ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東芝 RD-Styleコミュのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シュレック2再生障害のときに、他にも多く改善があったのに
HPで公開していない、
今回の再生性能向上もTOPには記載されていない。
などがあり、知らない方も多いのでここでお知らせできるようトピを作りました。


再生性能向上メンテナンス
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/mente.html

TOPには記載がありませんが先日公開されたようです。

対象機種
RD-X3, RD-X4, RD-XS32, RD-XS35, RD-XS41, D-VR1, D-VR80, D-R1

コメント(14)

何回も延期されていましたが、図解RD-Style第2弾がやっと発売されますね。
http://www.sonymagazines.jp/book/details.php?disp=200502&hinban=012388
>メンテナンスデータ
RD-XS41ユーザーですが、ドラゴンドロップCD(winXP)でimatinのCD-Rに焼いたところ、「ディスクをチェックして下さい」と認識されません…_| ̄|○
ドラゴンドロップってイメージで焼けないと思いましたが、どうでしょうか?
フリーでイメージで焼けるソフトがあるようですのでそちらで試してはどうでしょうか?
ネットdeナビからオンラインでアップできないのですか?
昨夜RDのHPを見たときは、ディスク経由のアップデートしか見つけられず、何で直接アップデート出来ないのか?不便だなと思ってました(^^;)。

先程再確認し、無事オンラインアップ出来ました。
ありがとうございました。
前回のは2/9でしたが、2/17にも公開されました。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/mente.html

対象機種
RD-X4EX,RD-X5,RD-XS46,RD-XS36,RD-XS53,RD-XS43,
RD-XS31, RD-XV33,RD-XS33,RD-X3,RD-X4,RD-XS32, RD-XS35,
RD-XS41, D-VR1, D-VR80,D-R1

2/9の対象機種がまた対象になっていますね。

2/9のをアップした方で2/17のアップが同じものか違うバージョンか
解る方いましたら、情報としてコメントくださると助かります。
同じままでした。対象機種が増えただけ?

********************************************************
ソフトウェア名 RD-XS41(J)
バージョン ZI15
リリースノート 再生性能を改善し再生安定度を向上いたしました。
リリース日 2005/2/8
ファイルサイズ 6945KB
そうでしたか。
両方に書くのは紛らわしいですよね。
初め2つ出たのかと思いました。
相変わらずTOPのお知らせに載せてくれないですね。

細かいバグも修正されていますので、アップしてない方はぜひ。
XS-41使いですが
ZI15にアップデートしたら動作が良くなりました
特に見るナビの表示速度が上がって嬉しい限りです。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/mente.html より
----
05.04.18
RD-X5,RD-XS46,RD-XS36,
操作性能を向上するための対応ソフトウェアのメンテナンスダウンロードを開始しました。
----
ということで、ファームウェアのアップデート案内がありました。
ファームウェアのUpdateがでたようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー------------------

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/mente.html

2005年5月26日

◆RD-XV44,RD-XV34,RD-X5,RD-XS46,RD-XS36
書き込み性能を向上するための、マルチドライブメンテナンスダウンロードを開始いたしました。
「ネットdeナビ」をご使用のお客様は、本体設定のメンテナンスで対応いただけます。

◆RD-X3
再生障害を修正するための、対応ソフトウェアのメンテナンスダウンロードを
開始しました。
「ネットdeナビ」をご使用のお客様は、本体設定のメンテナンスで対応いただけます。
情報ありがとうございます。早速帰ったらアップデートしなければ。
X5のDVDドライブのファームウェアのバージョンアップをすると
本体表示窓が点滅するようになり、ドライブが勝手に開きました。
終了すると開いたまま電源が切れますのでご注意を。

XS53はDVDドライブは開かなかったです。
みなさんアップデートが公開されたらすぐに入れてますか?
今までアップデートしたら逆に不具合が出たなんて経験はありませんか?

メーカーでチェックはしていても取り残しの致命的なバグがあったりすると怖いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東芝 RD-Style 更新情報

東芝 RD-Styleのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング