ぐ事も可能だが、3ループ以降だと全段ヒットしない事も。もし相手がそれを知らずにガードを入力していなかった場合凄まじいダメージに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンリミ◆ブレイブルー 更新情報

アンリミ◆ブレイブルーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。