ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

糖尿病といかにつきあうかコミュの糖尿病「予防」のシンポジウム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 糖尿病「予防」に関するシンポジウムです。

 ヤクルトさんが仕切りのようです。サイトは↓
http://www.yakult.co.jp/topics/050209.html

 興味のある方は是非。

 以下転写です。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

第57回世界保健デー記念

「第26回健康づくり提唱のつどい」開催のお知らせ



1.  テーマ 糖尿病の予防は生活習慣の改善から
  ―健康フロンティア戦略、食からのアプローチ―
2. 日時 平成17年4月7日(木) 13:00〜17:00(開場12:00)
3. 場所 ヤクルトホール 東京都港区東新橋1-1-19(JR・地下鉄とも「新橋駅」下車徒歩3分)
4. 主催 (社)日本栄養士会
5. 後援 厚生労働省、文部科学省、東京都、(社)日本医師会、(財)健康・体力づくり事業財団、
(財)日本食生活協会、(社福)全国社会福祉協議会
6. 協力 株式会社ヤクルト本社

 21世紀における国民健康づくり運動「健康日本21」計画では、21世紀の日本をすべての国民が健やかで心豊かに生活できる、活力ある社会とするために、従来にも増して健康を増進し、疾病を予防する一次予防に重点を置く対策を強力に推進し、生活の質を高め、早世や要介護を減少させ、健康寿命の延伸を図ることとしています。
 また、平成17年度から国が新たに取り組むこととしている「健康フロンティア戦略」でも、国民の健康寿命を延ばすことを基本目標に置き、生活習慣病対策と介護予防の推進の2つのアプローチにより、政策を展開することとしています。特に、疾病の罹患と死亡を減らす生活習慣病対策の推進としては、糖尿病対策を中心に、その発生率を20%改善するという目標が掲げられています。
 そこで、日本栄養士会においても平成17年度は、糖尿病の予防に焦点をあて、食育を含む総合的予防対策を、地域と職域を通じて推進するとともに、心の健康問題(メンタルヘルス)に積極的に取り組むなどの、種々の事業を展開することとしています。
 このため、今回の健康づくり提唱のつどいにおいては、糖尿病の予防対策として、国民各層の認識と理解をさらに深め、よりよい生活の質の向上を図ることを目的に、その対策のPlan-Do-Seeについて、さまざまな立場、状況にある人々の考え方を学ぶことにより、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。


7.  内容 座長 :  社団法人日本栄養士会常務理事
女子栄養大学教授
二見 大介
基調講演 :  「生活習慣病予防における栄養・食生活の重要性」
厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室長
中島 誠
シンポジスト :
○ いつまでも若く健康的に生きる秘訣
キャスター 生島 ヒロシ
○ 糖尿病発症予防の大切さ
筑波大学臨床医学系内科教授 山田 信博
○ 地域に根ざした食のネットワークづくり
香川県東讃保健福祉事務所健康福祉課長
社団法人日本栄養士会理事・管理栄養士 三野 安意子

8. 申し込み方法 はがきに住所・氏名・電話番号を記入のうえ、下記までお申し込みください。
折り返し入場券をお送りします(入場無料、先着600名)。3月25日(金)必着。
なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。

〒 105-8660  東京都港区東新橋1-1-19
(株)ヤクルト本社 広報室 健康づくり提唱のつどい・ホームページ係
電話  03(3574)8920

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

糖尿病といかにつきあうか 更新情報

糖尿病といかにつきあうかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。