ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三反田の人を見たんだ!コミュのこんにちは!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは〜exclamation

私は1980年生まれで、4年生まで三反田小学校に通っていました。
クラスは確か1年生〜4年生の間ずっと1組だったと思います。

実はタコス様と同じクラスになったことがあるかも知れませんあせあせ


つい先日、実家から三反田小学校時代の写真やら成績表やらが見つかりとても懐かしくなり、検索したところ、こちらのコミュニティを見つけました。

残念ながら、最近は更新はとまってしまっているようですが、もっとこのコミュニティを盛り上げて行きたいですね!

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(7)

こんばんわ。
なかちゃんさん、なんと、同じクラスになっていた可能性がっ!?
って、2クラスしか無いですからね冷や汗
可能性的に50%ですね(笑)
3、4年生の時の担任が後藤先生であれば、ビンゴですわーい(嬉しい顔)
もしや県営に住んでおられた?

自分も三反田を離れてしまっている部分もあって、なかなか更新できておらず申し訳ありません。
タコスさん >
たしか3年生の時は、川又先生っていう怖い先生でしたあせあせ
給食の時に、あまったご飯でよくおにぎりを作ってくれた覚えがあります。…ちょっと香水風味の(笑)
4年生の時は、平野先生っていう女性の先生だったと思いますわーい(嬉しい顔)
なんとなく与謝野晶子に似ていたような(笑)

おっしゃるとおり県営アパートに住んでました〜わーい(嬉しい顔)
実は先日、三反田小時代に仲良くしていた友達と久しぶりに会いました!
そのとき車で県営アパートを通りましたが、正直…道の狭さにビックリしましたあせあせ
自分が子供のころは、広い道だったように感じていたんですけどね〜。
自分がオッサンになってしまったってことですね(笑)


*emi*さん >
私が覚えているemiさんが一人いるので、たぶんそのえみさんだと思います(笑)
同じ苗字の人が沢山いましたよねウッシッシ

あと、非常にあいまいな記憶なのですが、emiさんのおじいさん?が三反田小学校の校歌を作ったとかっていう噂があったような…わーい(嬉しい顔)
ただの記憶違いならごめんなさいあせあせ

それにしても、もう二度と会えないかもしれない皆さんとこうやって繋がれるってすごいですねわーい(嬉しい顔)
> *emi*さん
おお!曾祖父様でしたかわーい(嬉しい顔)
たぶん当時の私も、校歌を作詞したっていう話が衝撃的だったのかもしれないですねウッシッシ
再確認できてすごくスッキリしました(笑)

仲良かった友達っていうのは、私と同じ苗字の方です(笑)
私が「まーくん」と呼ばれていて、その子を「ゆーくん」って呼んでましたウッシッシ
確か彼は勝田一中に進んでいるので、emiさん、タコスさんの方が付き合いが長いかも知れませんね〜ぴかぴか(新しい)
>なかちゃんさん
あーっ! 分かったかも!
なかちゃんさんとは、多分同じクラスには1回もなったこと無いかもです。
なかちゃんさんと同じ苗字のメンズがいて、彼はピアノが得意でしたよね?
あと、かなりうろ覚えですが……水戸駅南にある湖と同じ漢字(名前?)の妹さんがいませんでしたっけ?
違ってたらごめんなさい。
>タコスさん
100点満点ですわーい(嬉しい顔)
まさか妹の名前までご存知とは思いませんでした(笑)

それと、先日会った三反田の友達というのがまさにそのピアノが得意な彼です。
最近も時々弾いてるみたいですよ〜ほっとした顔

ちなみに私は中学時代に器械体操をやっていたのですが、もしかしてタコスさんも体操やってました?
何となく大会で見かけたような・・・これも勘違いだったらごめんなさいあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三反田の人を見たんだ! 更新情報

三反田の人を見たんだ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング