ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メタルつけ麺同好会コミュの麺や 楓雅(亀戸)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新年1月3日に訪問したのは、「麺や 楓雅(ふうが)」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13134872/

2011年12月にオープンしたばかりのようです。
上板橋に本店があるらしく、支店としては亀戸が初とのこと。


東京都江東区亀戸3-45-18 石黒ビル1F
営業時間:11:30〜15:00、17:30〜22:00(スープが切れたらおしまい)
アクセス:亀戸駅北口を出て北に向かってまっすぐ行き蔵前橋通りに出たら反対側に渡って左折。徒歩約10分。亀戸天神のすぐ近く。

座席はカウンターのみ10席ほど。後ろにお待ち用の椅子が沢山あったので
混むときは混むんだろうな。

食べたのは「豚骨魚介つけ麺 中盛り」750円

<photo src="v2:1477918295">

麺の量は、並(200g)と中(300g)が値段が同じで
大盛り、特盛りはそれぞれ100円増しと150円増し。あつ盛り可。スープ割り有り。
麺は三河屋製麺でした。(三河屋製麺のカゴが置いてあったので分かったw)
好みの太麺でコシがあって美味い。

スープは、典型的なドロドロの魚介豚骨ですが、某女史曰く
「無化調(化学調味料無し)ってよっほど自信がないと出来ない」
その言葉に納得するには充分な味。濃厚な割にするすると入っていく。

スープには、標準トッピングでメンマと刻んだチャーシュー。
このチャーシューも柔らかくて、でも脂っぽくもなく美味しかった。
あと珍しいものとしては、水菜が入っていた。
水菜のシャキシャキが面白い食感。

後半飽きがきたところで、麺の上に乗っているレモンを
麺にしぼってから食べるとサッパリして食べやすい。

駅から10分とちょっと遠いのが難点だけど、
それでも結構人が入っているところを見ると人気が出そうなお店。
スタッフも感じが良かったし。

トッピングサービス券をもらったので、有効期限内にまた行かねばw

評価:うま×5美味し!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メタルつけ麺同好会 更新情報

メタルつけ麺同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング