ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

受験指導会 Time to Shineコミュの第6回 英単語の記憶の必要性

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。 Kです。
英単語力は英語のすべての基本となるので今回も一般的なことをお話します。
多数の受験失敗者と話して気づくことは、中学レベルの単語すら満足に暗記してないのに、偏差値低い大学は嫌だとか全く自分の現状が理解できていないということです。
虚栄心で合格できる程上位大学は甘くありません。
そもそも何故大学側が英語力を重視するか分かりますか?
それはこれからの日本が真に国際化する上で、英語を使って若者たちに活躍してもらうことを期待しているとともに、大学で英語の講義があり落ちこぼれないようにとの配慮からです。
僕は受験で大学に入学しましたが、付属高出身の学生の質の低さに驚きました。
青学の高等部は難関高ですが、そこですら受験組とは明らかに学力差がありました。
だから入学後大学で落ちこぼれないためにも僕がいう基礎力は絶対に今のうちに身につけるべきです。
文部科学省も大学卒業認定を厳しくする方針ですからかなりやばいんですね。
加えて、今は選択制になりましたが、第2外国語も学ぶ必要があり、英語の基礎がない人では、フランス語などは歯が立ちません。
従って、大学進学及び進学後の講義対策からも基礎英語の基本である英単語の暗記は避けて通れません。
では、次回から具体的な英単語暗記法についてお話します。
See you tomorrow.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

受験指導会 Time to Shine 更新情報

受験指導会 Time to Shineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング