ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年夏〜秋に出産しました!コミュの皆さん、ただいま〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月17日、37週1日目に逆子のため、帝王切開にて出産しました。2540g、49cmの元気な男の子です☆
海外出産で5日目には退院の予定でしたが
子供の黄疸の検査に引っかかり一日延泊になりました。でも次の日には黄疸もひいて、6日目に帰宅しました。

ほかのトピでも皆さんとお話させていただきましたが
逆子、帝王切開、しかも早い出産にいろいろ不安もありましたが母子ともに元気で本当にほっとしています。

これから帝王切開の方々のお役に立ちたいので
一例としてどんな感じだったのかここにUPしたいと思います。
ただし、手術の詳細などは知りたい方と知りたくない方がいると思いますので省かせてもらいます。
もしもっと詳しく知りたいと思われたら、個別にメッセくださいね。できるだけ早くお返事します。

結論から先に言うと、思ったほど恐ろしいものではなかったですよ。回復もご覧(?)のとおり、1週間目の今日、こうしてパソコンの前に座ってカタカタできるほどです。今のところ完全母乳で順調ですし、日本から来てくれている母の助けのもと自宅で普通の生活もしています。

これから帝王切開の皆さん、今からできることは腕の筋肉をつけることです!(笑)
しばらくは起き上がったり体を支えるのに腹筋が使えないし、授乳にも腕の力が必要になります。入院にシップ薬を持ち込むのもいいかもしれません。

出産後、水分をたくさん取ってがんばって食事をすれば体力も早く回復するし、排便も楽です。私は食事時以外に一日1L以上の白湯、3杯以上のミロを飲んでいました。

2日目には痛み止めが効いている時に、補助してもらいながらトイレに立ったりしました。そのほうが体の中にガスがたまらずにすむそうです。でもすぐに横になって休むのを忘れずに!

長くなってしまうので、コメント欄に1日目からの様子を書いてみます。一例として参考にしてください。

「産むが安し」というのは帝王切開にもいえるんだなぁって感じでした。(笑)赤ちゃんの顔をみていたら、早く回復しなくちゃ!って思えてパクパク食べまくってます。
皆さんも良いお産になりますよう、心からお祈りしています。

コメント(15)

ちーぼーさん★
おめでとうございます&お疲れさまでした〜。
何だか心強いカキコミ、私も皆も元気をもらえました♪
かっこいい先輩って感じです!
ところで湿布は何に役立つのですか〜?
入院1日目

5:00AMより絶飲絶食
9:30AM 病院到着、入院手続きを済ます
その後部屋で手術着に着替え、剃毛などの準備

11:50AM ストレッチャーに移動し手術室へ
麻酔科の先生が登場 手術台に移される
点滴、導尿、局所麻酔
1分もしないうちに足がしびれてくる
☆体の力を抜いて体を丸めれば丸めるほど楽だからと言われました。下手な看護婦さんの採血に比べたら全然痛くなかったですよ(笑)

執刀の先生、日本人の主治医が登場
軽くおしゃべりしながら準備がすすむ
私からは下半身が見えないよう仕切りが設置される

切開開始
主治医がそばで「気分はどう?」など声をかけてくれる
☆初めは音とかが気になってすごく緊張してたんですが、リラックスしようと心がけ、そのうち前夜に食べ収めに言ったレストランのコースメニューを思い浮かべて気を紛らしていました。(爆)「初めに生春巻きが来て〜、それからスープだっけ。あ、刺身が先に来たな。」とか。

結局その回想でメイン料理にたどり着く前に
「じゃ、赤ちゃん出すよ〜」と麻酔科の先生
すぐ「あ、もう出てきた」って先生のつぶやきと一緒に
お腹がふっと軽くなった感覚があり
とりあげられた赤ちゃんの姿が目に入った
「おめでとうございます。男の子ですね。」と主治医
記録されている出産時間は12:15PM

その後の処置をされている間に赤ちゃんは泣き出し、その産声を聞きジタバタしながらきれいにされてる赤ちゃんに目を奪われ自分の手術から意識がそれる
約1分後、ご対面
まだ白いものが頭などに残っている私の赤ちゃん。
でもまだまだ実感がなく、なんだか不思議な気分で口からでた一言が
「やっと会えたね〜。お疲れ様。」

赤ちゃんは小児科の先生に連れられ退室
夫が外にいるので知らせて欲しいと伝える
「後どのくらいかかりますか」と聞くと
「手術開始から今で20分くらいだからあと20分ほどかな。」
ちょっと眠りたいと伝える
☆後から聞くと、この時点ですでに麻酔科の先生に一服もられていたそうです。これは、私が最後の健診のときに執刀医に自分の精神状態を伝えていたので、それが麻酔科の先生にも事前に伝わっていたと思われます。手術中も「気分はどう?」「うまくいってるよー」など声をかけてくれていました。

結局眠りはしなかったけれど、もうほとんど意識がなくこの辺は記憶がない
夫に声をかけられ、初めて部屋に戻る移動中だと気づく

ウトウトしながら部屋のベッドに移される
このあたりもあまり記憶がない

3:00PM 赤ちゃんが部屋に連れてこられ初授乳
添い寝で少しあげる
足にまだすこ〜し麻酔が残っている感じ
でもベッドを起こして元気に話せる
その後少し部屋で一緒にいたあと、赤ちゃんは一旦ナーサリーに連れて行かれて、私は眠るように言われる

6:00PM 食事
電動ベッドを起こしておかゆと味噌汁を口にするが、嘔吐
痛みなどはなし

7:30PM カップケーキとミロを飲む
今度は食べられたので、痛み止めの薬を服用
痛みは感じない
夫がもうすでに取りまくっている赤ちゃんの写真をデジカメで見たりして過ごす

就寝前に痛み止めの注射をうたれる
赤ちゃんは同室希望していたが、夜は預かってもらうことにする

3:00AM お腹がすいて泣いて赤ちゃんが連れてこられ、添い寝で授乳
彩♪さん
ありがとうございます!
シップ薬は3日目くらいになって出てくる背中、腕の筋肉痛用です…(笑)
お帰りなさい〜!!そしてお疲れ様です(๑→‿ฺ←๑)
アタシはいよいよ明日です!!同じく逆子のため。
帝王切開までの流れが把握できて不安が少し消えました!!
ありがとぉございます♡

湿布持っていきますね★★
実際は、どんな感じなんだろぉぉ・・・・
それが明日に迫ってるなんてマダ実感ないです^^;
ぉ疲れ様です☆(❤ฺ→∀←)ノ
私も逆子ちゃんの為、来週に帝王切開になりそぅです・・・
なんか皆授乳が痛くてできないとか・・・
そんなコトを聞いていてちょっとゃっぱり抵抗ぁったんですけどなんかこのトピ見たら大体の流れがゎかってちょっと
安心しました☆ぁりがとぅござぃます☆
私も頑張ります☆(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
無事に帰還おめでとうございます!&お疲れ様でした〜☆

入院時のお話、とっても分かりやすくて参考になりました。
私の友人が帝王切開になるかもしれないと言っていたので、今度ちーぼーさんのお話を参考に安心させてあげたいと思います。
ひろりんと申します。

ちーぼーさん無事にご出産されたようで
本当におめでとうございます!!
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
自分のことのようにうれしく思います☆

私も赤ちゃんが逆子ちゃんなので帝王切開での出産になりそうなのです。
まだ日程は決まっておりませんが、ほんとに毎日ドキドキなので
ちーぼーさんのお話を参考にさせて頂きます!

ちーぼーさんから元気と勇気をもらいました。
本当にお疲れ様&ありがとうございました☆
私も楽しんで頑張れるようにしたいなぁって思います♪
(*^o^*)ドキドキ(*゚O゚*)バクバク
ちーぼーさん、無事のご出産おめでとうございます!!

私も逆子が治らず帝王切開での出産になりそうなのです。
ちーぼーさんの体験談、参考になりました。

私も不安でいっぱいだけど勇気を持って頑張ろうと思います!
ひろりんさんの「楽しんで頑張る」って素敵ですね。
私も出産を楽しみながら頑張りたいです。
だってやっと我が子に会えるんですからね☆
ちーぼーさん
出産&帰還おめでとうございます♪

自分にはまだ実感が沸かない帝王切開ですが(今のところ自然分娩予定ですが、何が起こるか分からないですからね)、凄く参考になりました!

ここの所、毎日前駆陣痛でやきもきさせられていますが、あともうちょっとで会える!と思って、残り僅かな妊婦生活を送ろうと思います!

それにしても、1週間でパソコンの前に座れる位っていうのにびっくりです☆日本じゃ10日〜位入院って言うのが当たり前だと思っていたので・・・海外は、帝王切開でも退院は早いんですね!
皆さん、暖かいコメント、ありがとうございます!
今日までにはもう出産に行かれた方もいますね。帰ってらっしゃったら報告してくださいね〜。

母乳を試みるママさん、添い乳はできればとっても楽です。
コツは自分がまず真横よりちょっと上向き気味で寝て背中枕などをおいて安定させます。
それから赤ちゃんを顔だけじゃなく体ごと自分の方に横向けに寝かせてあげて、あごをすこ〜しのけぞる感じでおっぱいの位置に置きます。そうすればお顔もちょっと見えるしおっぱいで鼻を圧迫してしまう心配もないですよ。
巻いたタオルなどを赤ちゃんの背中側にも置いて固定してあげると自分の腕で支えてあげなくても大丈夫です。手が自由だったら背中を優しくさすってあげたりトントンしてあげたりできます。おくるみやタオルで包んであるとそれを引っ張ってポジション調整できるので便利です。
ただ、寝たままだとげっぷをさせてあげられないし、向きを変えるときにも必ず誰かの補助がいります。看護婦さんやご主人に協力してもらって頑張ってください。

私は3日目の夜ごろから枕などで高さを調節し普通に抱っこしてあげてみました。そのほうがお顔が見えて授乳が楽しいです☆夜中の授乳は添い乳を続けました。
退院してからは授乳枕をつかって普通にあげています。

私の場合は男の子だったし吸う力も強く自分で首をフリフリおっぱいを探し当てちゃう子で初めからそこそこうまく授乳できました。でも回数を重ねるうちにどんどんコツがわかってきてもっと楽に長くあげられるようになります。初めうまくいかなくてもストレスにせず、のんびりすることが母乳で続ける秘訣だと思いますよ。
22に帝切しました。昨日から母乳指導が始まり中々上手く授乳出来ないし、腹も腰も胸も痛くて。今日はマッサージをやり直ししたらドンドン出るようになり、腰の痛みをカバーするために、添い寝授乳を教わりました。クッション使って前かがみするより添い寝授乳って本当に楽。産んでしまえば体が楽になると思いきや、後も大変なんだと実感しました。退院するまで母子同室になるので頑張ります
入院2日目

傷口に痛みは全くない
術後からガーゼと防水テープでカバーされていて、その上から矯正腹巻みたいなのでしっかり固定されている
午前中の回診で点滴・導尿をはずすので自分でトイレにたつようにいわれる(個室で部屋にトイレがついていました)

でも傷よりも、胃や腸にガスがたまりそれがお腹のなかで動くたびに痛む
初めは傷口が傷むと思い、座薬をしてもらうがガスの痛みには効かない
寝たきりよりも体を動かして消化を促すようにいわれる
ベッドの上で右を向いたり左を向いたりする

午後初めて看護婦さんに支えてもらいながらベッドから降りる
体を起こしたことによって内臓が重力で移動する(大げさな言い方だけど)のが痛む
子宮収縮の痛みもあるのかも

☆この日が一番つらかったです。痛みがあるということだけではなく、体の自由がきかないのが精神的にこたえました。一度夫が部屋にいないときに赤ちゃんが保育器のなかで母乳を吐き戻し泣き出して、あわてて寝た体制からベッドを起こしてみたけれど手が届かず、それ以上動けなくなり結局ナースコールをしました。術後2日目だし当たり前なのかもしれないけれど、あやしてあげることも抱いてあげることもできないのがつらくて涙が出ました。それから「早く回復しなくちゃ」という気持ちが強くなり、つらいけれど起き上がって食事もできるだけ食べて、病院ででたミロや白湯などをたくさん飲んで、赤ちゃんの顔を見ては頑張ろう!と自分に言い聞かせていました。この日は夫が付き添いで泊まってくれて夜中に何度かトイレに立ったりもしました。

入院3日目

午前中夫が一旦帰宅した間に一人で起き上がってみる
まだ痛みはあるしソロリソロリとしか動けないけれど、なんとか一人でトイレにいけた
回診で先生にほめられる
授乳の前後でしっかり水分をとるようにいわれる

昼食はベッドにもたれてではなく、起きてベッドのふちに腰をかけて食べる
ストローで飲み物を飲むのをやめ、コップで飲むようにする
この日からおならでガスが出るようになる
痛みもそれに伴い楽になってくる

午後気分が良くなってきて友達が面会にきてくれる
3食以外に果物を食べたりミロを飲んだりして体力の回復を促す

夕方夫が友達を見送りに行っている間、一人で起き上がって授乳してみる
痛みはもうなく、腕が筋肉痛だけどとっても幸せ♪

初乳からだんだん新しく母乳に入れ替わってきたようで胸がすごく張る
赤ちゃんが飲める量が作られる母乳の量より少ないらしく、両胸石のように硬くなり痛みがある
夜中搾乳をするが片方15分ずつ搾乳しても10ML程度しかでない
この3日間赤ちゃんがどの程度飲めていたのか心配になる
搾乳後貧血のようになり立てなくなり、車椅子で部屋へ戻る
またちょっと凹む…

☆一人で抱っこをして顔を見ながら授乳をしているとき、今まで感じた事のない幸福感に満たされ、幸せで涙があふれました。きっと一生忘れない感動だと思います。出産したときよりもこのときに一番、そしておそらく初めて赤ちゃんとのつながりを実感したんだと思います。授乳の合間に話しかけたり赤ちゃんの様子をよ〜くみたりして過ごしました。小さな手で私の指をぎゅ〜っと握ってスヤスヤ寝ている顔をみて「ああ、私の子供なんだ。」っていうなんともいえない気分でいっぱいになりました。

入院4日目

午前中赤ちゃんがしっかり母乳を飲んでくれる
少し胸が楽になった
昨夜の貧血の話を聞いて先生に動いたほうがいいけれど、長時間起き上がらない・授乳の後は横になって休憩するようにといわれる

授乳のコツがわかってくる
長い間上手に飲めないようなので片側5分程度で一旦休憩・げっぷをうながすようにする
その間に話しかけたりナデナデしたりしてスキンシップ
この日ごろから長いときは片方15分ずつ飲めるようになる

夕方日本から母が到着
弱っているところをみせてはいけないと気合が入るし、やっぱり実母がそばにいてくれると安心する

☆昨日はちょっと頑張りすぎたようなので、動けるときは動いて、授乳のあとはなるべく眠るようにしました。この日になってやっと血圧が戻ってきたと夫に後になって聞きました。術後は40/60代だったそうですごく心配したといってました。怖!!
出産おめでとう☆&おかえりなさい(^0^)/
私は24日に出産して、今入院中です!初産で2週間ほど早かったですが超安産でしたぁ!
これから育児大変だと思うけど頑張って行きましょうp(^^)q
ひーこさん、パンサーさん、お帰りなさい!
早い出産はいろいろ心配ですが、それだけ早く赤ちゃんに会えたので嬉しいですよね!
興奮して張り切りがちですが、お互い休めるときにゆっくり休んでこれから始まる育児に備えましょうね。
入院5日目

この日で退院の予定だったので、電動でベッドを起こさず家のベッドを想定して寝起きの練習をする

☆仰向けに寝てまず両膝を立ててごろんと横向きになります。足をベッドからおろしながら腕の力で上半身を起こし座るとお腹に負担をかけずに起き上がれます。体制を変えると多少痛みがありますが、強い生理痛か筋肉痛程度です。座ってから少し休憩すると立ち上がるのが楽になります。寝るときも同じで、ベッドに横向きに腰をかけ腕で支えて横に倒れながら足をベッドに上げてから仰向けになります。10日目くらいからはお腹に力を入れても痛くなくなってきて寝起きが楽にすばやくできるようになりました。

傷口のテープは防水だからシャワーもOKと言われ、退院するまえに病院で試すことにする
母に手伝ってもらいながら髪の毛も洗う
設置されているイスに腰をかけたりできるし傷もあまり痛まない

☆腹帯を取るとたるんだ皮で傷が圧迫され痛みがありますが、痛み止めを飲んでいたし少しズキズキする程度でした。自宅では普通に直立して全身洗えています。

帰宅する気満々だったのに小児科の先生に赤ちゃんの黄疸の数値が高いのでもう一泊するよう言われる
完全母乳のため私も延泊
体の自由が聞くので個室から4人部屋に移る

☆4人部屋で普通分娩(無痛かもしれないですが)で出産した人も私と同じように産後2日目ガスの痛みで苦しんでいました。動いて食事や水分をとるように声をかけたら午後には楽になったようでした。

赤ちゃんはUV治療へ
3時間おきに水分補給のため授乳
4人部屋なので夫と母は遅くならないうちに帰宅

入院6日目

小児科の先生から良い知らせがくる
黄疸の数値が正常範囲になったので退院してよいとのこと
4日後に二人分健診の予約を入れる
昼食後退院、夫のとろとろ運転で帰宅(笑)

☆退院が延びたときは残念でしたが、結果5日目以上の入院なので郵便局で入っている医療保険から手術および入院見舞金がでそうです。健康保険からでる出産一時金と帝王切開の分は保険がきくし、別の保険会社からももしかしたら手術見舞金がさらにでるかもしれません。帝王切開の方は入っている医療保険会社に問い合わせてみたらいいと思いますよ。

以上長くなりましたが、私のドキドキ初手術・初入院の6日間でした。その後の健診でも母子ともに順調だといわれ、母乳も続いています。逆子でもう治らないとあきらめたときお腹にいた赤ちゃんに「もう回らなくてもいいから生まれてきたら手のかからない子になってねぇ」なんていってましたが、今のところ良く飲み良く寝てくれる優等生です。日記にも親ばかぶりを公開していますので、よければ遊びに来てください♪

引き続き子育てコミュなんかでまたお会いしましょう。9月生まれのコミュではなく8月生まれのコミュ参加になっちゃいますが、ここでお話できたたくさんの皆さん、本当にありがとうございました。海外での出産で妊婦友達があまりいない中、不安でいっぱいでしたが、こうして皆さんとお話してたくさん励まされて無事乗り切ることができました。
これからの方の安産を心よりお祈りしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年夏〜秋に出産しました! 更新情報

2006年夏〜秋に出産しました!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング