ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JSA日本刀オークションコミュの【本日の日本刀豆知識】※不定期です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【本日の日本刀豆知識】※不定期です。

今回は動画を加えまして、現代もなお見る人の心をくすぐる日本刀の焼刃(「やきは」「やいば」共に常用されます)の一種「皆焼」についての講釈(?)です。


■■■皆焼(ひたつら)■■■
通常の日本刀の場合、刃の部分に焼入れを施します。
この「皆焼刃」の場合、刃先以外の鎬(しのぎ)・棟(むね)等にも焼入れをなします。
古来より、見た目のダイナミックさ、豪快さが人々を引き付けてきました。
... 完成度の高い作刀が非常に困難で、人気はあるのですが、絶対数が少なく、現在も愛好され、希少な日本刀です。
お世辞にも、趣味のよい表現とは思えないのですが、完成度の低い「皆焼」を、「へたつら」などと揶揄すことがあります。

それでは、ご紹介の「皆焼刃」、動画にてご覧ください。

http://youtu.be/2hVn589VLSU

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JSA日本刀オークション 更新情報

JSA日本刀オークションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。