ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

受験指導会 Time to Shineコミュの第5回 英単語の合理的記憶法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは Kです
昨日述べたように受験英語の基礎確立には、3つの力(単語力 文法力 読解力)を身につけなければならないですが、受験生が一番嫌がるのは基礎単語の暗記です。
とにかく単語集をどこでも持ち歩いてひたすら暗記するのみです。
でも、脳科学上効率良く暗記する方法があります。それは例文の中で記憶することです。なぜなら例文の訳との関係で記憶に残り易いし、単語の使い方も解るからです。
だから単語のみ記載されている単語集は避けて、例文の中で単語が記憶できるように工夫されているものを選択するべきです。
そこで、お薦めは旺文社のターゲットシリーズです。
なんだ〜使ってるよ、という人もいるでしょうが、ほとんどの人がいきなりターゲット1900を使い、難しくて挫折しています。
1900はMARCHクラスの受験者が試験前に最後に到達すべきレベルで、基礎力のない人はターゲット1400などの基礎単語集を用いるべきです。
いきなり1900を小テストで生徒に暗記させる進学高もあって目も当てられない状況です。
ですから、何が合格に役立つか考えながら合理的に勉強してください。
では、また、続きは明日。                SEE YOU TOMORROW

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

受験指導会 Time to Shine 更新情報

受験指導会 Time to Shineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング