ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原莞爾平和思想研究会コミュの戦争予想から戦後の三原則まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本は緒戦に勝利した酔いも冷めて、戦局の不利は昭和17年の後期から明瞭となり、軍の中央部は動揺し始めました。石原莞爾は言う「これから、英国はソ連の不当な要求と将来に対する異常な発展の不安から、ドイツと和平して独ソを徹底的に戦わせて両国を消耗させる方針をとり、ドイツ敗戦後、米英は全力を挙げて日本に迫って日本を屈服せしめる方針をとるに違いない」と予想しました。

そのためには迅速に支那事変を処理して、中国と協力して、英国に操縦されるソ連と和解して持久戦争の基礎を確立して、機を見て米英と妥協する方針をとり、弱り出したドイツを完全に日本の意図に追随せしめて、戦争目的を英帝国崩壊に切替させる必要があるとし、そのためには駐ソ、駐独大使を更迭して、有能の士を派遣すべしと昭和18年4月石原莞爾は政府に献策したが、政府は取り上げなかったのです。

1943年5月、米英は第二戦線をアフリカに撰んでチュニジアに上陸して、25万の独伊将兵を捕虜としたので、ムッソリーニは脱落して、日独伊の一角は地中海で崩壊しました。スターリングラードの攻防戦はソ連の大勝に終わって、独軍20万は潰滅しました。この2つの勝利で戦争の見通しが出来た連合国は、戦後処理の相談をするため、テヘランで三巨頭会議の準備が進められたのです。

三巨頭が会議しなければならない理由は、チャーチルとスターリンの間には、戦後のヨーロッパ処理問題で大きな食い違いがあるからです。チャーチルが最初に恐れを抱いたのはドイツではなくソ連の共産主義でした。ソ連の共産主義がヨーロッパで活動を始めるのには30年間準備でした。チャーチルはソ連を警戒したが、その前にドイツが数年間で武力を準備して突如ヨーロッパに出現した。それでチャーチルの関心はソ連からドイツに移ったのです。

米ソと共同してドイツを叩いた。今度はその焼け跡に大きく聳え立つソ連の怪物をチャーチルは見たのです。ドイツが崩壊すればあとのヨーロッパはソ連にとっては無人です。そうなれば海洋からこれをさえぎるものが英国です。特に英国の伝統は大陸に大国を作らないことにありました。これを英国の信条としているのがチャーチルです。

その解決は三巨頭の会談以外にない。会議の前提となるものは戦後のヨーロッパをどうするかという両者の大きな食い違いであることを石原莞爾の彗眼はここを突いたのです。石原莞爾は三巨頭会議の前に英国の裏をかいて独ソ和解の手を打って、逆に大英帝国の分配を日独ソ間で協議したかったが、だが、石原莞爾の彗眼を生かす政治は日本には皆無だったのです。

革命家は最後迄策を労していました。革命家としての石原莞爾の真価は1944年(昭和19年)頃をもって絶頂となりました。サイパン島も陥落して、B29の本土爆撃は敗戦必至の声が日本に充ちたとき、石原莞爾は全人類に日本国全体の霊力を示すべき、戦後の日本復興及び恒久平和を考えていました。人類歴史は最終戦争時代に突入し、世界の統一は眼前に迫った。われらは最小の犠牲をもって、新しい歴史を開こう。都市解体、農工一体、簡素生活、この三原則によって新日本を建設し、搾取と戦争のない、人類次代文化の先駆となろう。東亜に対する過去の態度を深く懺悔し、まず近隣と道義によって固く結び、ひいて永久平和の実現に邁進しよう。

コメント(12)

ドイツとソビエトが和平を結ぶと、、イギリス本土はほっといても 植民地の分割は捨てがたいですね。
で、極東を大日本帝国に?
何処を分けてくれるでしょうか?
余っていたアラスカと九州を交換?九州人は困りますが 大日本帝国は 面白いかもですね。
>>[1] 雲の上の(^-^)ぽにょ同志、かつて大日本帝国は、南樺太を領有しており、樺太アイヌだけでなく、ウィルタ、ニヴフといった少数民族も樺太庁のもとで統治していました。

三島由紀夫の祖父平岡定太郎は第三代長官です。北海道大学の言語学教授の知里真志保先生は、アイヌ民族の出身でしたが、樺太の豊原高等女学校の教師を務めた経験があります。ところで、ウィルタやニヴフの一部は、敗戦で日本が南樺太を失った時、北海道に渡ってきているのです。

ちなみに、樺太には朝鮮半島出身者(在樺コリアン)も出稼ぎや徴用などで来ていて、日本人妻を持つコリアンとその子供たちなどは北海道に引き揚げています。在日は、本土だけの問題ではないのです。作家の李恢成は日本に脱出した一人で姉は樺太に残りました。そのトラウマめいた心的風景は『百年の旅人たち』などの作品でよく書かれています。
タクさん 石原さんはそんな構想を持たれていたのですね・・・。本で読んだつもりでおりましたが、知らないことが沢山ある奥深い方なんですね・・・本
見つけました。周辺には 色んな国の形を持たない民族自治があったのですね。日本であるか?と言われれば「?」な気もしてきます。ソビエト、ロシアに続く支配下では 民族が守られたとは 考えられません。大日本帝国の東南アジアで行われた 地域地域の自治は 樺太でも有効だったでしょう。日本主義を押し付ける割合がもう少し控え目の方が良かったと思うのは 過去になったからでしょうか。
>>[3] 私は石原莞爾の研究者の代表ですが、わからないことばかりで日夜、先生方に教わっているのが現状でございます。
>>[4] 雲の上の(^-^)ぽにょ同志、善し悪しは別に、冷戦終結以降、世界がそうした大きな物語を見出せていないことが民族主義噴出の背景にあるのは、確かだと感じます。同時に、民族問題というのも、決して対岸の火事ではありません。いまだに日本を単一民族国家だと思いたがる人が多い。それでは、アイヌや沖縄を見る視点は出てこないでしょう。

にもかかわらず、日本ではほんのひと昔前まで、民族主義自体がかなり如何わしいもののように扱われてきました。民族解放闘争に限定したところで肯定的に論じられるものの、大民族の民族主義というものは全部否定的に捉えられたわけです。
>>[6]
似た顔立ちを しているので 用意にミックスされてしまったのは 残念です。
先祖、ルーツは 人間の支えになります。
コツコツと 土を育てた農家、流浪したり、 皮を集めたり、忍者であったり、殺人稼業(武士とも言う)であったり、機織りであったり、商売であったり。
自分に至るまでの 長い年月を思うと 先祖の苦労に支えられた自分が いる事に気付きます。
民族って大事ですね。
民族コロニーを大切にしながら 社会を築けたらと 夢を馳せます。
国の形を 地球規模で 考え直す時期が来ていると思います。
>>[6]
バスルームキャンペーンとかが 付いてる、、
どこで、どうして、ついたのかしら?
こわい。
すみません。
>>[7] 雲の上の(^-^)ぽにょ同志、マクレオッドは、1875年に、『日本古代史の縮図』を刊行しました。日本人がユダヤ系であることを、さまざまな角度から論じたてた本です。日本人とユダヤ人が同じ祖先であるというものです。世界では、比較的名のとおった文献です。1997年には、その抄訳がたま出版から、刊行されています。『天皇家とイスラエル支族の真実』というタイトルです。訳者の高橋良典氏は、これを「日ユ同祖論の最初の古典」だと、評しています。

19世紀後半のマクレオッドから、日ユ同祖論は、日本人の著述家として、20世紀初頭の佐伯好郎が、その端緒をひらいています。以上のように、日ユ同祖論は比較的新しい時代の考え方として、明治以後の開国後の議論として認識されています。事実、禁教鎖国体制下の日本で、日本人のユダヤ起源説を論じたものは、見当たらない。恐らく、その可能性があっても日本列島の中では徳川幕府に封印されたことでしょう。


>>[8] 雲の上の(^-^)ぽにょ同志、こちらは大丈夫ですよ。
>>[9]
おはようございます。
こちらは まだ 真っ暗です。

失われた10支族では?と、いう話に 繋がりますね。
平家物語の絵巻物の男性は堀が深くカギ鼻で描かれています。日本語とヘブライ語の酷似も 目が点になりました。これを喜んで良いのか?どうか?
現在のユダヤ人は8世紀のトルコ辺りの1国家の改宗の民俗が多数を占めているとか。
それ以前のユダヤ10支族の血を引いている黄色人種の日本人をどうするでしょうか?その説が確定したら日本人を抹殺すると思います。手段は2つ。戦争、又は、日本のシンガポール化による 民俗混血です。
それにしても 過去の真実を どうにかして 見る事は できないものでしょうか?
>>[11] 雲の上の(^-^)ぽにょ同志、来日した西洋人たちが書き残した記録に目を通すと、様相は一変します。日本人を、ユダヤの末裔だとみなす者の多かった事がわかります。例えば、16世紀から日本に滞在していたペドロ・モレホンは、『日本中国見聞録』という記録を書いています。そのなかで、日ユ同祖論に言及し、否定的なコメントを寄せています。

中国人や日本人のルーツをユダヤ地方に求めるのは間違っている。彼らは、イスラエル十二支族の系統をひいてはいない。狭いシナイ半島にいた人民が、全東洋へ広まったと考えるのは止めよう、と。モレホン当人は、日ユ同祖論に背をむけていました。しかし、言葉をついやし、それが成り立たないことを、力説してはいたのです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原莞爾平和思想研究会 更新情報

石原莞爾平和思想研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング