ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Shine International Agency コミュのよくある質問 ーFAQワーホリ編ー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Q:ワーホリビザの申請はいつ始めればいいですか?

A:ワーホリビザの申請からのビザ許可通知書発行まで約2ヶ月かかります。健康診断が必要な場合もあるので、多めに時間はみておきましょう。許可通知書は、発行から1年間有効ですので、発行日から1年以内にカナダに入国しましょう。


Q:提出書類の「プログラム参加費の振込控え」は、コピーを提出してもいいですか?

A:いいえ。プログラム参加費の振り込み控えはオリジナル原本のみ提出可能です。自分用の控えを保管したい場合は、コピーをとってからオリジナル原本を提出して下さい。
インターネットバンキング送金の場合は、送金したことが分かるページをプリントアウトして同封して下さい。(振込名、日付、金額表示のあるもの)


Q:申請中に外国へ旅行してもいいですか?

A:はい。ただし、申請後、大使館から何らかの要請があった場合、不在によりすぐに対応できない時は、その分審査が遅れますので、ご注意ください。


Q:現在、学生ビザでカナダに滞在申請しています。カナダ国内でワーキング・ホリデーの申請後、滞在資格の変更はできますか?

A:申請はカナダからできますが、申請書の提出先は、在日カナダ大使館に限られます。滞在許可の変更は、カナダ国内でワーキングホリデー・プログラムへの資格変更はできませんので、許可通知書が発行日された場合は、一度カナダを出国し、ワーキングホリデー・プログラム参加者として再入国する必要ながあります。


Q:申請書類を送りましたが、結果はいつ届くのですか?

A:最終結果の通知は、許可通知書であれ、不許可であれ、通常申請をしてから8週間以内にEメールもしくは、郵送で送付されます。
申請をしてから6週間をすぎても連絡がない場合は、カナダ大使館広報部ワーキングホリデー・プログラム係にフルネーム(ローマ字)、生年月日、パスポート番号、出発日を明記の上、広報部にご連絡下さい。


Q:許可通知書を受け取りましたが、有効期間内にカナダに行くことができなくなりました。申請を取り下げるにはどうしたらいいですか。プログラム参加費は返却してもらえますか?また、後年、もう一度申請することは可能でしょうか?

A:許可通知書発行後の辞退については、特別な手続きは必要なありません。ただしプログラム参加費は返金されませんのでご了承下さい。ワーキングホリデー・プログラムへの参加については、カナダと日本との間で締結された協定によって、各個人1回限りとなっています。
許可証発給の通知書が発行されると、その時点で、あなたはプログラムの参加者と見なされるので、カナダに入国をしなかったとしても、後年度のプログラム参加資格はありません。


Q:保険は必要でしょうか?

A:ワーキングホリデーに参加するには、カナダ滞在中の傷害、疾病等をカバーした医療保険に加入することが義務つけられています。保険の加入は、許可証発給の通知書(Letter of Introduction)が手元に届いて、カナダに行くことが確定してから行ってください。

保険に加入していない場合、入国を拒否されることがあります。保険の保障期間が12ヶ月未満の場合、保険の保障期間の終了と同時に有効期限が切れる形で、就労許可証が発給される可能性があります。この場合、後日、就労許可証の期限延長の申請をができない可能性があります。ご注意下さい。


Q:学校に行ってもいいのですか?

A:はい。ただし、6ヶ月以内に修了するものに限られます。
2年課程や4年制の学位のように、修了までに6ヶ月以上かかる課程の内の1学期部分的に履修することはできません。その場合は、修学許可証が、別途必要になります。


Q:お金はどの程度用意したらいいですか?

A:必要な予算は、実際に現地で何をするのか、どのような生活をするのかによって大きく異なります。100万くらいが平均かと思いますが、語学学校に行かずにすぐに仕事を始めるつもりで30万程度で来ていた人もいました。カナダ移民局では1年間のカナダ滞在に学費以外で$10,000準備することを提唱しています。ちなみに私は、120万くらい貯めて行って60万くらい余りました。


Q:どのようにお金をもって行ったらいいですか?

A:
・現金
日本の銀行で、カナダドルに換金
または、日本円で持っていって、カナダで換金

・トラベラーズチェック
トラベラーズチェックとは旅行用の小切手のことである。トラベラーズチェックを使用するためにはパスポートなどの身分証明書が必要で、本人にしか使用するすることができません。購入したらすぐに指定の箇所にサインしましょう。
紛失や盗難の場合は、払い戻しや再発行が受けられるので非常に安全性が高く、通常申請を現金よりも両替立がよいというメリットがあります。

・クレジットカード
1枚は持っておいた方がいいです。たいていのお店で使うことができ、現金を持ち歩くよりも安全で便利です。
私は日本でクレジットカードを使ったことがなく、大きい買い物にだけ使うものだとイメージがあったのですが、カナダでは1ドルのものでもカードで支払ったりするので驚きました。

・国際キャッシュカード
日本の銀行口座にあるお金を海外のATM機から現地通貨で引き出すことができます。日本の口座をそのまま利用できるので、お金を現地の銀行口座に移動する必要がありません。

レートが利用時の為替に左右される、カードによっては利用ごとに手数料がかかる、一度の利用限度額があるため多額の現金が必要な時に一度に引き出せないなどのデメリットもあります。

・海外送金
カナダ・バンクーバーで銀行口座を開設した後に、日本から資金を送金することができます。多額を短時間で一気に移動させることができ、非常に安全性の高いお金の移動方法です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Shine International Agency 更新情報

Shine International Agency のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング