ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石原莞爾平和思想研究会コミュの石原莞爾の爆弾演説

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
極東の形勢は、日々、険悪となって、今にも大東亜戦争が勃発しそうな雲行きとなっていました。その頃、駒井徳三が、陸相官邸に、板垣征四郎をたずねると、偶然、石原莞爾が、そこへ現われました。「今日は、重大な意見具申に参りました」妙に切口上でいいました。

駒井が、席をはずそうとすると、陸相は、言葉をあらためて、「駒井君は、同席してもよいかね」と、確めました。「一向、かまいません」石原莞爾が、そういうので、駒井も、そのまま着席しました。石原莞爾は、この時、厳然として、形をただした上、「申し上げようと思うのは、東条(次官)と梅津(中将)に関する件であります。」

「この二人は、日本を亡国にみちびく元兇であります。これは私の個人感情ではありません。東亜全局に亘る事変をひき起したのは、彼等の野心遂行が目的であって、彼等をこのままに放置すれば、勢の赴くところ、何を仕出かすか分りません。」

「日本の陸軍は、陛下の股肱として存在するのであって、東条・梅津の駆使のままに任せる私兵ではありません。閣下は陸軍大臣として、この際、両人をきって捨てる、御処置を願いたいと存じます」言葉の形式はちがっていますが、内容は、この通りでした。事実は、もっと、きびしく、はげしく、陸相に向って進言したのです。

「むう」板垣は、うなっていました。石原莞爾と板垣征四郎とは、兄弟同様の間柄だから、遠慮なく突入んでゆくのは、毎度のことで、決して珍しくはないのです。ただ、この時の具申は、事が事だけに傍できいていて、駒井も、どきんとしました。

「石原君。きるというのは、職をうばえというのかね」陸相が、問いただすと、「私の申し上げたのは、さような生やさしい事ではありません、刀で首を斬るのであります」「ころす事だね」「そうです」「それだと、わしの自由にはいかんだろう、彼等も亦、陛下の軍人だから。 しかし君の具申は、よく分っている。わしにも考えがないじゃない。そう、 しゃちこ張らないで、まあ、 かけたらどうかね」

見ると、石原莞爾は、さっきから直立不動のままでした。板垣も、態よく扱っていましたが、東条・梅津は国家の元凶だという主張は断じて曲げませんでした。第十六師団長在職中、彼は京都大学講堂における公開講演会に招かれた。ここで極東問題を批判した。

「敵は、中国人ではない。むしろ日本人である。自己の野心と功名とにかりたてられて、武器をとって立った東条英機と梅津美治郎こそ、日本の敵である。平和をかきみだした点から見ると、世界の敵でもある彼らをとらえて銃殺すべきである」と、云った。

斬首は、ここでは一転して銃殺とかわったが、彼等を墓場へ送ることには、かわりはない。
石原莞爾の凛然たる態度、眼はかがやき眉は揚る。鎌倉の東小町通の四辻に立って、念仏無間、禅天魔、真言亡国、律国賊と叫んだ日蓮は、石の礫が、雨のように落ちても微動だにしなかった。

京大講堂の爆弾演説は、まさにそれだった。顔の色をかえたのは、臨席の京都府知事でした。今を時めく東条や梅津を銃刑に処すべきであるというようなことは、正気の沙汰ではないと思った。瀑布の落下するような拍手と共に、師団長が降壇すると、知事は、演壇にかけ上りさま、「今日の御講演は、この場かぎりのお話として伺っておきたいと思います」

聴衆に向って、そう云ったが、石原莞爾は、そんなことでは、おさまらなかった。「いや、遠慮はいらぬ。私の意見は、どうぞ、天下に公表して欲しい」と、知事の要求を突っぱねました。この銃殺演説は、東条の耳にも入った。弾圧は、いよいよ、彼の身辺に下ることとなり、第一線から追放されました。

彼が、米人記者マーク・ゲーンに語ったところによると、「東条は気の弱いやつで、私と面と向うだけの勇気がなかったので、陛下から予備役編入の命が下された」といっています。石原莞爾の履歴書を見ると、「昭和16年3月1日、予備役(上諭)」とあります。石原莞爾の軍人生活は、ここで終止符を打っているのです。

弾圧されていた平生の欝積が、一時に爆発したのです。満洲在留邦人が、学良政権のためにとことんまで虐げられて、ついに発火点に到着したように、京都大学における講演は、石原莞爾の一身上における柳条溝事件でした。東条の弾圧はますます厳しくなりました。

京都に止って、立命館大学で国防学を講義することも禁止し、又、立命館から発行されていた著作「国防論」の出版も禁止し、自宅には憲兵を配置して、石原莞爾の自由行動を監視しました。ここに於いて、石原莞爾は、故郷へ逃避することにしたのでした。

石原莞爾平和思想研究会 (ishiwara-kanji.com)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石原莞爾平和思想研究会 更新情報

石原莞爾平和思想研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング