ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東野圭吾さん好きっ!!コミュの「私が彼を殺した」の真相は!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんとなくあの人が犯人なのかなって自分なりに考えたんですけど

みなさんわかりました?

真相しっているかたいらっちゃったらメッセージで犯人教えてもら

えますか^^

よろしくお願いします。

コメント(15)

 以前にも紹介された方、いらっしゃいましたが、
東野圭吾さんのファンサイト 御託をもうひつだけ に詳しい解説が書かれています。

http://from1985.pekori.to/keigotaku/

左 MENU下の 東野圭吾さん関連のFAQ内にあります^^
一度ご参照してみてください^^
以前このコミュでも盛り上がった話題ですね。
そのころは未読だったので書き込みませんでしたが、今回は書き込んだので感想など。
正直言って本文だけでは全然分かりませんでした。
巻末の綴じ込み解説を元にこうだろう、という結論に達したのですが上記サイトなどを読んで、完全な証明ができていないことに気づきました。
ということで現在再度チャレンジ中。
あの解説ですとあの人物以外可能性はないけどそれでは指紋は…

あまり参考にならないかも知れませんがこんなところです。
ミハエルさん、こんにちは。
私も読みましたが・・・・わかりませんでした(´Д`A;)
ポテゴンさん、うぇいさんとEGAさんのアドバイスを参考にして

共に頑張ろう!!
ヒントは薬をいれたケース
それだけに注目してもう1度挑戦してはいかがでしょう

さらに言えばセリフに偽りはないので情景描写ですね
私が彼を殺したって雑誌に掲載されたときと文庫のときじゃ犯人が違うんですよね?
文庫版のあとがき読んだんですが、あとがきの通りに推理すると矛盾が出てきますよね?
自分はあとがきの通りなら設定ミスなような気がします…。
利き手が関係してるのは、別の作品じゃないですか?
>しもん☆さん
利き手が関わってくるのは「どちらかが彼女を殺した」です。

「私が〜」ではピルケースに付いていた「普通なら付くはずのない指紋」であり「この場合付いていて当然」な指紋が重要ポイントと言うことですが、そうするとあそこにあったあれを使ったと言うことであり、一義的にそれを使用できたあの人物しか犯人ではなくなります。
しかしそれでいいのか…

現在再々チャレンジ中ですので今宵はここまでに致しとうございます…
あそこであれを使ったら、西口絵里の指紋が残らないと思うんですよね。
あそことかあれとかで同じ場面を思い浮かべてたらの話ですけどw
>T木さん
そうなんです。あそこにあったあれを使った場合、「付くはずのない指紋」はつきますけどそれまでの履歴は無くなるはずですよね。「あるはずの指紋」はあったわけですから履歴も残っていたと判断しています。
あの瞬間以前にあれとすり替えた可能性がないかと思って読み直していますが今のところその可能性はなさそうですし。

睡眠時間を奪うにくい作品です(^_^)
>T木さん・EGAさん

失礼しました。勘違いです_(^^;)ゞ
「私が彼を殺した」は、まだ読んでないので、
また、読みきったらお邪魔させて頂きます_(^^;)ゞ

ネタバレも含まれてそうなので
あまり見ない方が良かったですね(^^;;
今日読み終えました。
このままでは犯人が誰なのか気になって眠れませんあせあせ(飛び散る汗)
一応ネットで検索してみましたがいまいち納得できず…誰か犯人を教えて下さいexclamation
ネタバレになってしまうのでメッセでお願いします顔(願)
よろしくお願いします顔(願)
私が彼を殺した
の犯人教えてください〜がまん顔exclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東野圭吾さん好きっ!! 更新情報

東野圭吾さん好きっ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング