ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーニーズ・マウンテン・ドッグコミュのバーニーズと暮らす日常

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バーニーズマウンテンドッグとの楽しい暮らしの中で起こる日常をみんなで楽しく話しましょう(*^^*)
珍事件やおもしろ写真、バーニーズあるあるみたいなことでもいいので楽しいコメントお待ちしております♪

コメント(862)

このはちゃん頑張っているんですね!鈴音は、なんとか退院しました。おっぱい三つ取られました。家に帰って落ち着いたらしくやっと御飯食べました。病院ではほとんど食べなかったらしいです。今は、うちの旦那とくっついて寝てます。早く元気にと願うばかりです。
はじめまして。

にわぜきしょうこ です。

バニ♂ と暮らしています。


 二代目ですが 先代の年を超えて 現在 病気もなく元気にしています。  

 8歳3か月になりました。


チャウダ〜さん 

 うちの 「つな」 もバニ枕をいやがり 即脱走です。

 私のあこがれのバニ枕・・・いまだ実現せず。


まりっぺさん

 もうすぐ13歳になる?

 ビックリしています。


老犬バニと共に生活している 先輩方 参考になります‥‥。


>>[823]

鈴音ちゃんがんばりましたね〜
お家に戻って安心したのでしょうね。
腫瘍の摘出ってことは病理検査に送られてるのでしょうか?問題なければいいのですが…
早く回復するといいですね。
>>[822]

大変っちゃ、大変(笑)…分かります。

うちも、このは先輩には及びませんが11歳2ヶ月(♀エリザベス)。
大きな病気ひとつせずにここまできましたが、年齢も年齢だけに心配事は絶えません。
2ヶ月違いでいつも一緒だった柴がお正月にお空に旅立ってしまい、ビビリで柴の後ろをついてしかお散歩できなかったこの子はお散歩も大嫌いになりました。
今はDMという難病持ちのお姉さんコーギー(♀のあ)とふたりですが、のあは難病なうえ今年になって何度も命の危険を乗り越えてきてるのでお留守番がさせられません。
エリザベスもひとりでお留守番をした事がないので結局どこに行くにもふたりが同伴です。

大変っちゃ大変です(笑)が、私ももうそれが自分の生活になりました。

お散歩か嫌いなので筋肉や関節が弱っていくのが心配です。
参考に飲んでるサプリを教えてもらえませんか?
>>[826]
確かに、もうこれが生活になってしまいますよね(笑)

うちも、2年前にゴールデンが悪性腫瘍で亡くしました。
散歩に行くとビビりのこのはは、超社交的なゴールデンに隠れてよそ様のよしよし攻撃を一手に任せてましたので、よくわかります!バニのビビりあるあるですね(笑)

サプリはアンチノールというものです。他の薬と一緒に病院で処方してもらっています。
>>[823]
退院おめでとうございます!
うちも手術した事があるので、帰ってきた時の手術後のお腹がかわいそうでした(*_*)
早く、よくなるといいですね(^^)
今日、郵便局に行ったらこんなものを見つけまして、使う予定もないのに、買ってしまいましたうまい!
>>[830]
ですよね〜!!
バニ好きにはたまらんです(*^^*)
>>[831]
ご存知でしたか〜(^^)v
本当は昨日行くつもりだったのに、時間が遅くなってもう明日でいいやと、今日行ったら、見つけて今日発売ですよって言われて(^^)
昨日来なくてよかった〜\(^^)/って
>>[833]

遠くに住む妹が郵便局員なんです。
今年のデザインが発表された時に教えてくれました。
送ったから!と今日連絡があったので明日には私の手に届くはずなんです♪( ´▽`)
>>[834]
お手元に届きましたかexclamation & question

郵便局の方なら、事前に知る事ができますね表情(嬉しい)
羨ましい限りですexclamation
>>[835]

届きました〜ぴかぴか(新しい)こんなに何に使うんだexclamation & questionっていうくらい入ってましたよあせあせ(飛び散る汗)

複数あれば使うこともできそうですが、それでもバニだけは残してしまいそうですあせあせ
寒くなるこの時期、布団を敷くのと、寝るの争いになります。今日は先に寝られてしまいましたあせあせ
>>[837]

犬もやっぱりぬくぬくがいいんですよね〜
気持ち良さそう顔(笑)
ベスちゃん地方も少し雪が降りました雪

来年は戌年ぴかぴか(新しい)
ベスは年女です揺れるハート
バニの切手、買いました。郵便局勤めなもので、すぐに買いました。うちの局は少しまだあります。
切手、良いですね〜。

ドックランに行ってきました。
ボルゾイ×2
ピレネー×3
コーギー×3
ハスキー
ラブラドール
の、豪華メンバー。

ピレネーは、マジで白熊exclamation
ボルゾイは、エレガント。
ハスキーは、片目ブルーでクール。
コーギーは、1番素早くて、元気に走り回ってました。

うちのベル、圧倒されてました。

また、遊ぼうね〜。



>>[837]

バーニーズも、寒いの嫌なんでしょうかexclamation & question
うちのベルも、薪ストーブの前が専用席になってます。
>>[838]
ふかふかの所大好きですよねー(長音記号1)💕
でも、雪も大好きあせあせ
雪が積もると、「えっ?ブルトーザーになったの?」って思うくらい、雪に顔をうずめたまま、歩いて鼻のてっぺんに雪乗っけてる(笑)
>>[841]
いい所を陣取ってますね表情(嬉しい)

うちのこのはは、ふかふかが好きですね。羽毛布団とか、ムートンとか…
だから、そういう系のスリッパがあるとくわえて何やらアピールしてますあせあせ
今日は、ここがお気に入りのようです表情(嬉しい)
若かりし頃は、体が大きくてほぼはみ出していたのに、13才にもなると、すっぽり収まるんですねあせあせ
今朝4時20分最愛の鈴音がガンとの闘いに疲れて永眠しました。今日、お昼頃荼毘にふします。ただただ寂しく悲しい、寝ているみたいで散歩連れて行ってと甘えてきそうで、みていると涙がとまりません。
>>[845]

遅ればせながら…
心中お察しします。
鈴音ちゃんがんばりましたね。
病から解き放たれて穏やかに眠られると信じたいです。
ご冥福を心よりお祈りいたします。

昨日、1/5(金)22:30 このはが、天国に旅立ちました。
12月の中頃に急性膵炎を発症し、点滴と内服で頑張りました。心臓にも爆弾を抱え、急性膵炎、股関節痛、慢性腸炎と、かなりの病気持ちでしたが、内臓機能の衰えという事で、13歳という年齢もあり老衰という事でした。
美味しくない薬を毎日飲まされて、怖い病院に連れていかれ、毎日本当に頑張ってくれました。

バニは7歳を越えると神様からの贈り物と言われるなか、13歳まで一緒に居てくれた。感謝します。
ずっと、愛してます。
>>[847]

このはちゃん、がんばりましたね。
まりっぺさんと一緒に過ごせて幸せな一生だったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

お辛いと思いますがご自愛下さいね。
本日、無事に火葬を終えました。
MAX体重が41キロの体重が最終的に、28キロにまでになりました。
年取って小さくなったね〜ってよく言ってたけど、みるみる体重は減りました。
全く食べれなくなって、3日目の夜にこのはの体力はなくなってしまいました。
でも、最後に口にしたのは、大好きだった牛乳でした。亡くなる4時間前の事でした。
これだったら食べるかなと、色々買ってはみたものの、いらないとプイッとされては、諦めずに別のものを買う。
これの繰り返しでした。昨日食べたから、今日も食べると限らず、作っては捨てる事が多かったです。
元々、食の細い子でやはりその事が苦労しました。

でも、やっぱり可愛い。若い時は若い時の可愛さ、13歳は13歳の可愛さ。

愛しさに変わりはありません。

皆様、心優しいお言葉ありがとうございます。
我が家に、もうバニはいませんが、バニを愛する者として、このコミュは参加させてもらいます。
>>[850]

若い頃のこのはちゃん、もふもふの美人さんですねハート
もちろんお年を召してからもウインク

1月3日は我が家にいた柴犬の1周忌でした。
今月の慰霊祭にはお経もあげてもらう予定でいますので、このはちゃんのご冥福もお祈りさせていただきます。
多分このはちゃんのことばかり考えてしまう毎日だと思いますが、楽しい思い出をたくさん思い出してあげてください。

これからもよろしくお願いしますほっとした顔
このはが旅立ってもうすぐ半年になります。
早いものです。この間、盛大な雷が鳴りました。このはが居たら震えてヨダレだらけで大変なことになってました。
だけど、今朝のような地震は全く平気な子でした。
地震の方が怖くない?って話しかけても、平気で寝てたなぁ(笑)

皆さまのバニちゃんはお元気ですか??
>>[852]

今朝の地震はびっくりしましたね〜。こちらは岩手なので震災を思い出し遠くでも怖くなりました。被災地の方々は大丈夫でしょうか…

数週間前は真夏並みに暑くなりましたが、最近は寒いくらいの東北です。
相変わらず毎日一緒に出社し、日中は車の中で寛いでます。
ちなみに仕事場は山の中の農場で、木の下の日陰に停めて窓を開けたままの車の中にいます。ちょこちょこ降ろしてあげようと思うのですがあまり降りてくれません。
私が用事があって事務所を出るときは自分の車で動くので、完全に日陰にならない場合はカーテントを設置してます。

それでも…あまり暑さが厳しくない夏であってほしいなぁと思う今日この頃です。
>>[853]
可愛いバニをありがとうございます(^^)
もうおひと方はコーギーちゃんですか?

おとなしく待ってるんですね。
このはは、車でお留守番させておくとウロウロするのか、もどってきたら、運転席を陣取りエンジンをかけるとワイパーが動きエアコンがガンガン入るという、いろんな所を触りまくってました(笑)
お久しぶりです!
寒くなりました雪結晶

そんな中我が家は引っ越しをしました!
なかなか新しい部屋(狭いしあせあせ(飛び散る汗))慣れない様子でしたが、
寒くなったらベッドの中が大好きになりましたあせあせ
私が起きてもなかなか起きてこない12歳のエリザベス(バニ)と13歳ののあ(コーギー)犬
のあは寝たきりなのでしょうがないのですが、ベスは優しくて側にいるっていうのとはちょっと違うような。。。冷や汗
寒い日が続いております。

相変わらず同伴出勤のエリザベスさん犬
ご飯は会社に着いてから車の中で食べるのですが…
車が止まると3列目シートに移動しご飯スタンバイ中ダッシュ(走り出す様)
↑から半年が経ちました…

北東北も暑いですあせあせ(飛び散る汗)
暑さはバニには大敵ですが皆様のところのバニさんたちはお元気でしょうか?

我が家のエリザベスさん、7月24日13歳のお誕生日を迎えることができましたバースデー
春の健康診断から血液の数値が思わしくない状態が続いてはいますが、雰囲気は元気に日常を過ごしております。
これから先も1日1日を穏やかに過ごしていけたら嬉しいですほっとした顔
↑の書き込みから10ヶ月…
実はこれから2ヶ月後、お姉ちゃん犬コーギーののあがお空に旅立ちエリザベスは我が家にきてはじめてのひとりっ子になりました。
のあが居なくなってすぐ調子を崩し、食道の胃の入り口付近に腫瘍らしき影が見え、さらに巨大食道症。一時はもうダメかもしれないと医者に宣告されたほど…。
それでも持ち直し、ご飯(流動食)を食べるのもお水を飲むのも一定の姿勢を保っての介護状態ながらおかあさんとふたりの生活8ヶ月…
先週5月21日、お空のみんなのもとへ旅立ちました。
最後の数日、食欲はあるのに食べると胃に落ちていかず、吐き戻してツラそうで
でもそのツラい時間以外は歩けたし気分は悪そうでもなく
とはいえ食べれないので徐々に体力は消耗し最後は穏やかに旅立ちました。
13歳と約10ヶ月。十分がんばりました。
長い間、ずっとおかあさんと一緒にいてくれてどうもありがとう。また会おうね💕

写真は前日のエリザベスですハート
>>[858]
エリザベスちゃん、ママの愛情ひとりじめで何よりの栄養とお薬だったのでしょう。のあお姉ちゃまと一緒に虹の橋の向こうで、(ママのそばかな…)いつもママを見守って、ニコニコ楽しくしてねるんるんのあちゃん、エリザベスちゃん、ずっと大好きですハート
>>[859]
>>[860] なつめさん

ありがとうございますほっとした顔
思い出が私にとっても宝物です。


お空に旅立った私の子供たちみんな並べて飾りました。
左からレオくん、紅ちゃん、ベスちゃん、のあちゃん💕
今はベスの大好きだったオヤツをお供えしてます。なのにベス以外の子たちが自分の好物をリクエストしてくる…(笑)
みんなの声を聞いてくれる人がいて、ホントかなぁとも思うものの、そのリクエストは私がその時その時いろいろ手作りしてたもので、それは私しか知らない(少なくともその人は知らないはず)のにって思うものを言われるんです(笑)
今はまだコロナで自粛勤務体制で、この1週間出勤したのは1日だけ。まあ暇なのでそんなのを作って、喜んでくれるかなぁと思ったり…まあまあ楽しんでやってます。

その人にはもうひとつ、そんなに遠くない先に、黒かこげ茶の子を迎えることになるとも言われました。
まだ今はそんな気にはならないけど、出会いがあるとすればそれはこの子たちが巡り合わせてくれるものだと思うので、そんな未来も楽しみにしていたいと思います。
>>[861]
「ママのおやつは最高!」とニコニコ、シッポフリフリしてるように見えちゃいますネムード可愛いハートみんなも新しい兄弟楽しみかなぁ…ウインクベスちゃんがおんぶして連れて来てくれるかもですねるんるん

ログインすると、残り825件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーニーズ・マウンテン・ドッグ 更新情報

バーニーズ・マウンテン・ドッグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。