ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首都大新入生 一人暮らしの会コミュの2013年4月から一人暮らしする方へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新入生の皆さん!合格おめでとうございます\(^o^)/
1人暮らしで住まいをまだ決めてない方はぜひ最後まで読んでください。
(変な業者でもなんでもないから信じてください><)

現在、首都大分子応用4年のDすけです。
まず、今回トピックを立てた趣旨だけを簡単に話すと、
あなたに1,5000円あげるので私の紹介で「ラフィーネ学生マンション」に4月から住みませんか?
という話です。
空室も数限りあるようなので、早いもの順でお受けします。興味のある方はすぐにメッセージください。

以下、いろいろと説明していきます。

【お友達紹介キャンペーン】
ラフィーネ学生マンションでは、現在の入居者に対して、4月入居の友人(後輩など)を紹介した場合に3万円の謝礼金をだすというキャンペーンをやっています。
本来、紹介された側には何もありません。
ですが、それだとここに書いても誰も興味を持ってくれないので、私が貰った謝礼金の5割(15,000円)をお渡ししたいと考えています。

【ラフィーネ学生マンション】
≪基本情報≫
●HP
http://www.sankyo-cc.net/area_03/

●家賃
40,000円〜47,000円

今サイトを見て驚愕しました。
この数年で値下がりした!?今、私は58,000円支払っているのですが・・・(;O;)
南大沢近辺では、高い方の物件だと思います。

●間取り
1K(6畳)
ユニットバス、1口コンロ

●収納
クローゼット2つ、ベットの下
片方の奥行きがすごい。

●家具
ベット、エアコン付き

●管理人
あり(平日:朝9時〜夕方5時)

●築年数
21年

・・・その他、詳しいことはHP見てください。


≪長所≫
●学生マンション
その名の通り学生マンションです。学生しか住んでいないため、変な人はいないです。住人同士すれ違うと挨拶することもまれに。住人の内訳は首都大生が一番多い。首都大7割、その他大学3割(中央・大妻・山崎医療など)です。

●安全性が高い
1階の入り口はオートロック&防犯カメラ完備のためかなり安全です。NHKの受信料の人や新聞、変な宗教の勧誘など4年間住んでいて一度も来ていません。
また、平日は管理人が在中しているので、困ったことがあればすぐに相談できます。
私は、夏場にエアコンが壊れた時に、すぐに対応してもらえたのが本当に助かりました。

●清潔
管理人がいるので、駐輪場やゴミ捨て場がとてもきれいです。廊下も毎日掃除されていますし、マットも小まめに洗濯しているところを見かけます。

●高い防音性・耐震性
壁が全部鉄筋コンクリートです。かなり壁が厚く、建築士の我が父を納得させた建物です。
もとはNTTの社員寮だったため、凄い頑丈なんだとか。
友達4人でどれだけ騒ごうと窓を開けていなければ大丈夫です。東日本大震災のときも揺れはしましたが、家で普通にゲームしてました。それくらい頑丈です。

●立地
学生が住めるような場所は南大沢1丁目(大学の南側のふもと)、南大沢2丁目(この物件の場所)、下柚木・上柚木(大学の北側)の3か所です。
住みやすい順に並べると2丁目>1丁目>下柚木・上柚木です。
話それるけど、下柚木・上柚木は本当に住みにくい。駅まで遠いし、駅に行くにしても、大学に行くにしても山を越えないといけない。その代わり家賃安い。原チャあればいいかも。
1丁目はスーパーが遠い。2丁目はスーパー・駅・大学全て近い。駅や大学に行くにはどこ住んでも上り坂から逃げられないけど、2丁目が1番まし。

●コミュニティールームが自由に使える
テスト前に凄く役に立つ。10人くらいでいっぺんに勉強のできるスペースがあるのが本当に有難かった。この部屋のおかげで留年しなかったといっても過言ではない。

●コインランドリー(有料)
梅雨の時期や、今の時期(寒くて洗濯物干したくない時期)に乾燥機がとてもありがたい。
洗濯機もある。


≪短所≫
●家賃が相場より高め
南大沢の平均相場は38,000円〜50,000円くらいですが木造の建物ばかりです。耐震性に優れた鉄筋コンクリート&管理人がいる物件なら妥当かなと感じています。

●ユニットバス
トイレと風呂場が別が良いという人はネックかも。でも、私もそうでしたが、1カ月で慣れました。
むしろ、ユニットバスだとトイレ掃除がシャワーかければ終わるからとても楽。意外といいよー

●電熱線のクッキングヒーター(?)
こればっかりはフォローできない。火力は低くないけど、熱くなるのに時間かかる。1人暮らししてから自炊する人はやめた方が良い。2年半頑張ったけど、一口しかないし、本当に大変。でも、チャーハンや酢豚くらいなら作れる。汁ものを一緒に作るのはむり。インスタントで我慢すべし。


【その他】
●今後の流れ
まず、Dすけにメッセージを下さい!
もしくは直接Gmailに連絡を頂いても構いません。

m9ygnznyあっとGmailどっとCOM です。わざとこんな書き方してます。

予め私から管理人に紹介者の氏名と連絡先番号を伝えていないと、3万円もらえません。
その後、管理人との直接のやり取りになります。

●4月から住み始めた後気まずい?
私は4月には社会人なので、もうマンションにはいません。きっと顔を合わせることもないと思います。
もしあってしまったら、それは卒業できなかった場合なので、そうならないように祈っていただけると幸いです。

●入金について
管理会社から3万円が届き次第15,000円を振込み致します。
払わないことはけしてありませんので、信頼していただきたく思います。

●空き部屋について
毎年4月の時点で必ず満室です。不人気な物件ではなく、かなりの人気物件です。恐らく後期試験合格発表までは残っていないはずです。早めに連絡ください。

●なぜ、お金欲しいか
フランス7日間の卒業旅行費用で貯金が吹っ飛んで、他の交際費が手元にないため。


あまりに連絡がなければ、繰り返しトピックを立てるかもしれません。
その場合はこみゅの管理人さんご了承ください。

では、みなさんご連絡お待ちしています。
長文乱文失礼しました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首都大新入生 一人暮らしの会 更新情報

首都大新入生 一人暮らしの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング