ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OneSix-FIG(Military-Figure)コミュのWaffen-SS 3rd SS Panzer Division" Totenkopf"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミリタリーフィギュアの趣味は下記の楽しみ方が考えられます。 

 1、コレクターとして、いろいろな種類を収集する。
 2、1点を重点的にカスタマイズする。
 3、自作する。
 4、設定を決めて、同じものを集める。
 5、その他  

私は4の楽しみ方をしています。
その中で、まず初めに私は2000年から「WSS 第3師団」の編成を開始しました。
設定にあたっては「1944年秋 東部戦線」です。
1944年になっても同師団を始め LAH(LSSAH) 、ダスライヒ、バイキング、ヒトラーユーゲント の5師団は
身長においてはなしくずし的に、ハードルが低くなりましたが
髪の毛は規定通りに、ほとんどが金髪なので、私も全員金髪になっています。

この写真撮影時に、
 1、88ミリ砲チーム、2、Sdkfz250/altチーム、3、Sdkfz251/1チーム が出張中で不在です。
DIDの将校1名以外は全て、カスタマイズされています。
全員違う顔です。

当初一般兵士は 偵察大隊 の設定でしたが
現在は SS第3戦車連隊第一大隊所属随行中隊になっています。

https://www.facebook.com/media/set/?set=oa.582000481876046&type=1 
http://ja.wikipedia.org/wiki/第3SS装甲師団

コメント(4)

SS第3戦車連隊第一大隊
 第1中隊所属:パンサーA型
 第9中隊所属:ティガー1 中期型
戦車猟兵大隊
(「特別 突撃砲大隊」は1944年夏に解体され、同大隊に編入されました)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OneSix-FIG(Military-Figure) 更新情報

OneSix-FIG(Military-Figure)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。