ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原莞爾平和思想研究会コミュの五族協和を訴える

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年末に長時間で東条英機が取り上げられている番組を放送していた。東条英機とまったく対照的な人物が石原莞爾である。石原莞爾に対しては東条英機同様に様々な批判があり、全く評価しない人たちもいます。満州事変はその後の支那事変・太平洋戦争に至る、「15年戦争」の先端を開く暴挙であり、満州国の五族協和というのも、日本に都合のいいスローガンにすぎなかったではないか、というのである。

しかし、「15年戦争」というのは、論理的には問題のある言い方で、満州事変と支那事変の間には6年もブランクがあり、満州事変は石原莞爾の明確な戦略に基づいて企図されていますが、支那事変以降は情況に流されるままで戦略目的すら定かではありませんでした。

石原莞爾というと奇人変人のイメージが強くて、中には辻政信と並べて評する向きもありますが、辻というのはノモンハンからガタルカナル、インパールと日本の代表的な負け戦にすべてかかわっている男です。いつもその場限りの思いつきで行動して、前線の兵士を悲惨な目にあわせた。同じ陸軍参謀といっても、石原莞爾とは中身もスケールの大きさも全然違います。

満州事変は、軍を動かしただけでなく、同時に通信、金融やジャーナリズム等を制したことにありました。石原莞爾は実に周到に準備を整え、帳学良の軍隊に資金が流れないように中国系の銀行を押さえ、食糧の流通を握り、電信電話のネットワークを支配下に置いた。

満鉄は兵員輸送のために特別ダイヤを組み、電信局は中国側の通信を妨害し、満州協和会などの民間団体は自警活動で協力しました。満州のソフトパワーを事変のために集中的に活用するシステムを構築した上で、電信的な軍事行動に出たのです。今までの日本の軍人にはなかった発想で、石原莞爾の天才性が十二分に示された。この点が軍事力一点張りの支那事変以降とは決定的に異なります。

石原莞爾という人は軍の外では、誰に対しても寛容で礼儀正しく、日本人だけでなく中国人からも朝鮮人からも慕われていましたが、軍内での反発は本当に激しかった。日本的な組織原理やつきあいにはまったく向かない人でした。というより、そういうものを憎んでいました。

自分自身は軍人である事に生涯誇りをもっていましたが、陸軍大学校のエリートが肩で風を切っているような軍の風潮には生理的嫌悪感を抱いていたようです。たとえば連隊内で将校が陸大の試験を受けるときは、連隊長は受験者の訓練を免除して受験勉強の時間を与えたりするものですが、石原莞爾はそれを許さなかった。

それどころかわざと厳しい任務を与えて、「このくらいで落ちるようではものの役に立たない」などと言うものだから恨まれるし、敵も多くなる。ただし兵卒には心から気配りし、本当に慕われていました。石原莞爾の日記や、身の回りをしていた父たちの話などを聞くと皆さん口々にそういいます。

軍務官僚の東条英機との確執はとくにひどく、石原莞爾は満州事変に成功して参謀本部に戻った後、もう一度満州に関東軍参謀副長として戻るわけですが、このときの参謀長が東条英機です。ここでの対立が決定的でした。

東条英機は自分の家にいたお手伝いさんを石原莞爾に世話したりして懐柔しようとするのですが、石原莞爾は満州でも本土流を貫こうとする東条英機を徹底的に軽蔑し拒絶するのです。日本的な人間関係を前提にすれば、石原莞爾の方が非常識という事になります。参謀会議の席上でわざと軍服を脱いでシャツ1枚になったりするのだから、大人気ないと言えば大人気ないのですが。

支那事変の時、参謀本部の第一部長として石原莞爾は不拡大方針を唱える訳ですが、部下の武藤章作戦課長から「我々はあなたが満州事変でしたのと同じことをやっているのに何故止めるのだ」と言われてしまう。これは有名なエピソードです。

武藤章にすれば、満州建国を仕掛けた石原莞爾が対中融和を言うこと自体、笑止だったに違いありません。たしかに表面だけとらえればそういうことになる。しかし石原莞爾からすると、満州事変は周到な準備に基づいて、軍事とソフトパワーの両輪を回転させたからこそ成功した。

果して支那事変はどうなのか。さしたる見通しも確たる戦略もないではないか、という思いが強かったはずです。満州事変の直後、石原莞爾の上司の板垣征四郎、そして後に満映の理事長になる甘粕正彦らが食事を共にする。この席で石原莞爾は日、満、漢、朝、蒙の五族協和を訴えているのです。

石原莞爾平和思想研究会の会員の方の多くは高齢で90歳、100歳の方も多く毎月、訃報が届きます。 真実の歴史を語る方が少なくなってきています。 また、ITに関する新しいテクノロジーが現実化しつつあり、会員の多くはインターネットを使えない方ばかりで会報誌の作成発行が必要となってきています。 会員を募集しているのでよろしくお願い致します。

会費(年額:自4月1日〜至翌年3月31日)
篤志会員:10,000円以上
一般会員:5,000円

振込み先:「ゆうちょ」銀行
加入者名:石原莞爾平和思想研究会
口座番号:00130−9−410942

備考
篤志会員は、その会費の支払い度にご方名を「永久平和」に掲載いたします。
以 上
よろしくお願い致します。
石原莞爾平和思想研究会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原莞爾平和思想研究会 更新情報

石原莞爾平和思想研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング