ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和洛 〜KARAKU〜コミュの花見について!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【イベント案内】
〜以下引用〜


4月に下記の要領で、「桜の疏水を歩く」を敢行したいと思います。
深草と桜、といえば、
・源氏物語で夕霧が雲居雁と出会ったのは、
深草の桜にけむるお寺の境内。
・小野小町のところに通い詰めた深草少将がいたのは、
「墨染に咲け」と桜が詠まれた墨染寺のすぐ近く。
・秀吉は、醍醐だけでなく藤城の神社の桜でも花見をしていた。
といったように、古くから桜が恋や宴の舞台になってきたところです。
ただし今回は、100年を経た近代遺産の塊である疏水に焦点をあてます。

新年度でスケジュールが入れにくい時期だと思いますが、
どうぞ手帳に予定を入れてお返事くださいませ。
これまでFitsに参加したことのない方も歓迎です。
お誘い合わせのうえ、新歓がわりにもどうぞ。

     
○会合:Fitsと桜の疏水、FitsMeets桜を愛する地域の方々(仮)
○内容:桜を見ながら疏水を歩いて、良さや課題を考えます。
 各自のカメラで、良いところと、「ちょっとこれは
 いかがなものか」というところを撮っていただきます。
 できたら後日オンラインストレージ等で共有か、
 意見を交換できる場があれば…と思いますがそこは未定。
 当日、参考資料も配布かスライドショーでお見せする予定。
○日時:4月10日(火)16:00〜18:00予定…同じく第2火曜日
○場所:鴨川運河(琵琶湖疏水で深草を流れている部分)
○集合:人数によって、京阪の駅のいずれかにする予定です。
○申込:4月5日(木)までにメールか下記までお電話にて。
 当日、フィールドを歩くための参考資料を準備したいので、
 人数を確定させていただきたいと思います。
○持ち物:デジカメでもケータイでもスマホでもiPadでも、
 何らかの形でカメラで記録が撮れるもの。

なお、今回は、深草支所の事業の位置づけではないため、
有志としてお集まりください(今後については検討中)。

では、皆さまとまたお会いできるのを楽しみにしています。
ちょっと先の話ですが、お返事お待ちしております。








3月3日のボランティアの後に誘われたのでいいかなって思ってます。
とりあえず龍谷大学のある深草周辺のことを知ってみたいし新入生を勧誘するなら持ってこいだと思いますけどどうですか?



コメント待ってますm(_ _)m

コメント(9)

お花見いきたい!!去年一個も行けんかったし…(TT)
> きっしーさん

興味あるなら和洛参加して(笑)
10日はまあそんなガッツリ花見じゃないけどあせあせ(飛び散る汗)
10日じゃなくて20日になったね。
桜咲くの遅くなりそうやし
> キジュンさん

円山公園!
場所取り行ってなあせあせ(飛び散る汗)
> 銀千代@雀さん
ごめん花見20日で!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和洛 〜KARAKU〜 更新情報

和洛 〜KARAKU〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング