ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しいシューカツ(就活Q&A)コミュの内定取り消しになりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は現在大学四年生で、先日第一志望だった某銀行から内定を頂き、その際に他社の選考もすべて辞退して就職活動を終えました。
私は以前その銀行の口座を持っていたのですが、しばらく使わないまま自己管理ができていなかったのかカードと通帳をなくしてしまい、どうせ来年から給与振込みなどで使うのでその銀行の口座を新しく作りにいきました。ですが諸事情により口座が作れませんでした。詳細を聞くと、私の無くした口座が昨年の秋に不正に利用された形跡があるとのこと(振り込め詐欺)。私は何のことだかわからず身の潔白を証明したいのですが、やっていないという証拠がありません。
電話で本社に尋ねてみると、私名義の口座は作れないとのこと。私は来年からその銀行で働く予定なので、これが原因で内定取り消しというのはありえるのでしょうか。その銀行のために当時選考中だった他社もすべて辞退しました。私は本当に何もしていません。口座を紛失したのは私の責任ですが、昨年の秋にそのようなことがあっても通知がありませんでした。なのでそのまま選考も受けましたし、内定を頂き就職活動を終えた今、不安で仕方ありません。人事に相談すべきでしょうか。ちなみにまだ内定承諾書等は書いていない状態です。長文・駄文で申し訳ありませんがご鞭撻宜しくお願いいたします。


コメント(2)

質問に対するクゥの回答

 内定が取り消される場合の学生側の事由によるものとしては、卒業できなかった場合とか、心身の病気等により勤務できないことが明らかになった場合とか、履歴書の記載内容や面接時の発言内容に虚偽があった場合のほか、採用に差し支える犯罪行為があった場合などが考えられます。
 つまり、あなたの場合、口座の不正使用という「犯罪行為」に関する無実が証明されないと立場が危ういと思われます。
 カードと通帳を紛失された時点で、すぐに警察と銀行に届け出ていれば大丈夫ですが、それをしていなかったとなると相当に不利な状況ですね。
 いずれにしても、ことの経緯と入社への熱意を採用担当者に話し、上層部の判断に委ねるしかないでしょう。
 大急ぎでアポを取り、銀行へ出向いてください。


質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり厳しいですか・・・。昨日人事部に連絡をし、詳細を調べてもらっている段階で今後の連絡待ちです。無実を証明するすべもなく警察にも届け出ていなかったため本当に後悔と不安でいっぱいです。第一志望だっただけに昨日の夜は一晩中泣きました。ですが最悪の場合を想定して就職活動再開の準備をしたいと思います。会社には入社したい熱意を伝え続けようと思います。アドバイス参考になりました。ありがとうございました。
質問に対するクゥの回答

 あなたのことが気がかりでしたが、まだ締め切っておられないようなので、再び登場いたします。
 その後、何か進展はありましたか? まだ1週間も経っていないから、銀行側からは連絡いただいていないのでしょうか?
 あなたの無実を証明するためには、犯人が検挙されればいいのですが、それも困難なのでしょうね。
 今、あなたにできることは、銀行で申し開きの場を与えてもらった場合に備えて、事の顛末をまとめておくことだと思います。
 通帳とカードを紛失した前後の経緯、犯罪行為には荷担していないことの申し立て、以後は細心の注意を払い、絶対に同じ過ちを繰り返さないとの誓約、そして、採用していただいた暁には誠心誠意勤めさせていただくという熱意。それらを文章にしてみましょう。
 そして、ご縁がなかった場合に備えて、新たな就職活動も進めてください。その時には、銀行の件を引きずらないよう、気持ちを入れ替えてチャレンジしてくださいね。応援していますよ。


質問者からのお礼

お返事遅れて本当に申し訳ありませんでした。

警察や人事部への問い合わせなどを含め、実際に自分の足で色々な行動を起こしましたが、結局内定は取り消されました。すごく悔しくて辛かったんですが、秋採用で無事証券会社に内定をいただきました。自分の希望職種とは少しかけ離れた仕事になりますが、それなりに満足しております。

>銀行の件を引きずらないよう、気持ちを入れ替えてチャレンジしてくださいね。応援していますよ。

このお言葉に励まされて前向きに就職活動に取り組むことができました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しいシューカツ(就活Q&A) 更新情報

楽しいシューカツ(就活Q&A)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング