ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイトレード投資による資産運用コミュの資産運用セミナー(国家破綻から、あなたの預金を守る方法)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ始まった?政府の借金棒引き計画。
日銀による国債の引き受け、インフレ政策、これにより今まで安全と思われていた国内銀行にある国民の預金が実質吸い上げられる事態が始まろうとしている。
先日、こんな記事が紙面を踊った。
「日本銀行は事実上のインフレ目標設定と資産買い入れ等基金の10兆円増額を発表した。」
増税による財政再建が難航を極める中、一向に進まぬ財政再建の新たな一手として、物価を上昇させて1000兆円ある政府の借金を圧縮しようとしている。
「借金が減るからいい?」いやいや、そんなことはありません。あなたの100万円の預金も50万円の価値に目減りする可能性があります。
今後起こりうる円安・株安・国債の暴落などによるハイパーインフレから銀行預金を守るには?
1ドル200円?ハンバーガーのセットが6000円?100万円の預金が国内温泉旅行で無くなる?
そんなハイパーインフレから自分の資産を守る「資産防衛方法」をお伝えします。

「講師プロフィール」

井上 崇
ソロモン・フィナンシャル・マネジメント株式会社 代表取締役
リンカーン・インヴェストメント株式会社  代表取締役 
大学生時代より投資の勉強を始め、現在数億円規模のヘッジファンドの代表として活躍している。
ファンド開設以来、グローバルマーケットを利用した投資手法で、5年連続年間リターン15%越えを継続。
安定した投資を提供している。
「投資は賭博ではないのだから、大勝ちするよりも、負けない、安定した運用が重要」という
運用方針を着実に成果につなげており、多くの投資家の支持を得ている。



「セミナー内容」・金融のプロが語る、資産形成戦略の"基本"資産形成という言葉に対して、多くの人は誤解を抱いているのではないでしょうか。
たとえば、「資産運用でひと儲けして、金持ちになろう」とか「投資は怖いから銀行預金が一番」とか。
このセミナーでは、「本当の"資産形成の意味"」を改めて確認する機会を設けています。
将来につながる資産形成の正しい知識を身に着けてください。
・日本経済は今後一体どうなるのか?最近いただく質問の中でも最も多い質問が、「日本は今後どうなるの?」という質問です。
サブプライムやリーマンショック、東日本大震災などの世界的な不況の影響を受けるとともに、中国などの新しい
生産国にそのシェアを奪われつつある日本。国の借金も年々増え、近々1000兆円を超えようとしています。
この日本は、今後年金制度などを継続していけるのか?国家破綻することはないのか?もし破綻すると、どんな影響
があるのか?などの素朴な疑問にお答えします。
・あなたの銀行預金は大丈夫ですか?団塊の世代の退職が相次ぐ2012年、年金受給までの生活費を銀行から引き出す人が急増することにより、
日本国債の引受先である銀行・年金基金・保険会社などでは国債の引き受けが困難に。
これにより日銀が国債を引き受けるため、お札を刷りまくり円の価値は急低下。
一気にインフレ・円安になり、銀行預金100万円が50万円の価値に?そのような事態の対応策を解説いたします。
・安全な海外の投資場、"オフショア"の選び方と活用術日本国内では、十分な資産の安全性が保障されない...となると、海外に資産を置くことを検討しなければなりません。
しかし、言葉の壁や法律の壁、文化の壁や信用関係など、様々なハードルが存在します。
そこで、「どのような条件を満たしている地域であれば安心できるのか?」「どのような方法で、海外を活用すればいいのか?」など、失敗しないための海外活用術を実践的に解説いたします。
「セミナー詳細」『国家破綻から、あなたの預金を守る方法』
* 【日 時】1月12日(土)13:50 開場 14:00 〜
* 【会 場】東京都品川区上大崎2丁目15竏窒P9
アイオス目黒駅前 2階会議室
目黒駅より徒歩1分 電話番号:03-6277-0251
* 【費 用】受講費用: \5000→私のブログを見てもらった方限定で先着3名様まで無料
* 【対 象】正しい資産運用・投資の知識を身に着けたい方
* 【申込方法】メッセください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイトレード投資による資産運用 更新情報

デイトレード投資による資産運用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング