ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなで懐アニ カラオケin関西コミュの第一回カラオケオフ セットリスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年8月5日 ZERO-4カラオケ南方店にて、
参加者は2名ですが、とりあえずオフを実施し、セットリストを作成しましたわーい(嬉しい顔)
コミュやオフの参加の判断材料にして頂ければと思います。

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん

曲名 使われていたアニメ・特撮 歌った人(K:和浩 U:ウオリャーさん)
1.今地球が目覚める(未来少年コナン OP) K&U
2.幸せの予感(未来少年コナン ED) K&U
3.きこえる,かしら(赤毛のアン OP) K
4.さめない夢(赤毛のアン ED) U
5.ロックリバーへ(あらいぐまラスカル OP) K
6.誰よりも遠くへ(トムソーヤの冒険 OP) U
7.僕のミシシッピ(トムソーヤの冒険 ED) K
8.草原のマルコ(母を訪ねて三千里 OP) U
9.花のささやき(小公女セーラ OP) K
10.緑の陽だまり(山ねずみロッキーチャックOP)U

11..ねぇムーミン(ムーミン OP) K
12.風になれ(頑張れ元気 OP) U
13.まっ白なリングへ(頑張れ元気 ED) K
14.翔べガンダム(機動戦士ガンダム OP) U
15.UFO戦士ダイアポロン(UFO戦士ダイアポロン OP) K
16.永遠にアムロ(機動戦士ガンダム ED) U
17.サイレント・ヴォイス(機動戦士ガンダムZZ OP) K
18.おれはグレートマジンガー(グレートマジンガー OP) U
19.ボルテスVの歌(超電磁マシーン ボルテスV OP) K
20.ぼくらのマジンガーZ(マジンガーZ ED) U

21.アタックNo.1(アタックNo.1 OP) K
22.地球孝行(重甲ビーファイター ED) U
23.キャプテンハーロック(キャプテンハーロック OP) K
24.われらの旅立ち(キャプテンハーロック ED) U
25.真赤なスカーフ(宇宙戦艦ヤマト OP) K
26.はるかなる愛にかけて(仮面ライダースカイライダー ED) U
27.夢光年(宇宙船サジタリウス ED) K
28.ムーの白鯨(ムーの白鯨 OP) U
29.信じるかい(ムーの白鯨 ED) K
30.父をもとめて(超電磁マシーン ボルテスV ED) U

31.正義の超能力少年(バビル?世 ED) K
32.ルパン三世 愛のテーマ(ルパン三世2 ED) U
33.LOVE SQUALL(ルパン三世2 ED) K
34.愛する大地(ゼロテスター ED) U
35.テッカマンの歌(宇宙の騎士テッカマン OP) K
36.スペースナイツの歌(宇宙の騎士テッカマン ED) U
37.仮面ライダースーパー1(仮面ライダースーパー1) K
38.行けコンバトラーV(超電磁ロボ コンバトラーV ED) U
39.宇宙刑事ギャバン(宇宙刑事ギャバン OP) K
40.星空のメッセージ(宇宙刑事ギャバン ED) U

41.おしえて(アルプスの少女ハイジ OP) K
42.LOVE with YOU 愛のプレゼント(牧場の少女カトリ OP) U
43.風の子守歌(牧場の少女カトリ ED) K
44.明日に向って(新エースをねらえ ED) U
45.エースをねらえ(エースをねらえ OP)K
46.白いコート(エースをねらえ ED) U
47.美しさは罪(パタリロ!ED) K
48.いつの日か旅する者(マルコポーロの冒険 ED) U
49.ひとりぽっちのメグ(魔女っ子メグ D) K
50.センチなリミットちゃん(ミラクル少女リミットちゃん ED) U

51.ラブラブミンキーモモ(魔法のプリンセス ミンキーモモ OP) K
52.ガッチャマンファイター(科学忍者隊ガッチャマンF OP) U
53.勇者ライディーン(勇者ライディーン OP) K
54.テレサよ永遠に(宇宙戦艦ヤマト2 ED) U
55.ヤマトよ永遠に(宇宙戦艦ヤマト3 ED) K
56.かぐや姫先生のうた(好きすき魔女先生 OP) U
57.私はマチコ(まいっちんぐマチコ先生 OP) K
58.ゴーゴーキカイダー(キカイダーOP) U
59.キカイダー01(キカイダー01 OP) K
60.明日に向って(新エースをねらえ ED) U

61.キミの風(私のあしながおじさん ED) K
62.グローイングアップ(私のあしながおじさん OP) U
63.虹になりたい(南の虹のルーシー OP) K
64.輝け!!8人ライダー(仮面ライダースカイライダーED) U
65.微笑むあなたに会いたい(愛少女ポリアンナ物語 OP) K
66.MIDNIGHT BLUE(あしたのジョー? OP) U
67.タイガーマスク(タイガーマスク OP) K
68.みなしごのバラード(タイガーマスク ED) U
69.冒険者のバラード(ガンバの冒険 ED) K
70.果てしなき闇の彼方(あしたのジョー? ED) U

71.あしたのジョー(あしたのジョー OP) K
72.ジョーの子守唄(あしたのジョー ED) U
73.駆けろ!スパイダーマン(スパイダーマン OP) K
74.力石のテーマ(あしたのジョー ED) U
75.勇者が行く(バトルフィーバーJ ED) K
76.冒険者たち(太陽の子エステバン OP) U
77.愛・おぼえていますか(映画 超時空要塞マクロス 主題歌) K
78.まぶしい季節に(映画 エースをねらえ OP) U
79.美しい星(ウインダリア ED) K
80.明日に向って(新エースをねらえ ED) U

81.夢色のスプーン(スプーンおばさん OP) K
82.バンパイヤのテーマ(バンパイヤ OP) U
83.空からこぼれたStory(名探偵ホームズOP) K&U
84.テームズ河のDance(名探偵ホームズ ED) K&U
85.風のメルヘン(まんが日本史 ED) K
86.ヒーリン’ ユー(百獣戦隊ガオレンジャー ED) U
87.CROSS FIGHT(破邪大星ダンガイオー OP) K&U
88.塹壕の棺(神魂合体ゴーダンナー ED) U
89.エリカのバラード(闘将ダイモス ED) K&U
90.青春虹の橋(がんばれレッドビッキーズ OP) U

91.レッド・ブルー・イエロー(宇宙大帝ゴッドシグマ ED) K&U
92.ジャングル大帝のうた(ジャングル大帝進めレオ OP) U
93.宇宙魔神ダイケンゴーの歌(宇宙魔神ダイケンゴー OP) K&U
94.ダルタニアスの歌(未来ロボ ダルタニアス OP) U
95.ラセーヌの星(ラ・セーヌの星 OP) K
96.私はシモーヌ(ラ・セーヌの星 ED) U&K
97.激!帝国華撃団(サクラ大戦 OP) K
98.さすらいのスターウルフ(スターウルフ ED) U
99.とんがり帽子のメモル(とんがり帽子のメモル OP) K
100.青春の旅立ち(スターウルフ OP) U

101.カントリーロード(耳をすませば ED) K
102.W−infinity(電童 OP) U
103.水の星に愛をこめて(機動戦士Zガンダム OP) K
104.アテンション・プリーズ(アテンション・プリーズ OP) U
105.ほらハックルベリー・フィン(ハックルベリィの冒険 OP) K
106.勇者よ銀河を渡れ(宇宙からのメッセージ 銀河大戦OP)  U
107.夢はメリーゴーランド(Bugってハニー ED) K
108.柔道一直線(柔道一直線 OP) U
109.デイドリームジェネレーション(幽☆遊☆白書 ED) K
110.輝けダグオン(輝けダグオン OP) U

111.海のトリトン(海のトリトン ED) K
112.マグマ大使の歌(マグマ大使 OP) U
113.魔女っ子メグちゃん(魔女っ子メグちゃん OP) K
114.輝く瞳(巨神ゴーグ OP) U
115.行け!行け!メガロマン(メガロマン OP) K
116.戦え!7人ライダー(仮面ライダーストロンガー 挿入歌) U
117.恐竜戦隊コセイドン(恐竜戦隊コセイドン OP) K
118.ENGAGE!!!ゴーダンナー(神魂合体ゴーダンナー OP) U
119.愛の金字塔(六神合体ゴッドマーズ ED) K
120.さすらいの太陽(さすらいの太陽 OP) U

121.コスモスに君と(伝説巨人イデオン ED) K
122.心のうた(さすらいの太陽 ED) U
123.ポールの冒険(ポールのミラクル大作戦 OP) K
124.われらの命ソロン号(氷河戦士ガイスラッガー ED) U
125.花の子ルンルン(花の子ルンルン OP) K
126.希望よそれは(円卓の騎士物語 燃えろアーサーOP) U
127.あしたがすき(キャンディキャンディ ED) K
128.花の中の花(円卓の騎士物語 燃えろアーサー OP) U
129.夢色チェイサー(機甲戦記ドラグナー OP) K
130.おれはアーサー(燃えろアーサー 白馬の王子 OP) U
131.誰がために(サイボーグ009 OP) K

るんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん

オープニング曲は未来少年コナンのOP・EDを男女パートに分かれて
コラボしました。ウオリャーさんが赤毛のアンのファンと聞いて、
それから世界名作劇場コーナーになってました。
バイキングでお腹いっぱいになったあとは、お腹にやさしい
バラード系になったり、あしたのジョーやエースをねらえが続いたりと、
流れが色々できました。
マイクを持たないハモリを入れると、6割くらいはハモっていたような。
ハモリや相の手が好きな人が一緒だと楽しいですね。
とりあえず「みんなで懐アニカラオケ」の趣旨は実現できたかなと思います。
10時間でも、まだまだネタは尽きないですね。

第二回はまだ未定ですが、9月にまた企画したいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなで懐アニ カラオケin関西 更新情報

みんなで懐アニ カラオケin関西のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング