ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SHコミュの質問ーYouTube保存&フォト整理ー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、iPhoneからAQUOSフォンに替えました。

トピックをたててよかったでしょうか?
二つほど質問させてください!


1、
YouTubeを保存するアプリは、Androidには存在しないのでしょうか?
iPhoneのときは、そういうアプリがあって、16Gだったので容量も
すくなく、容量が多いのも魅力の一つでAQUOSフォンにしたのですが、
保存はできないのでしょうか?
そういうアプリがあれば、教えてきただきたいです。


2、
撮った写真を整理したいのですが、
たとえば、フォルダを名前をつけて作ったり、
ロックフォルダをつくったり…
デフォのフォトのやつでもいくつかあって、
なにがよいのやらよくわかりません。
デフォのやつでできるのか、
もっとよいアプリがあるのか、
こちらも教えていただけたらうれしいです!

コメント(9)

こんばんは(^_^)


1の質問は私には分かりかねますが、2の質問について回答しますね。

私はフォト管理に「Quick Pic」というアプリを使用しています。

これは好きなようにフォルダを作れ、また、シークレット設定も出来ます。
当然、シークレットフォルダは解除コードを入力しないと解除出来ませんし、また、シークレットフォルダ内の画像は、他の画像管理アプリ(プリインされてるもの)にも表示されなくなります。

アプリの画面構成はシンプルですが、それだけに動作も軽く、使い方もフィーチャーフォンのような感覚で分かりやすいですよ(^_^)

このアプリは無料なんで、試しに使ってみてください(^_^)


>>[1] ありがとうございます!とってみました!
フォルダ間の移動が、なんか英語がたくさんあってよくわかんなかったですが、
なれたら使いやすそうですね〜
>>[2] いってみました!つぎのページのダウンロードってやつが、いっぱいタイプがあってどれかわかりませんでした。。
Android〜ってやつですかね?
それだと、アイコンとかが、どこにも出てこないです↓↓
>>[5] ありがとうございます、できました!
もちろん、YouTubeじゃないとできないんですのよね??
とても丁寧でたすかりました☆
フォトアルバムのほうもやってみます〜
>>[3]

ファイル選択→メニューから「移動」を選択→英語がいっぱい…ですよね?

あそこから
external_sd → DCIM → 100SHARP
と行けば、100SHARP内に作ったフォルダへの移動が出来ますよ(^_^)

私も最初は訳がわからなかったですけど、すぐ理解できました(笑)
>>[7] 返信おくれました。。
100SHARP内、ですか?
フォルダはそこの外にしかできなくて、
移動のとき、英語がでないんですよね。

フォトのトップで、
新しいフォルダ作成で作成したのですが。
>>[8]

こんばんは。

いまQuick Picのトップで新しいフォルダの作成を試してみました。

どうやらその場でなにもせずに新しいフォルダを作ると

root/mnt/sdcard/pictures

に作られるみたいですね(;^_^A

フォルダをどこに作るかは個人の自由なんで、どこに
作ってもいいと思います。

ただ、フォルダを作るときに上部に表示されてる場所を確認しておいてください。


フォトを移動するとき、その順番通りに選んで行けば作ったフォルダに到達できますよ(^_^)


以前のコメントで書いた場所は、単純に自分がそこにフォルダを作っていただけでした(;^_^A

…説明が苦手で分かりにくくすいません…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SH 更新情報

SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。