ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東野圭吾さん好きっ!!コミュのおもしろいのは・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東野圭吾読者歴四ヶ月です。ここまでで読んできたのは、
「嘘をもうひとつだけ」「殺人現場は空の上」「怪笑小説」
「犯人のいない殺人の夜」「予知夢」等など短編ばっかりですね。最近ようやく「悪意」「宿命」など長編に取り掛かっているところです。どれも、凝った人物設定と、表現にうならされっぱなしなのですが、私はあえて「あの頃ぼくらはアホでした」をマイランキングの一位にあげたいです。特にその中の「ぼくのことではない」は思い出し笑いしそうになるくらいです。最近のエッセイの「さいえんす?」も楽しく読めました。東野さんは自らを似非理系人間と名乗っていますが、科学に対する広い知識には脱帽します。

コメント(11)

はじめまして★
私は東野圭吾ファン暦も今年で4年目になります。
こんなにもファンの人がたくさんいて嬉しいです♪

みなさんが挙げてる作品ももちろん好きですが、私は
『ある閉ざされた雪の山荘で』が好きです。
好きな作品に挙げる人が少ないので…人気ないのかな?
でも私は面白い&読みやすい作品だと思うので良かったら読んでみてください!
はじめまして〜♪
僕も「あのころ〜」で東野圭吾を知ったので
非常に好きです。小説すばるに載っていたのを毎号楽しみにしていた覚えがあります。あれは最高ですね。

人に勧める時には、「悪意」か「宿命」を貸すようにしてます。最後に唸らされるので。
「時生」で号泣しました、お勧めですよ☆
こんにちは♪
まだ全部読んでないのですが読んだの全部好きかな。
今は「宿命」読んでます☆彡
東野ファン歴はかれこれ5,6年になりますが
「悪意」、「宿命」、「放課後」、「私が彼を殺した」、
「どちらかが彼女を殺した」などがお勧めです。
「卒業」は、茶道の知識があればかなり面白と思うのですが、
私は無知なのでちょっと他のに比べると駄目でした。

つよっちさんのお勧め「時生」読んでみようかなぁ。
前から題名でちょっと気になってるのですが・・・。

このコミュ、参考にさせてもらえて本当にいいです☆
どうぞよろしく!
白夜行に始まって、20冊ぐらい読みましたけど、
どれも、ハマりますね〜。
「手紙」、「ゲームの名は誘拐」とか私は好きなんですが、
短編集もおもしろいですね〜。
いま、短編集の「怪しい人びと」読んでます♬
懐の深い作家さんですのでどんな傾向のものが好みか、でおすすめは変わるでしょうね。
設定や世界観にうならされるのでしたら「白夜行」、最後の一言でひっくり返されるものとしては「宿命」、「赤い指」でしょう。
他にも面白いものはいろいろありますのでどんどん読破してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東野圭吾さん好きっ!! 更新情報

東野圭吾さん好きっ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング