ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒヤシンスの香りがすきコミュのぼつぼつ今年も・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん
コミュニティのみなさま。今年もぼつぼつヒヤシンスの
季節のようです。球根と水栽培の容器を準備しました。
やり方はさっぱり忘れてしまいました。あせあせ(飛び散る汗)
容器は2コしかないので 残りは適当なガラス瓶を探すか
もしくは 土に植えようと思いますが 土に植える方法も
わかりません。あせあせ(飛び散る汗)

ポニー夫人さまはじめみなさま。暑い暑い夏でしたが
お元気でしたでしょうか?
ムード

コメント(19)

はじめましてるんるん
育児が少し落ち着き、今年久しぶりにヒヤシンスの球根を買ってきましたぴかぴか(新しい)
早春には、あの香りに会えると思うとうれしいです目がハート
初めまして
キノヤンといいます。
水・土で球根を
装填しました。さあ,綺麗に咲いて欲しいものです。
芽
百均に行ってガラス瓶を買い準備万端です。
まだ 少し 暖かいような気がします。
ことりさんの小さい方の瓶と同じかもです。
チューリップ
今年もはじめました!去年は花が咲いたものの、少し茎が短かったので、今年はいいバランスで咲いてくれるといいなあ。
おはようございます。
うちも根が伸びてきてますが牛乳瓶風のビンのほうは口が小さかったようで、水替えするたび根がポキポキ折れてしまいますふらふら
とても可愛いのできにいってるんですが、大きい入れ物探して入れ替えてあげないとですよねあせあせ(飛び散る汗)
芽
ヒヤシンスの現状です。
まだ 日陰に置いています。
結局牛乳瓶風のほうは水の入れ替えも出来ずバッド(下向き矢印)
根も折れまくりで、普通の水栽培用のビンにかえましたあせあせ(飛び散る汗)
でも無事芽が伸びて来て可愛いですハート達(複数ハート)

おはようございます!
初めてのヒヤシンス!初めての水栽培です!
我が家のは白い方が芽の出方が遅かったのですが ドンドン紫の球根に追い付き、今はこんな感じです!
ポニー夫人さま。可愛いですね!
チルチルさま。同じような感じですね。

もう日向に出しても大丈夫でしょうか?
氷上娘さんクローバー


初心者ですが mixiで教わったりパソコンで調べたりして
育ててます。
…んで 我が家は芽が出てからは 出窓の明るい所で育ててますよクローバー
今日 開花し始めました!遅れ気味の白い球根が先に!o(^-^)oとっても良い香りです♪紫の球根ももうすぐかな〜♪
咲きそうで咲きませぬ。
私も早く咲きましたトピに書き込みたいです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒヤシンスの香りがすき 更新情報

ヒヤシンスの香りがすきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング