ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30代からの「乃木坂46」コミュの乃木坂46の推し曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんお疲れ様です。

メンバーの皆さんは思い思いに好きな曲が有ると思うのですがちょっと教えて欲しいのです。

僕自身自分が好きな曲の他に周りの人の影響で好きな曲が新たに出来てしまうのです。

今までは聞き流していたのに言われて急に好きに成ったりで最近では(きっかけ)がそうなんです(笑)

宜しくお願いします。

コメント(108)

>>[64] 、ハルジオンはまいまいセンターで人気ですが川後P卒業で今度は誰がセンターに成るんでしょうか、明るく爽やかな楽曲ですよね。

トキトキは僕はあんまり聴いてなかったんですがこのコミュニティでも好きな方が居てもう一度聴き直してみます。
>>[65] 、ありがとうございます。
なるほど選抜の主要メンバーでやってるんですね。
>>[66] 、確かに僕がいる場所は何か聴いてて泣けてきますね。
>>[71]
悲しい曲でもあり、前向きな曲でもありますよね。
>>[72] 、乃木坂ってガールズルールとか裸足でsummerとかみたいな、はっちゃけた曲以外は何か陰を感じる曲が多いですよね。
>>[73]

ん〜
わかります。
その分、ガルルや裸足でサマー、ロマンティックやら、盛り上がる時は半端ないですね。
今回のバスラは初日で喉潰しました(笑)
>>[74] 、羨ましいです、秩父宮ラグビー場に行った後は宮城のチケット持ってたんですがぶっ倒れて長期入院で結局行けずリハビリも重なり大阪も端から断念してました。

個人的にはガールズルールとハウスが盛り上がりますexclamation ×2
そうでしたか…
ハウスも最高ですね。
>>[76] 、ハウスとそんなバカなの流れが好きでこれで未央奈が好きに成りました(笑)
>>[77]
ほ〜り〜と言えば、去年丸デブ行って来ましたよ!
>>[78] 、ラーメンですか、あれテレビで見た時はそばっぽく見えたんですが(^-^;
丸デブだけでいじられる日村さんが(笑)
>>[79]
素朴中の素朴でしたよ(笑)
ラーメンと言うか…蕎麦と言うか…

かずみんのイカメンチは揚げたて絶品でしたよ!
>>[80] 、僕は千葉県民なので仕事で南房総行くのは何回か有ってイカメンチも何度も食べてるんですが揚げたてはやっぱり美味しいですよね。
あんな旨いとは思わなかったですよ。
また食べたいけど、遠い…
去年のドーム前日に前のりの勢いでいきましたから(笑)
東京ドーム一体何回このDVDを見てるのかexclamation & question
なーちゃんのやりきった表情、飛鳥ちゃんの何か満足げな表情が好きです。
>>[82] 、逆にイカなんで冷めたら固くなってしまうので揚げたてじゃないと美味しくないですね。
>>[83]
つられて泣いてますよこの場面は
飛鳥ちゃんの涙はレアですね。
>>[85] 、ドームの時は分からなかったんですがDVDで見るといつかできるの時に生駒ちゃんが一瞬泣き顔に成っててそれがぐっと来てしまいます。

生ちゃんもそうですし、飛鳥をちゃんも泣いてるのは女性だけに魅力的です。
>>[86]
武器ですね(笑)
マリっか、ひめたんの卒業ってのも重なってたから、更に泣けますよ。
>>[87] 、個人的には万理華が神推しだったのでダブルアンコールのきっかけがハイライトでした。
蓮加も中学生ながら大人と変わらない雰囲気で今の万理華、なーちゃんが居ない後の推しに繋がってます。
>>[88]
れんたんって大人っぽいですよね!
成長が楽しみですね。
笑い上戸ってのも魅力です。

あの時のきっかけは半端なく、グッときました(涙)
本当にアイドルとは言え、乃木坂の歌って深い物が沢山合って、それを日本一のアイドルが魅せてくれる
本当に乃木坂にはまって良かったと思いますよグッド(上向き矢印)
>>[89] 、僕は性格的なものか明るい女性よりちょっと陰の有る普段は暗い感じの女性に惹かれて、乃木坂では選抜よりアンダーの女性に魅力を感じてアンダーのメンバーが選抜迄行くのが楽しみだったりします。

その典型が万理華で有り初期のなーちゃんでして、今は蓮加、珠ちゃん、蘭世がそうなのかなと。

楽曲は他のアイドルグループにはあまり無いピアノ曲が素敵でドームの時に君の名は希望で生ちゃんがピアノソロをやってメンバーが歌ってくれた時は僕が長年いつかやってくれないかと願ってた事なんで感激しました。
>>[90]

ニャーチャンは鳩を語りながら涙してましたね。
本当に変わりましたね。良い意味で

俺なんか、見た目やタイプから入るタイプだから、夜更かしした夜に時たま乃木どこ?の沙友理チャンに一目惚れ、そしたら、隣に妖精が!
麻衣やんでした。
このバカップルが神推しです
ほぼ箱推しですが、歳のせいか、皆が可愛い生徒に見えますよ(笑)
立派になって旅立って行ってほしいです。
>>[90]
麻衣やんは同じ群馬で地元も近い事から、卒アルなども、友達伝いに入手したり、今では成長し過ぎでモバメも一月に一度来れば…
ちょっと悲しいかな(笑)
>>[91] 、いやいや同じですよ、僕も見た目から入るタイプで鳩話の頃のなーちゃんが見た目では一番好きでした。

あの後センターを経験してどんどん綺麗に成っていくと逆にちょっと寂しいというか(笑)

そうですか群馬県でしたか。

僕は群馬県は乗り鉄でしょっちゅう行ってる感じでして、昔から井森美幸さんの大ファンな事も有って下仁田とかにも行きます。

群馬県から家に帰る時もわざわざ高崎→寄居→八王子→新宿→上野という八高線経由で遠回りする人間です(笑)
>>[93]

井森美幸ですか!
確かに美人グッド(上向き矢印)なのに…独身…


>>[94] 、昔から彼女の出演してる番組は結構見ています。
しかもアイドルなのに楽屋で競馬新聞広げてそのまま競馬番組の司会もして、僕も競馬は毎週買うんで親近感が有ります。
推し曲とはちょっと趣向が違うかもしれませんが、好きな3曲を少々、この場を借りて語らせて頂きますm(_ _)m

乃木坂46三大ロマンス。

1、『ロマンティックいか焼き』
通称『ロマいか』名前は奇妙ですが、初期の名曲でライブではメンバーがペアになり「ラブラブだ〜キラッ!」ってな、ところで手でハート作るところは堪らないです。コールも盛り上がる感じですし、今後もライブで歌い継がれる でしょうね。

2、『ロマンスのスタート』
通称『ロマスタ』、『気づいたら片想い』のカップリングでセンターは先日卒業コンサートをしたなーちゃん事、西野七瀬。
またMVがなーちゃんの可愛らしさ満天で何度リピートして観たことか(笑)
この曲もライブの定番でアンコールでよく歌われます。コールも盛り上がるし、ダンスも可愛らしくて好きな曲です。
他にもこの曲はBSプレミアムの『ガクたび!』のオープニングにも使われてて、恥ずかしながら僕はこれでロマスタを知りました。。。

3、『あらかじめ語られるロマンス』
通称『あらロマ』、このユニットを考えた運営は天才だお思います!
「生生星」+「あしゅみなみおな」+「まりっか」この時点で最強の可愛らしさを誇るメンバーで組まれております。残念ながら、まりっかと生駒ちゃんは既に卒業してるので、ライブにてオリメンでの披露はもうできませんが、この曲も歌い継がれて欲しいですね。MVも飛鳥とみなみが目覚める所から始まり(二人のパジャマ姿がめちゃくちゃ可愛いです)、他の四人が赤い衣装の星の精で変わった踊りを繰り広げる一度みたら忘れられないMVです。
ライブのコールも特徴的で、最初の星座を羅列する所から「イッツイントゥエルブサイン」とメンバーと気持ちが一体になる曲だと思います。
僕も12星座の所は覚えたので、いつかみなみちゃんに報告して「覚えたね〜(^^)」って労ってほしいです(笑)

長々と書き込みしてしまいましたが、乃木坂ファンならお馴染みの3曲、語らせて頂きましたm(_ _)m
>>[96] 、イカ焼きはハートのキラン、特にまいやんとサユリンゴのカップルが好きですね。

ロマンスのスタートもあらかじめ語られるロマンスも、乃木坂にとってはオリジナルからどんどんメンバー変化、発展しなくては成らない 楽曲ですし違う雰囲気を楽しみたいとこです。
きっかけ&世界で一番孤独なラバー&
魚たちのラブソング
>>[100]

おもしろそう!
ガチで考えてみます!
>>[102]
Overture良いですね!
私のスマホは、マネキンスタートで、ほぼ年代順に並べてます。
が、理想は、
マネキン
はだサマ
ダンケシェーン
と盛り上げだ後に、
サヨナラの意味
命は美しい
狼に口笛を
と並べたいですね(^^)
〇overture
〇ガールズルール
〇制服のマネキン
〇裸足でsummer
〇ハウス!
〇会いたかったかもしれない
〇ここにいる理由
〇あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
〇不等号
〇自由の彼方
〇アンダー
〇命は美しい
〇光合成希望(与田ソロ)
〇設定温度
〇きっかけ
〇逃げ水
〇三番目の風
〇いつかできるから今日できる
〇インフルエンサー(日村勇紀ミックス)
〇太陽ノック
〇my rule
〇君の名は希望(生田ピアノソロ)
〇サヨナラの意味
〇人はなぜ走るのか?
〇乃木坂の詩

僕が考えるとこうなりました。
個人的には君の名は希望を東京ドームでやった時の生ちゃんのピアノソロで歌ったのが印象的なのであれがアルバムで入ったら車で聴いてて気持ち良くなりそうで、光合成希望に関しては本当は蓮加にしたいけど与田ちゃんしか想像出来なくてです。
最近ずっと見てるDVDで好きな曲ばかり集めると。

〇overture
〇ガールズルール
〇ハウス!
〇そんなバカな---
〇僕の衝動
〇三番目の風
〇トキトキメキメキ
〇裸足でsummer
〇シンクロニシティ
〇インフルエンサー
〇環状六号線
〇ロマンスのスタート
〇無口なライオン
〇海流の島よ
〇光合成希望(与田ソロ)
〇もう少しの夢(岩本ソロ)
〇魚たちのLOVE SONG
〇嫉妬の権利
〇アンダー
〇不等号
〇ここにいる理由
〇あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
〇設定温度
〇きっかけ
〇制服のマネキン
〇命は美しい
〇逃げ水
〇いつかできるから今日できる
〇サヨナラの意味
〇人間という楽器
〇君の名は希望
〇乃木坂の詩

あくまでも妄想、自己満足ですが今ならこんなのが聴いていたいです。

4期生ライブの時に無かったマネキン、君の名は希望はやっぱりどうしても欲しいというか聴いていたい曲で、なーちゃんのソロは誰exclamation & questionって成ると与田ちゃんと推しメンの蓮加にして欲しいのが有ります。

最近車だと3期生の曲3曲と海流の島よで飛鳥ちゃんの表情とダンスを見ているのが好きです。
新参者ですが…元々音楽自体がすごく好きで、下手くそながら楽器を弾くのも好きだったりします。
時々ギターで耳コピしたりして楽しんでおります。

○神推し曲
・裸足でSummer
・あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
・きっかけ
・君の名は希望
・I see...
・ありがちな恋愛
・帰り道は遠回りしたくなる
・僕のこと、知ってる?
・アナスターシャ
・行くあてのない僕たち

○推し曲
・サヨナラの意味
・三番目の風
・逃げ水
・トキトキメキメキ
・シンクロニシティ
・他の星から
・インフルエンサー
・ブランコ
・三角の空き地
・日常
・大人への近道
・涙がまだ悲しみだった頃
・ここにいる理由
・新しい世界
・風船は生きている
・のような存在
・設定温度
・夏のFree&Easy
・何度目の青空か
・気づいたら片想い
・無口なライオン
・制服のマネキン
・命は美しい
・隙間
・路面電車の街
・4番目の光
・Sing Out!

思いつくままに並べてしまいました…。
他にもあった気がしますが…笑

なんとなく思うのが、いろいろ調べると乃木坂に楽曲提供されてる作曲者の方、僕と同世代とか、近い方が多いので、同じ時代を生きてきた分、ささる部分が多いのかなって感じたりもします。

最近中古のシンセサイザーを購入したので、いつか乃木坂に楽曲提供できたら…なんて妄想してます笑

ログインすると、残り73件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30代からの「乃木坂46」 更新情報

30代からの「乃木坂46」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング