ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

兵庫県 教員採用試験コミュの過去問出し合い教え合い(実施状況報告会)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県教員採用試験の過去問をみなさんやっているかと思いますが,お互いに間違った所などを紹介し合って,それについて語り合えば,より記憶に残ります。勉強の合間に軽い気持ちで,過去問やった状況等報告し合いましょう!

コメント(4)

試験時間の60分をきっちり測って取り組んだ結果です。
平成18年度(去年)の一般教養 37問正解(50問中)
1問2点なので,

74点でした!
間違った問題(題意を変えない程度にラフな文章にしてます)

MD1
 T3(2)芭蕉が須磨・明石を訪れたときのことが綴られている随想的紀行文を選べ
  ア「東関紀行」 イ「奥の細道」 ウ「笈の小文」 エ「更級日記」
正解はウ「笈の小文」だそうです。読み方さえわからん。

 T5(2)正岡子規が創刊した俳句雑誌を選べ
  ア「ホトトギス」 イ「アララギ」 ウ「我楽多文庫」 エ「明星」
正解はア「ホトトギス」

 T6(1)明石市に通っている子午線が通過していない市を選べ
  ア「淡路市」 イ「西脇市」 ウ「篠山市」 エ「豊岡市」
正解はウ「篠山市」

MD2
 T2(1)京都議定書の内容として正しくないものを選べ(選択肢割愛)
正解は「大気中の酸性物質の沈着,植生,土壌,陸水に関わる長期モニタリング」でした。
  (2)「沈黙の春」「センス・オブ・ワンダー」を書いた海洋生物学者を選べ
正解は「レイチェル・カーソン」
 T5磁石の説明で正しくないものを選べ
正解は「磁石を切断するとN極だけの磁石を作ることができる」わけないよな。
MD3
 T1(1)ソフィストの代表で相対主義の立場の人を選べ
正解はプロタゴラス
 T2割愛
 T6(2)現在の貨幣は1円のぞき合金製だがいちばん高い比率で使われている金属を選べ
正解は 銅
 T8金属生産量の表を選択肢を選んで完成させよう
正解は,金鉱1位が南アフリカ共和国 ボーキサイト1位がオーストラリア
MD5
 T1(3)文部科学省の表から正しい選択肢を選べ
正解は「高速インターネット接続率が71.6%」「コンピュータで指導できる教員の割合が60.3%」「校内ネットワーク整備率37.2%」
【注意事項】
なお,このトピでは,あくまで問題を抜粋したりしているので,合否への責任は一切持ちませんし,問題の内容が間違って入力されていたとしても,責任は取りません。ここをアテにしすぎず,お互いの勉強の状態を報告し合えば,より勉強に弾みがつくと思います。
試験時間の90分をきっちり測って取り組んだ結果です。
平成18年度(去年)の専門教養 
200点満点中自己配点によって,

115点でした!

少し低いから,とくに高校数学の勉強を復習しなければならないと思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

兵庫県 教員採用試験 更新情報

兵庫県 教員採用試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング