ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

靴から目指す紳士コミュの教えてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女性ブランドのダイアナにメンズラインがあるらしいのですが、どこで扱っているかお分かりの方いらっしゃいますか?

ちなみにテルース?っていうらしいですが。

コメント(6)

⇒カネコキックスさん
ダイアナのHPです。
http://www.dianashoes.co.jp/brand/tgi.html
http://www.dianashoes.co.jp/shop/shoplist.pdf
どうやら、自由が丘で買えるようですよ☺

⇒MASSIVE Bさん
フェラガモ・ジャパン(?03-6215-9301)に問い合わせみたらいかがでしょうか。もしくは、写真か実物を持ってお店に行き、取り扱い店舗を探していただいたらいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
基本的な靴に関する用語教えて下さい。
なんとなくは分かるんですが、もう一度整理したいので
宜しくお願い致します。

?オックスフォード
?ダービー
?ウイングチップ
?フルブローグ
?セミブローグ
こんにちは。


>みっちゃんさま


「最高級靴読本」から抜粋します。

?オックスフォード

 ●内羽根系。バルモラルとも。羽根部分が閉じているのが特徴。

?ダービー

 ●外羽根系。ブルーチャーとも。羽根部分が開いているのが特徴。

?ウイングチップ

 ●トゥキャップがウイングのように広がっているデザイン。
 (これだけ私見)

?フルブローグ

 ●靴全体にわたり、穴飾りをつけたもの。ウィングチップ、
  ヒールカップ付きのものが多い。

?セミブローグ

 ●若干のメダリオンとパーフォレーション(縁部分の穴飾り)を
  入れたもの。

スミマセン。書いてて思いましたが、文字だけの説明じゃ難しいかも。
大きく分けて?と?は作りの違い。??はデザインの違い。
?は?のデザインの一部または同義です。


>RYUさま

確かに「形崩れ」という観点からすると内羽根のほうがしにくいと
思います。

ただ、革靴は履いたら、中2日は空けたいので、その間にキーパーを
入れていれば「形崩れ」はないと思います。また外羽根は逆に
作りがしっかりしているので、もしかしたらこの「形崩れ」比較は
一概に答えられないような気もします。

参考になればよいのですが。。。
セミブローグは、ブローグ(穴飾り)が一文字状(ストレートチップのように)であり、フルブローグは同じく、ウィングチップ状になっているものではないでしょうか。
http://allabout.co.jp/mensstyle/shoes/closeup/CU20070108A/index.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

靴から目指す紳士 更新情報

靴から目指す紳士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング